• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 金沢工業大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報デザイン学部
  • 環境デザイン創成学科

私立大学/石川

カナザワコウギョウダイガク

< 情報デザイン学部 (2025年4月設置予定(構想中))

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科(2025年4月設置予定(構想中))

定員数:
40人

文理融合の視点で地球環境問題を探究し、持続可能な新しいビジネスや社会システムを創造

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

目指せる仕事
  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • 環境保全エンジニア

    公害防止や環境保全に関わる

    自然環境の保全に関わる。メーカーなどで公害を防ぐ機器などの設計、製作、メンテナンスを担当する仕事と、大気汚染、騒音、水質汚濁などの数値を計測したり、調査・分析する仕事に大別できる。

初年度納入金:未定  (2025年4月設置予定構想中の新学科のため、納入金は未定です)

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の学科の特長

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の学ぶ内容

地域から地球規模におよぶさまざまな課題の解決策をデザイン
環境デザイン創成学科は、「環境×テクノロジー×デザイン」「SDGs×ウェルビーイング」「場づくり・人づくり」をキーワードにした文理融合型の学びで、地域から地球規模におよぶさまざまな課題の解決策をデザインします。プロジェクト型の教育で、持続可能な新しいビジネスや社会システムを創造できる人材を育成します。
環境学、経営、文化、芸術、工学、技術を幅広く学ぶ
一人ひとりの多様な幸せが実現できる社会を目指して、環境学、経営、文化、芸術、工学・技術を広く学び、持続可能な生活や社会の環境を多様な視点からデザインできる人材を育成します。

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の施設・設備

未来を創る能力を習得
「誰一人取り残さない世界」の実現に向けて国連全加盟国が達成を目指す、世界を変えるための17の目標と169のターゲットである「SDGs」。KITは第1回「ジャパンSDGsアワード」内閣官房長官賞を受賞した日本を代表するSDGs推進大学です。このSDGsについて専門的に学べる科目・研究室があります。

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の制度

SDGsをテーマにワークショップ等を実施する学生団体「SDGs Global Youth Innovators」
SDGs Global Youth Innovatorsは、SDGs達成に取り組む学生団体で、SDGsを楽しく学ぶための「THE SDGs アクションカードゲーム X(クロス)」を開発しました。また、金沢工業大学がタカラトミーなどと共同で「Beyond SDGs人生ゲーム」の開発に携わったほか、企業や教育機関でSDGsについてのワークショップ等を実施しています。
学生一人ひとりに応じた学習支援体制が充実
KITでは、学生一人ひとりの学ぶ意欲を後押しする体制もそろっています。数理工教育研究センター、基礎英語教育センター、学習支援デスク、ライティングセンターなどがあり、専門教育を学ぶ上での基礎などに関して、わからないことを安心して聞ける充実した学習支援を行っています。

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の奨学金

国立大学並みの学費で学べる特別奨学生制度を整備
授業等の正課と課外活動の両面で優れた成果を修め、リーダーとなる人材の育成を目指す制度です。特別奨学生にはリーダーシップアワード生の名称を与え、奨学金を給付。スカラーシップフェローは国立大学標準額との差額、スカラーシップメンバーには年額25万円を給付します。(2024年度実績)

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の学べる学問

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の目指せる仕事

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の資格 

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種)

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の就職率・卒業後の進路 

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の就職率/内定率 99.9 %

( 学校全体〈就職者1,109名〉 )

情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の主な就職先/内定先

    朝日航洋、石川コンピュータ・センター、インテック、荏原商事、金沢信用金庫、京セラコミュニケーションシステム、クスリのアオキ、ゲンキー、システムサポート、システムリサーチ、セーレン、となみ野農業協同組合、富山銀行、日本精機、八十二銀行、富士ソフト、三谷産業、三井E&Sシステム技研、三菱電機ITソリューションズ、三菱電機システムサービス、明祥、大垣市役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

主な就職先は、経営情報学科卒業生の実績

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の入試・出願

金沢工業大学 情報デザイン学部 環境デザイン創成学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
TEL.076-248-0365(入試センター)
nyusi@kanazawa-it.ac.jp

所在地 アクセス 地図
扇が丘キャンパス : 石川県野々市市扇が丘7-1 「金沢」駅から兼六園口(東口)10番のりばより乗車、バス停「金沢工業大学」下車 30~40分

地図

他の学部・学科・コース

金沢工業大学(私立大学/石川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT