• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸常盤大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 永井 智絵里さん(保健科学部 口腔保健学科/歯科衛生士)

私立大学/兵庫

コウベトキワダイガク

口腔から全身の健康を守る仕事をしています

先輩の仕事紹介

お口のケアを通じて、人々の健康の手助けができる歯科衛生士として頑張っていきたい

歯科衛生士
口腔保健学科
永井 智絵里さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

勤務先の介護施設は、医療との相互協力で高齢福祉、障害福祉など、さまざまな分野で一人ひとりに合ったサービスを提供できることが特徴。私はそこで歯科衛生士として入居者の方の口腔衛生管理や口腔機能管理の役割を担っています。また、介護職員への口腔清掃指導や、歯科衛生士としての観点から、他職種と会議を行い、より良いサービスを提供できるよう取り組んでいます。私が口腔ケアを行うことで、介護職の方から「歯科衛生士がいるととても助かる」と言われたときはやりがいを感じますね。また、入居者のご家族から「入居のきっかけは歯科衛生士がいたから」と言われたときは、責任も感じますが、それ以上に頑張ろうと思えます。

この分野・仕事を選んだきっかけ

この仕事を目指そうと思い始めたのは高校2年生の頃。きっかけは、歯科助手としての経験があった私の母親の存在です。歯科衛生士という職業について詳しく話を聞いていたので、専門性の高い仕事内容にとても興味が湧きました。もともと将来は手に職をつけて仕事をしたいという気持ちが強かったので、そういう意味でも私にぴったりな仕事だなと思いました。また、高齢化が進む社会で、歯科衛生士のニーズが高まっていることも決め手に。口腔の不具合は全身の健康にも影響します。今後ますます口腔ケアについての重要性が高まることで、幅広く歯科衛生士が必要とされ、活躍の場がさらに広がると感じたことも歯科衛生士を選んだ理由です。

他職種との連携で、良いサービスとは何か考えています

分野選びの視点・アドバイス

社会の高齢化が進み、これからの歯科衛生士の仕事は、今にも増して口腔から全身に関するさまざまな知識が必要になります。だから学生のうちに口腔ケア、誤嚥(ごえん)性肺炎の予防、歯科疾患と全身疾患との関わり、リハビリや食事の摂り方など、歯科の知識だけでなく、医療や福祉の視点も養うことが大切です。また、歯科の分野は職場によって求められるスキルが異なります。大学ではそういったスキルを段階的に勉強できるようカリキュラムが組まれており、講義から学内実習、学外実習とステップアップしながら学べるので自然と知識や技術が身につきます。歯科衛生士を目指すなら、歯科以外の専門知識が学べる環境を選ぶことが大事だと思います。

日々口腔内の状態を確認しています

永井 智絵里さん

兵庫県内の介護老人福祉施設勤務/口腔保健学科/学生時代は知識や技術の習得だけでなく、常に歯科衛生士になったら自分はどうあるべきかを考えていたという永井さん。大学での思い出は、学外実習に取り組んでいた際、周りにスタッフが不在の状況で患者の方から声をかけられ、実習生ながら即対応できたことで「周りがよく見れているね。それはすごく大事」と褒められたことだという。そんな実習先で実際に経験したことは今の仕事にも活かされているのだそう。さらに経験を積み、高齢者福祉の分野で歯科衛生士として活躍できる場を増やしたり、スキルアップを図っていきたいと今後の抱負を述べてくれた。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

神戸常盤大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT