• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 新宿医療専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 塚田 安智さん(歯科衛生学科(午前部)/1年)

東京都認可/専修学校/東京

シンジュクイリョウセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

「午前は学校、午後はアルバイト」というサイクルが私に最適です!

歯科衛生学科(午前部) 1年
塚田 安智さん
  • 茨城県 土浦第二高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    静かな図書室はお気に入りスペースです。

  • キャンパスライフPhoto

    女性専用ラウンジでテスト前の勉強中!友だちも集まって一緒に勉強することも。

  • キャンパスライフPhoto

    こちらは洗口実習室です。学校は全体的にすごくキレイで新しいので、学びのやる気も出ますね。

学校で学んでいること・学生生活

オンラインと対面の良いバランスで授業が進んでいます。最近は実習が本格的になり、歯石を取る練習やブラッシングの練習、あるいは医療面接も始まりました。難しい部分もありますが、インストラクターの先生が教室に何人もいて、すぐに教えてくださるから問題ありません!安心して学べています。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は都内の大きめの歯科クリニックに就職しようと思っています。そして、歯科医師と患者さんの間をうまく取り持つ歯科衛生士になりたいです。この仕事は「引っ越しをしても翌日から仕事に就ける」と言われていますので、人生のステージが変わっても一生の仕事として続けたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

大学で医療系を学んでいましたが、「やはり国家資格を取得しよう」と思い歯科衛生士を目指すことにしました。この学校を選んだ理由は「午前部」があること。午後の時間をアルバイトで有効活用できる点を魅力に感じて進学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

入学してわかった本校の一番の良さは「先生との距離が近いこと」。わからないところがあってもすぐに聞けますし、しっかり見てくださるので良くも悪くもサボれません(笑)。皆さんにオススメしたい学校です!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 口腔解剖学 口腔生理学 歯科衛生士概論 自然科学概論 生理学
2限目 口腔衛生学 解剖学 歯科検診補助自習I 歯科予防処置I 医療人間科学
3限目
4限目
5限目
6限目

勉強とアルバイトを両立中!駅から近いのでアルバイトにも通いやすいです。また、都心の学校なので、友だちと新宿に遊びに行くのにも便利です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

新宿医療専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT