• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 京都外国語大学
  • 学校の特長

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

文化国際都市・京都という立地

京都には2つの側面があります。一つは文化伝統都市。京都で伝統や歴史を学び、今まで当たり前だと思っていた価値観や風習が、長い伝統により形作られてきたものであると知ることができ、その貴重さと共に、日本人の当たり前が他者にとって当たり前でないことにも気づくことができます。もう一つは国際都市という側面。訪日外国人が多く訪れる町では、日々さまざまな交流が生まれます。京都外大は世界の多様な文化、ビジネスなど社会の仕組み、英語をはじめとする多言語やデジタル技術などのツールを学ぶ環境を用意。文化的背景が違っても共生できることに気づき、その重要性を体感することができるのは京都にある外国語大学ならではの学びです。学校の特長1

留学制度がある

留学でもキャンパスでも国際交流!

【京都から世界へ】40カ国・地域182大学(2022年10月現在)との協定による多彩な留学プログラムが特徴です。語学力の向上や、まずは海外に行ってみたいという体験派から、交換留学先の大学の正規授業で現地の大学生と討論できる本格派まで、学生のニーズに合わせた留学を実現。また留学先大学の授業料免除や返還不要の奨学金なども充実しています。【世界が京都に】京都外大には40以上の国・地域から留学生が集まり、キャンパスには世界が凝縮されています。年齢も立場も国境も関係なく、学生同士はもちろん、外国人留学生や教職員とも気軽に話せる。たくさん話して、たくさん笑える環境が魅力。発見にあふれた学生生活があなたを待っています。学校の特長2

在校生・卒業生が魅力

世界各国で多くの卒業生が活躍

高度な語学力をベースに異文化への理解力を身につけ、世界の平和に貢献する人材を育成する。これは本学が1947年に開学して以来、一貫して取り組んできた教育です。1年次からキャリア教育を実施し、就職活動のサポートも充実。現在、多くの卒業生が国内外で活躍しています。例えば、「国際児童基金(ユニセフ)」「JICA青年海外協力隊」「国境なき医師団」といった国際協力機関やグローバル企業、ホテル、航空、金融、メーカーなど、業界を問わず幅広い分野に進む多様性豊かな人材を輩出しています。学校の特長3
京都外国語大学(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT