敬愛大学からのメッセージ
2024年11月27日に更新されたメッセージです。
★WEB出願受付中★
出願はWEBのみとなります。詳細は敬愛大学の入試・イベントサイトからご確認ください!
【2025年4月新設】情報マネジメント学部 特待生選抜
特待生として選抜された場合、その区分に応じて、初年度学納金が最大で65万円免除されます。
※オープンキャンパスに来られなかった方や個別相談をしたい方は、見学・相談も実施しています。
敬愛大学で学んでみませんか?
敬愛大学はこんな学校です
敬愛大学は教育方針や校風が魅力
学ぶことの楽しさを実感し、社会に出るための自信がつく
敬愛大学は、様々な能力や考えを持っている学生一人ひとりの力をどう伸ばしていくかを考え、教育環境を整えています。「初年次教育・専門教育」「社会人基礎教育」「キャリア教育」の3つからなる大学独自の総合的学修カリキュラム「KEIAI スタンダード」が特長。4年間の学びで、社会人として活躍できる基礎力を育成します。
敬愛大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力
3学部の学びに3つの副専攻をプラスすれば、知識の幅が拡がる
3学部の学びに加え、副専攻から自分の学びたいものを選択することができます。社会で必要とされるAI・データサイエンスの知識・スキルが身につく「AI・データサイエンス」、観光業界、旅行・ホテル、空港関連ビジネスで活躍できる知識・スキルが身につく「エアポートNARITA地域産業学」、外国人学習者に日本語を教える知識・スキルが身につく「日本語教員養成課程」の3つから選択できます。学部学科の学びにプラスすることで、4年間で修得できる知識の幅が拡がります。
敬愛大学は資格取得に有利
子供の教育に真剣に取り組む小学校教員を養成。充実の支援体制と高い教員採用実績
教育学部こども教育学科では、小学校教員になるための充実した教育カリキュラムとサポート体制が整っています。座学だけでなく、模擬授業や実習的活動によって教科の指導法や実技を学ぶことができる機会が多くあることも魅力の一つです。教育委員会や公立学校教員経験者が教員採用選考対策の丁寧な指導を行っており、高い採用実績に結びついています。
あなたは何を学びたい?
敬愛大学の学部学科、コース紹介
敬愛大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 経済学部 経営学科
-
子供たちに寄り添える教員を目指して、仲間達と切磋琢磨を続けます!
- 教育学部こども教育学科
-
素敵な先生方や、様々な国の留学生との交流が知見を深めてくれます!
- 国際学部 国際学科
敬愛大学の就職・資格
敬愛大学の卒業後の進路データ (2023年3月卒業生実績)
卒業者数359名
就職希望者数326名
就職者数320名
就職率98.2%(就職者数/就職希望者数)
千葉県・千葉市の2023年度小学校教員正規採用実績(現役)33名/(既卒)27名、計60名
「人間力」と「就業力」のダブル育成をイチバンに考えています
就職対策は1年次からはじまります。社会で求められる力の修得を支える「チバイチバン(R)」プログラムでは、少人数制クラスでのグループディスカッションを通して将来のビジョンを明確にし、必要となる能力を確認していきます。また、OB・OGとの交流により具体的な就業イメージを高め、3年次には模擬就職活動(就活セミナー)で本番さながらの模擬面接を受けることができます。企業担当者から面接のアドバイスを受け、十分な準備をしてから就職活動に挑むことができます。就職サポートでは、学内最大イベント「就職フェア」をはじめ、企業懇談会・学内選考会など、学生と企業との接点を多くすることでマッチングをサポートします。
気になったらまずは、敬愛大学のオープンキャンパスにいってみよう
敬愛大学のイベント
-
敬愛大学のオープンキャンパスは学生チューターが皆さんを開始から終了までご案内します。 参加する度に、毎回違った敬愛大学の魅力を発見することができます。初めて参加する方でも、一人ひとりの学生に対するきめ細かなサポートが特色の大学なので安心です。 在学生や先生方との距離が近く、気軽にふれあうことができます。学生生活や受験に関する不安や疑問はオープンキャンパスに参加して解決しましょう。 【予約について(必ずお読みください)】 敬愛大学公式ホームページから可能です(https://www.u-keiai.ac.jp/juken/event/open-campus/)。 当日の詳細もホームページでご確認ください。
敬愛大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
稲毛キャンパス : 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
JR「稲毛」駅 東口から徒歩約 13分 JR「稲毛」駅から稲毛区役所経由山王町行バス 5分 京成「みどり台」駅から徒歩 15分 |
敬愛大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
敬愛大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金【経済学部】137万2660円【国際学部】137万2660円【教育学部】139万2660円【情報マネジメント学部】139万2660円
敬愛大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
敬愛大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 4 9/2〜3/6 10/5〜3/12 32,000円 -
敬愛大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 4 11/1〜11/27 11/16〜12/7 32,000円 -
敬愛大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 12/5〜2/17 2/3〜2/21 入試詳細ページをご覧ください。 -
敬愛大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 12/5〜3/7 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
敬愛大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
敬愛大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
敬愛大学の関連ニュース
敬愛大学に関する問い合わせ先
アドミッションセンター
〒263-8588 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21
TEL:0120-878-070
(フリーダイヤル)