卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 390名
- 就職希望者数
- 340名
- 就職者数
- 327名
- 就職率
- 96.7% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 45名
就職実績(2019年3月卒業生実績)
ものづくり業界
宝酒造(株)、サンエツ金属(株)、サンコーテクノ(株)、クボタメンブレン(株)、スズキ機工(株)、大和冷機工業(株)、(株)オリエンタルモーター、(株)エバニュー、東京ガスライフバル千葉(株) ほか
商社・小売業界
トプレック(株)、ジャパン建材(株)、リコージャパン(株)、トークシステム(株)、ヤトロ電子(株)、渡辺パイプ(株)、(株)八洋、ジャペル(株)、(株)グリムス、(株)クリエイトエス・ディー、生活協同組合コープみらい、(株)サンベルクスホールディングス、(株)東武ストア、トヨタカローラ千葉(株)、(株)ヨドバシカメラ、日産プリンス千葉販売(株)、(株)ホンダ茨城南、(株)LIXILビバ、(株)日産サティオ千葉、千葉トヨペット(株)、(株)北関東マツダ、(株)ロフト、(株)カインズ、オリジン東秀(株)、(株)NAAリテイリング、(株)アイヴァンリテーリング、(株)千葉薬品、(株)マルエツ、(株)富士薬品、(株)メガネスーパー ほか
金融業界
(株)きらやか銀行、(株)ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング ほか
マスコミ・通信業界
(株)インプレス、(株)明光企画、(株)ニユーテレス、(株)ザ・ワークスホールディングス、(株)ハウフルス、(株)創輝、合同会社DMM.com、(株)ジャステック、ウチダエスコ(株)、(株)ジェイ・クリエイション、(株)セコニック技研、アークシステム(株)、(株)茨城計算センター、(株)クレヴァシステムズ、(株)ソルパック、(株)大塚商会、(株)エム・オー・シー、UTテクノロジー(株)、ソフトバンク(株) ほか
IT・コンピュータ業界
合同会社DMM.com、(株)ジャステック、ウチダエスコ(株)、(株)ジェイ・クリエイション、(株)セコニック技研、アークシステム(株)、(株)茨城計算センター、(株)クレヴァシステムズ、(株)ソルパック、(株)大塚商会、(株)エム・オー・シー、UTテクノロジー(株)、ソフトバンク(株) ほか
航空・運輸業界
東武バス(株)、(株)丸和運輸機関、(株)リムジン・パッセンジャーサービス、(株)丸和通運、(株)サカイ引越センター、住友不動産販売(株)、(株)イーソーコドットコム ほか
住宅・建設業界
住友不動産販売(株)、(株)イーソーコドットコム、京葉都市開発(株)、(株)ティーエスケー ほか
フード業界
(株)セブン&アイ・フードシステムズ、東京エアポートレストラン(株)、(株)LEOC、(株)あきんどスシロー ほか
旅行・エンタメ業界
アパグループ ほか
美容・ファッション業界
LVMHファッション・グループ・ジャパン(株) CELINE JAPAN、(株)しまむら、(株)コナカ、(株)やまと、(株)玉屋、まるやま・京彩グループ本部、ユニオントレーディング(株)、(株)ティスリー ほか
スポーツ・健康業界
いわきFC、シルキーエアーズ802(実業団)、(株)日本水泳振興会、(有)パッドスポーツクラブ ほか
医療・福祉業界
(医)白報会グループ、(福)喜働会 えどがわ森の保育園、(株)アライブメディケア、(医)巻石堂病院 巻石堂さくら保育園、(福)東京児童協会、(福)福田会 広尾フレンズ、(福)希望福祉会きぼう保育園、(福)松柏児童園 児童養護施設 西台こども館 ほか
教育業界
東京都公認ワカバ幼稚園 ほか
公務員業界
観音寺市役所、松戸市職員(保育士)、八潮市職員(保育士)、品川区職員(保育士)、世田谷区職員(保育士) ほか
サービス業界
(株)カナモト、アラマークユニフォームサービスジャパン(株)、(株)レンティック中部、(株)白洋舎、(株)京葉興業、(株)トーガシ、(株)日本水泳振興会、(有)パッドスポーツクラブ、(株)セノン ほか
資格取得
資格取得サポート
中学校・高等学校教諭一種免許状や学芸員など、専門分野での就職に欠かせない資格が取得できる資格課程があるほか、学部・学科により取得を推奨する資格を定めて様々な形で支援しています。資格取得に対応している授業も多いほか、英会話をはじめ、簿記塾やマスコミ自主講座、公務員就職対策講座など、各種試験対策講座を学内で受講できます。奨励資格を取得すると学費減免や報奨金給付が受けられる「資格取得支援制度」もあります。
主な目標資格
高等学校教諭一種免許状(英語・国語・公民・情報)※、中学校教諭一種免許状(英語・国語・社会)※、幼稚園教諭一種免許状※、保育士※、学芸員※、社会福祉主事(任用資格)、児童指導員(任用資格)、社会調査士、認定心理士および認定心理士(心理調査)、児童福祉司(任用資格)、公認心理師※、ITパスポート試験※、CompTIA IT Fundamentals、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、Webデザイナー検定、実用英語技能検定、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、簿記検定試験、ファイナンシャル・プランニング技能検定※、総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者など(*は国家資格)
就職支援
一人ひとりへの就職キャリアサポート
1年次からキャリアデザインの授業があり、各業界を代表する企業の方や専門講師を招いてのグループワークやディスカッションを取り入れた実践的な授業を行います。社会常識や就職への基礎知識を身につけ、将来の自分の設計図を具体的に描いたうえで、業界の特徴や就職戦線の把握をします。キャリアセンターが行う就職ガイダンスでは、就職指導のプロから筆記試験対策、エントリーシートの書き方、面接の受け方などワーク形式で実践、「卒業生による就職相談会」「就職内定者による活動報告会」などを行います。また、一学生一担当制でキャリアセンターの職員が求人情報の紹介、就職活動に関する相談や指導、資格取得の支援を行います。