愛知みずほ短期大学からのメッセージ
2023年5月15日に更新されたメッセージです。
【オープンキャンパス随時開催中】
コース説明、模擬授業、キャンパスツアー、学生との交流など盛りだくさん!
お申込み→ https://juken.aichi-mizuho.jp/oc/
【個別相談会 随時開催】
個別の疑問や質問にお答えします
お申込み→ https://juken.aichi-mizuho.jp/kobetsu/
その他、大学の最新情報などは「みずほDiary」をチェックしてね!
http://juken.aichi-mizuho.jp/diary/
愛知みずほ短期大学で学んでみませんか?
愛知みずほ短期大学はこんな学校です
愛知みずほ短期大学は歴史や伝統がある

創立73年を迎える日本で最初の短大の1つ。卒業生は東海地区で多数活躍しています。
1940年4月瑞穂高等女学校が開校。その後、「科学的思考のできる女性の育成」を実現するため、1950年4月日本初の短期大学の一つとして、瑞穂短期大学が設立されました。学園創設者、瀬木本雄医学博士・女医瀬木せき夫妻、およびその長男である瀬木本立医学博士の「保健衛生の学びを基に科学的思考のできる女性の育成」の想いを引き継ぎ、本学は70年以上の歴史を誇ります。
愛知みずほ短期大学はキャンパスがきれい

アクセス便利な都市型キャンパスで学生生活が充実。
2013年、名古屋キャンパスに都市型の新校舎が誕生しました。開放感あふれる吹き抜けのエントランスをはじめ、ゆったり学べる講義室や豊富な実習用具を擁した施設設備はもちろん、パウダールームや学生ラウンジなどの生活面でのアメニティも充実のキャンパスです。2022年9月にはラーニングラウンジが完成。カフェのような雰囲気で学生たちに大好評です。名鉄名古屋本線「神宮前」東口から徒歩10分とアクセスも便利です。そのほか、JR東海道本線「熱田」駅から徒歩18分、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅から徒歩20分、地下鉄名城線「堀田」駅から徒歩15分と、JR、地下鉄からのアクセスにも恵まれています。
愛知みずほ短期大学はきめ細かな少人数制

少人数制教育であることにより「表情が見える、気持ちが見える、状況が見える」
本学では、少人数制教育に力を入れています。学生からも「先生との距離が近く、何でも相談がしやすい」「分からないことは講義後でも納得できるまで教えてもらえる」など、学生一人ひとりへのきめ細かな対応が魅力だという声が、数多く寄せられています。なぜ少人数制教育にこだわるのか。同級生、先輩、後輩、教職員が身近な存在であると、お互い高めあう環境がつくれるからです。就職指導においても、学生それぞれが将来どうしていきたいのかということをじっくり聞きながら、本人が納得のいく就職先を見つけられるように丁寧に指導していきます。2年間生き生きと学び、楽しく過ごせる学校づくりにこだわり続けています。
あなたは何を学びたい?
愛知みずほ短期大学の学部学科、コース紹介
愛知みずほ短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 生活学科 食物栄養専攻
-
自信をもってのびのびと成長できるように、子どもたちを支えたい。
- 現代幼児教育学科
愛知みずほ短期大学の就職・資格
愛知みずほ短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数87名
就職者数86名
就職率98.9%(就職者数/就職希望者数)
「今学んでいることが社会でどう役立つのか」を実感できる就職支援をします。
「2年間で専門を学び、資格を取得して早く社会に出る事を希望して短大に入学してくる学生」に、早期から教職員・卒業生・地域社会・企業と連携協力し、就業力・実践力をつけ、卒業後の職場定着を高め社会と関わりながら、元気に生きる女性を育てることを大切にしています。いままでと今とこれからをつなぐために、一人ひとり丁寧に個性を重視しながら支援し続けていきます。
気になったらまずは、愛知みずほ短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
愛知みずほ短期大学のイベント
愛知みずほ短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13 |
名鉄本線「神宮前」駅から徒歩約10分 「栄」駅から市バス乗車 20分 「牛巻」下車 徒歩 約3分 「金山」駅北口バス停から市バス 10分 「牛巻」下車 徒歩 約3分 地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅から徒歩約15分 地下鉄名城線「堀田」駅から徒歩約15分 |
|
愛知みずほ短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
愛知みずほ短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金 食物栄養専攻、生活文化専攻、現代幼児教育学科ともに128万5000円 ※入学料、教育充実費、授業料を含みます。
愛知みずほ短期大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
愛知みずほ短期大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 19 7/22〜2/16 8/19〜2/23 入試詳細ページをご覧ください。 -
愛知みずほ短期大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 10/16〜12/1 11/3〜12/9 入試詳細ページをご覧ください。 -
愛知みずほ短期大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 6 1/1〜2/16 1/28〜2/23 入試詳細ページをご覧ください。 -
愛知みずほ短期大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 3 1/1〜2/22 1/13〜1/14 入試詳細ページをご覧ください。
愛知みずほ短期大学に関する問い合わせ先
入試広報室
〒467-0867 愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13
TEL:052-882-1135