藍野大学短期大学部からのメッセージ
2023年3月10日に更新されたメッセージです。
【お知らせ】キャンパス移転(構想中)のお知らせ
2025年4月、大阪市阿倍野区へキャンパス移転(構想中)
【第二看護学科】
・2024年度入学の場合 - 1年次は現在の富田林市へ通学、2年次・3年次は大阪市阿倍野区へ通学
・2025年度入学の場合 - 1年次より大阪市阿倍野区へ通学
なお、学校見学・入試相談も随時受け付けております!
お気軽にお問い合わせください。
藍野大学短期大学部で学んでみませんか?
藍野大学短期大学部はこんな学校です
藍野大学短期大学部は学費に特長・奨学金制度あり

学費等をサポート!各種奨学金制度をご用意
本学では、学生が学業に専念できるよう経済的サポートを行うため、独立行政法人日本学生支援機構といった公的奨学金をはじめ、国の教育ローンや、教育訓練給付制度といった各種支援制度を取り扱っております(教育訓練給付制度は専攻科のみ対象で受給には条件があります。詳細は厚生労働省のHP等をご覧ください)。また、大学独自の奨学金制度として、2年次以上の成績優秀学生6名に12万円を給付する「学業成績優秀学生生徒給付奨学金」制度をご用意しております。その他、ご紹介できる奨学金制度が多数ございますので、詳細についてはお問い合わせください。
藍野大学短期大学部はインターンシップ・実習が充実

藍野グループを含めた大阪府下の主要病院・施設を主な実習先として用意
藍野グループの関連病院や訪問看護ステーション、大阪府下の主要病院・施設を中心に、学外実習の場を豊富に用意。看護領域ごとに各実習先の病院にて、さまざまな医療現場を学びます。医療現場を何度も経験することで、現場に強い、一人ひとりに最善のケアを考えられる看護師を目指します。また、藍野グループの関連病院を中心に、近畿一円の実習病院にて本学の卒業生が活躍しており、各実習では多くの先輩たちが、熱心かつ親切に学生のサポートを行うので安心。50年以上の歴史をもつ藍野グループならではの体制で、学生一人ひとりの実習をバックアップします。
藍野大学短期大学部は就職に強い

きめ細かいサポートで就職や進学も安心!
これまで多数の卒業生を輩出している実績と信頼により、藍野グループの関連病院や施設はもちろん、グループ以外の病院からも毎年求人をいただいております。また、就職指導にも力を入れており、就職関連ガイダンス、履歴書の添削、面接指導など、教職員が丁寧に指導。第二看護学科の2022年3月卒業生就職率は98.3%(就職者59名 就職希望者60名)。進学については大阪茨木キャンパスにある専攻科(地域看護学専攻)への進学やその他の保健師学校、助産師学校などにも進学しています。本学専攻科(地域看護学専攻)へは、内部進学推薦制度や入学金免除制度等を活用して進学することができます。
あなたは何を学びたい?
藍野大学短期大学部の学部学科、コース紹介
藍野大学短期大学部の就職・資格
藍野大学短期大学部の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数60名
就職者数59名
就職率98.3%(就職者数/就職希望者数)
※大阪富田林キャンパス 第二看護学科実績
病院との強力なネットワークを活かした就職支援が特長
昭和43年創設と長い歴史を持ち、数多くの医療・福祉・研究施設を持つ藍野グループの一員である本学では、優秀な卒業生を数多く輩出しており、全国の病院と強力なネットワークを構築しています。そのため、病院とのネットワークを活かした就職支援(学内での就職説明会等)や、就職情報の提供を行い、また履歴書の添削や面接指導などを実施しています。学生一人ひとりが希望の進路を実現できるようにサポートしています。
気になったらまずは、藍野大学短期大学部のオープンキャンパスにいってみよう
藍野大学短期大学部のイベント
-
第二看護学科(3年制)
~高校生・社会人から看護師を目指す方へ~ “ここ”から未来をはじめよう! 藍短OTCのキャンパスライフを体感できるプログラム満載の来校型オープンキャンパス。 特別企画での「進路の選び方」、「入試対策講座(面接・国語)」など各日程で楽しめるプログラムが盛りだくさん! また参加者限定配布の「総合型選抜」のエントリーシートなどをGETできたり、プレゼントや入試過去問題集もここでしか手に入りません★ なお、新型コロナウイルス感染状況により、内容が変更となる場合があります。その場合、随時本学のホームページに掲載しますので、必ず確認するようにしてください。 【主なプログラム】 ●全体説明会 ●入試ガイダンス ●個別相談コーナー ●学生相談コーナー ●学科体験&展示 ●特別企画 【参加限定特典】 ●オリジナルグッズをプレゼント♪ ●過去問題集をプレゼント♪ ●総合型選抜エントリーシートなど配布! ◇詳細は藍短OTC公式サイトにてご確認ください。 【開催日】 2023年4月29日(土) 2023年6月25日(日) 2023年7月23日(日) 2023年8月 6日(日) 2023年8月20日(日) 2023年9月10日(日) 2024年3月23日(土) ≪申込フォーム≫ こちらのURLより申し込みをお願いします↓ https://www.aino-jc.jp/otc/opencampus/
藍野大学短期大学部の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪富田林キャンパス : 大阪府富田林市青葉丘11-1 |
南海高野線「大阪狭山市」駅から徒歩 5分 |
|
藍野大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
藍野大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2023年度納入金】
■大阪富田林キャンパス 第二看護学科/合計160万円
■大阪茨木キャンパス 第一看護学科/合計145万円
■大阪茨木キャンパス 専攻科【地域看護学専攻】/合計165万円
(※両学科共に入学金・授業料等含む)
藍野大学短期大学部の関連ニュース
藍野大学短期大学部に関する問い合わせ先
藍野大学短期大学部
〒584-0076 大阪府富田林市青葉丘11-1
TEL:072-366-1106
(大阪富田林キャンパス)