宝塚大学からのメッセージ
2021年4月6日に更新されたメッセージです。
【東京メディア芸術学部】5/2総合選抜面談 申込受付中!
●面談日時
5月2日(日)
●申込期間
4月5日(月)~ 4月25日(日)
●総合選抜とは
メディア芸術の各分野に対する熱意や将来発揮される能力の可能性を判定する選抜方法です。
総合選抜面談を受けた方は、総合選抜1~4期のいずれでも複数回による出願が可能。
詳細は、本学HPをご確認ください。
https://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/admission/ao.html
宝塚大学で学んでみませんか?
宝塚大学はこんな学校です
施設・設備が充実

アクセスに恵まれた好立地のキャンパスに最新の設備が充実
【東京メディア芸術学部】キャンパスがあるのは、日本を代表する国際都市・新宿。最新の広告やメディアが集まるクリエイティブな環境が周辺に広がっています。キャンパスビル6階にはゲームアプリ開発会社が入っており、大学に居ながら仕事に関わるチャンスがあります。/【看護学部】キャンパスは「大阪・梅田」。阪急大阪梅田駅から徒歩約5分、JR大阪駅・大阪メトロ梅田駅から徒歩約10分の好立地で、講義終了後に自主的に実習の練習や復習をする学生も多く、帰宅が遅くなっても主要駅へのアクセスが大変便利で安心です。
遊びも通学も便利な都会の学校

第一線のクリエイターから学べる。東京メディア芸術学部:東京新宿キャンパス
VR・プロジェクションマッピング・ゲーム開発など最先端のメディア表現と、マンガ・アニメーション・イラストレーションなど日本を代表する芸術表現が学べる大学です。「銀河鉄道999」の漫画家、松本零士氏のほかアニメーター、ゲームクリエイター、デザイナー、イラストレーター、Webデザイナー、プログラマーなど、実際に今でも現役で活躍しているクリエイターが教員を務めます。アプリ開発やVRなどを流行以前から取り組むなど、最新のことを常に取り入れながら教育を行っています。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

「ハートの看護を、アートで学ぶ。」看護学部:大阪梅田キャンパス
心とからだのトータルケアをめざし、1年次から芸術科目を取り入れて、自身の表現力や創造力を磨きます。3年次からは、医療現場で実践されている様々な芸術療法やホスピタルアートの技と知識を身につけます。身につけた技術は、臨地実習などで患者さんとのコミュニケーションツールとして活用できます。また、卒業後1年課程の助産学専攻科へ進学が可能。助産師としての基礎的能力の習得に加え、死産など悲しみの局面を迎えた家族への援助を考える「アートとグリーフケア」や、母子の触れ合いを促す「アタッチメント・ベビーマッサージ」などの科目も配置し、幅広い能力と豊かな人間性・倫理観を併せ持つ助産師の育成に取り組んでいます。
あなたは何を学びたい?
宝塚大学の学部学科、コース紹介
最先端のメディア表現と、芸術表現を都心のキャンパスで学ぶ。ビジネススキルも身につけた表現力豊かなクリエイターに
メディア芸術学科 (定員数:130人)
マンガ
イラストレーション
ゲーム
アニメーション
メディアデザイン
宝塚大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
進行管理であり“話し相手”。そんな縁の下の力持ちとして、クリエイターを支えたい
- ゲーム分野
- 制作進行管理
-
- 宝塚大学 看護学部
- 看護師
宝塚大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数103名
就職者数101名
就職率98.1%(就職者数/就職希望者数)
※2学部合計
各業界への就職をバックアップ!
【東京メディア芸術学部】ハローワークとの連携やクリエイティブ業界セミナーなどを実施。3年次にはキャリアカウンセラーが全員と個別面談し、各人の意思・方向性を確認。キャリア教育科目として「仕事とキャリアデザイン」「ポートフォリオ制作実習」などの授業を開講しています。/【看護学部】学生が適性に応じた希望の進路に進めるよう、サポート体制を確立。教員とキャリアセンター専任職員が協働し就職活動支援やキャリア形成プログラムの検討・実施を行います。「キャリアセンター」では、履歴書の書き方や面接対策などの就職活動に関するサポートが充実。入学時から希望の進路に進むためには何を学び、取り組むべきかをアドバイスします。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
東京メディア芸術学部
\事前予約制!高校2~3年生、保護者 限定開催!/ さまざまなプログラムを用意して、皆さまのご参加をお待ちしています。 ▼△ ━━━━━━━━━ ・日時 5月 2日(日)13:00-16:00 5月23日(日)13:00-16:00 ・対象 高校2~3年生、保護者 ・定員 先着50名 ※保護者の方も別途お申込みが必要です。 ・会場 宝塚大学 新宿キャンパス ・申込フォーム 【5/2】申込期間:4/5(月)~4/25(日) https://entry.s-axol.jp/takara-u/step1?f=149 【5/23】申込期間:4/26(月)~5/16(日) https://entry.s-axol.jp/takara-u/step1?f=150 ━━━━━━━━━ ▼△ ●大学紹介(13:00-13:50) 東京メディア芸術学部の特徴や魅力、5つの専門分野の学びについて教員よりご紹介。 ●体験授業(14:00-15:30) 5/2『プロジェクションマッピング講座』 5/23『3DCGモデリング体験』 ●そのほか主なイベント 分野見学(学生トーク・作品展示)、入試説明会、就職・キャリア説明会、個別相談など ※新型コロナウィルス感染防止対策のため、【手指消毒、検温、マスクの着用】のご協力をお願いいたします。 ▼詳細は、本学HPにてご確認ください。 https://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/opencampus/ 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、開催中止となる場合がございます。 最新情報は本学HPをご確認ください。
-
看護学部
さまざまなイベントを用意しています。 体験講義では、医療系のテーマだけでなく芸術療法のテーマなど毎回違ったテーマを用意していますので、何回でも楽しんでいただけますよ♪ スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております!〔事前予約制〕 <プログラム> ・学部説明 ・入試説明 ・体験講義 ・キャンパスツアー ・個別相談 ・在学生インタビュー ・学生フリートーク ・総合型選抜(主体性評価)事前面談 ・入試対策講座 詳しくは大学HPをご覧ください。 <a href="https://www.takara-univ.ac.jp/kango/examinee/opencampus/2021/">コチラ</a>
宝塚大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪梅田キャンパス : 大阪府大阪市北区芝田1丁目13番16号 |
阪急「大阪梅田(阪急線)」駅から徒歩 約5分 JR「大阪」駅から徒歩 約10分 大阪メトロ「梅田」駅から徒歩 約10分 |
|
東京新宿キャンパス : 東京都新宿区西新宿7丁目11番1号 |
JR「新宿」駅から徒歩 約5分 小田急「新宿」駅から徒歩 約5分 西武「新宿」駅から徒歩 約4分 |
|
宝塚大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
宝塚大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金/東京メディア芸術学部:170万円 (入学金20万円、授業料・施設費・維持費150万円)、看護学部:190万円 (入学金30万円、授業料・施設費・維持費160万円)
宝塚大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
宝塚大学の学部別偏差値・センター得点率
宝塚大学の関連ニュース
宝塚大学に関する問い合わせ先
東京メディア芸術学部 東京新宿キャンパス
(看護学部 大阪梅田キャンパス)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-1(※大阪梅田キャンパス 大阪市北区芝田1-13-16)
TEL:0120-627-837
(※大阪梅田キャンパス TEL:0120-580-007)