マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科
- 定員数:
- 40人
1年次から現場で学べる実践的な授業!経験と知識が身につく!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 122万円 (このほか教材費・諸費等が必要です) |
---|---|
年限: | 2年制(3年制) |
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の学科の特長
ファッションビジネス学科の学ぶ内容
- [スタイリストコース]1年次から現場を体感。現場直結の授業で、専門的な技術を習得
- 1年次より神戸コレクションをはじめ、関西で行われる主要なファッションショーのほとんどにアシスタントとして参加し、在学中から現場の空気を感じることができます。また、パーソナルカラーやラインアナリシスといった専門的な技術を習得。ネイルやヘアメイクまで全身をトータルスタイリングする授業も用意されています。
- [ブランドプロデューサーコース]ファッション業界を動かす総合的なビジネスの技術を習得
- ショップ企画にはじまり、商品の企画・仕入れ、販売計画、販売促進など、ファッションビジネスの中心で活躍できる能力を身につけます。ネット通販、ECサイトなどの最新のファッションビジネスについても実践的に学習。ファッション業界を動かすスペシャリストを育成します。
- [ファッションアドバイザーコース]売上トップを走り続けたショップ店員が教える接客技術
- ショップで楽しみながら売上をあげる秘訣や、ショップで実際に使用していた接客技術を伝授。そして何よりもショップ店員にとって大事なお客様にもう一度ショップに来てもらえる接客技術を習得。将来は店長やバイヤーになるのも見据え、ショップに関することを専門的に学びます。
ファッションビジネス学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
好きなことに熱中できる事を 日々感じながら過ごしてほしい
現在は、広告をはじめファッション誌、テレビ、グラビアなど幅広く活動しています。どんな仕事の場合も、女優さんやモデルさんは1回1回が勝負。だから、彼女たちの人生を背負っているという思いで、毎回一生懸命に役柄、シチュエーションに合わせたスタイリングを行うようにしています。クリエイター…
ファッションビジネス学科の卒業後
- ファッション業界での“自立”をめざすキャリア教育
- ファッション業界でずっと活躍し続けるには、自らの力で未来を切り拓く“自立”できる力が必要。担任教員とキャリア面談を通じ就職だけではない自分のキャリア、将来の目標を設定。目標達成のために現状の確認と、必要な学習工程・活動も設定。半年ごとの振り返りで学習工程・活動を見直しモチベーションの維持を図ります。
ファッションビジネス学科の研修制度
- 自分が希望する研修先へ行けるように学校全体で全力サポート
- 業界の空気を在学中にいち早く感じ、就職に備えるインターン制度。それぞれが希望するインターン先へ就職部の経歴を活かし用意します。また1万人以上の卒業生を輩出している実績も手伝い、様々な分野でのインターンシップが可能です。
ファッションビジネス学科の併修制度
- 大学併修で大学卒業資格を取得して夢がさらに拡がる
- 産業能率大学通信教育課程との併修制度により、学士の学位取得をめざすことが可能。対象コース修了後、ファッションマスター学科(4年制)の3年次に編入、学士の取得をめざします。また、単位互換認定制度など、学習の負担が軽くなる制度も用意しています。
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科のオープンキャンパスに行こう
ファッションビジネス学科のOCストーリーズ
ファッションビジネス学科のイベント
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の募集コース・専攻一覧
-
スタイリストコース
-
ブランドプロデューサーコース
-
ファッションアドバイザーコース
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の学べる学問
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の目指せる仕事
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の資格
ファッションビジネス学科の目標とする資格
- ファッションビジネス能力検定 、
- ファッション販売能力検定 、
- 色彩検定(R) 、
- ファッション色彩能力検定 、
- リテールマーケティング(販売士)
ほか
マロニエファッションデザイン専門学校 ファッションビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒531-0041 大阪市北区天神橋7-7-4
フリーダイヤル 0120-062-456