横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科
- 定員数:
- 26人
基礎からしっかり、クリエイティブ力を磨く
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 98万円 (教材費別) |
---|---|
年限: | 2年制 |
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の学科の特長
ファッションクリエイティブ科の学ぶ内容
- デザイン・パターンメーキング・縫製を、トータルでしっかり学ぶ
- 服飾デザインの基礎理論を習得し、企業デザイナーやパタンナー、ソーイングスタッフになるための技術・知識を養います。アパレル企業の技術職に就くための基礎を、しっかり身につけます。
ファッションクリエイティブ科のカリキュラム
- 実践で役立つ幅広いカリキュラムで、確かな技術を身につける
- デザイン画の描き方から、縫製、色彩学などの服飾に関する基礎知識を幅広く学びます。技術職に必須なパターンメーキングでは、アパレル企業で主流の最新の"3D"CADを取り入れており、企業で即戦力となるレベルまで習得します。1年次からヌードクロッキーの授業があるのも当校の特長です。
ファッションクリエイティブ科の資格
- 技術職にマストな上級資格取得を目指す
- パターンメーキング技術検定や色彩検定(R)など、上級資格と社会で評価される2級資格取得を目標に、授業内・外でサポートを行っています。ビジネスマナーや一般教養を養うために、秘書検定などの一般資格取得も目指します。
ファッションクリエイティブ科の研修制度
- 海外研修でセンスを磨き、インターンシップで職場を体験する
- ニューヨーク研修旅行とロサンゼルス研修旅行を実施(参加希望制)。 ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)見学をはじめ、現地のトレンドの動向に触れることで、センスを磨きます。その他にも、信頼できるアパレル企業で、仕事の楽しさや厳しさを体験できるインターンシップに参加することが可能です。
ファッションクリエイティブ科のイベント
- 横浜ファッションデザイン専門学校のイベントは、学生が主役
- 年度末に行われるファッションコレクションは、年に一度の学生主体のファッションショーです。その他にも、招待を受けて横浜市内の観光名所でショーを行ったり、ザよこはまパレードに参加するなど、楽しいイベントがたくさん待っています。
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の募集コース・専攻一覧
-
デザイナーコース
-
パタンナーコース
-
ファッションソーイングコース
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の学べる学問
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の目指せる仕事
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の資格
ファッションクリエイティブ科の目標とする資格
- パターンメーキング技術検定 (2級、3級) 、
- 洋裁技術認定試験 (上級、中級) 、
- 色彩検定(R) (1~3級) 、
- 秘書検定 (2級) 、
- ファッションビジネス能力検定 (2、3級) 、
- 繊維製品品質管理士【TES】
東レアパレルCAD検定
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の就職率・卒業後の進路
ファッションクリエイティブ科の主な就職先/内定先
- ベイクルーズ、ジョイックスコーポレーション、ファイブフォックス、 サックスバーホールディングス、ナイスクラップ、ワールドストアパートナーズ、 リーガルリテール、メガスポーツ、ジュングループ、キャン、スタジオアリス、 パル、ハートマーケット、ツヅキ、フォルムアイ、ファイブワンファクトリー、 コラソンインターナショナル、ジョーカー
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
横浜ファッションデザイン専門学校 ファッションクリエイティブ科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-9-5(本館)
TEL.0120-633-822
(総合案内:本館)