宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科
- 定員数:
- 20人
デザイン・縫製の基礎からファッションビジネスに関する知識と高度なテクニックまでをしっかりと学びます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 108万7000円 (納入金とは、入学選考料・入学金・授業料・施設維持費・教科書・洋裁用具・教材費・研修費をさします) |
---|---|
年限: | 2年制 |
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の学科の特長
ファッションビジネス科の学ぶ内容
- ファッションを通して、ライフスタイルを提案
- ファッションビジネスには高度な専門性が求められます。生産から流通システム、そして消費者のニーズに合った服を提案できる人材を目指します。商品化計画(マーチャンダイジング)から市場調査、販売計画まで総合的にファッションに特化して学びます。
ファッションビジネス科の授業
- 洋服を理解しているからこそ、ファッション業界で活躍できます
- 宮城文化では、すべての学科で服づくりの授業があります。服を作れるからこそ、その服が良いものかを見る目が養われ、正しい知識で相手に説明や的確なアドバイスができるようになります。服づくりを学んだ上で、商品企画・流通・販売の専門知識を学ぶことで確かな技術を持ったファッションのスペシャリストを目指します。
ファッションビジネス科の実習
- アパレル業界大手との提携で行う実習で実践力を身につけることができます
- 日本のアパレル業界大手である株式会社ワールドストアパートナーズと提携することで、実際に現場で活躍している方々から直接、接客・企画などを学ぶことができます。また、実際の店舗での実習も行うことで卒業後、即戦力として働ける力を身につけることができます。
ファッションビジネス科の施設・設備
- 校舎は仙台駅から徒歩5分!1つの校舎にファッションと美容の学校がある全国でも珍しい環境
- 校舎は仙台駅から徒歩5分という仙台の中心地にあり、電車・地下鉄・バスとどんな交通機関でも通いやすい環境です。また、同じ校舎に仙台ヘアメイク専門学校もあり、ヘアメイクとネイルなど通常では学べない美容分野の技術も修得することができます。
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の学べる学問
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の目指せる仕事
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の資格
ファッションビジネス科の目標とする資格
- 洋裁技術認定試験 (実技試験免除) 、
- パターンメーキング技術検定 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- ファッション販売能力検定 、
- ファッション色彩能力検定 、
- パーソナルカラリスト検定
マナー・プロトコール検定 ほか
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の就職率・卒業後の進路
ファッションビジネス科の主な就職先/内定先
- フジ・スタイリング、角南被服、マーキュソー、ビックママ、ヤマダヤ、ツヅキ、心斎橋リフォーム、パルコモード、エスダーヴ、アズノウアズ、キャン、ハニーズ、佐藤繊維、ビームス、コンノソーイング
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
宮城文化服装専門学校 ファッションビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-4-8
TEL:022-227-1345