専門学校 札幌デザイナー学院からのメッセージ
2022年4月29日に更新されたメッセージです。
●高2・3年生の方へ!オープンキャンパス申込受付中●
オープンキャンパスを始め、オンライン配信や個別相談、保護者説明会などのイベントを毎日開催。(個別相談は来校・オンラインどちらでもOK) 初参加の方も大歓迎!「気軽に参加できる」ことを大切にしたイベントです♪ 「オープンキャンパス」ページよりご予約をお待ちしております!
【5月のオーキャン開催日】5/4(土)、5/15(日)、5/21(土)、5/28(土)、6/4(土)
専門学校 札幌デザイナー学院で学んでみませんか?
専門学校 札幌デザイナー学院はこんな学校です
教育方針や校風が魅力

デザインの基礎と学ぶ楽しさを知り、個性を磨いていきます
先生は経験豊富なプロばかり。広告デザイン、イラスト、アート、キャラクター、3DCG、Web、インテリアデザイン&コーディネート、ファッションデザイン&アドバイザーなど様々な分野で活躍する先生がわかりやすく指導します。知識や技術だけでなく、自由にデザインする楽しさを学びながら表現力と企画力を身につけ、将来幅広い仕事に関わっていくための成長を目指し、業界の旬な情報を取り入れながらクリエイターに必要な能力を育んでいきます。学内外問わず様々なコンテストなどへの参加も積極的に行っており、本校ではクリエイティブなエネルギーに満ちた最高の環境で2年間のキャンパスライフを過ごすことができます。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

【産学連携】地元企業・団体とのコラボ実績多数!積極性と協調性が身につきます
企業や地方自治体と学生が協働し、ポスターやキャラクター、グッズや衣装をデザインしたり、イベントやファッションショーを開催します。仲間と一致団結し、本校で過ごす2年間でしかできない経験をすることで社会に出るための積極性と協調性を身につけます。これまで、NHK北海道特番のVtuberデザイン・番組内イラスト制作や大丸藤井セントラルとコラボしたマスキングテープやクリアファイルの商品化、大型ショッピングモール内でのファッションショーなど、実際の仕事さながらの経験をしてきました。さらに、学内で定期的にプロや卒業生の個展を開催するほか、「北海道文化奨励賞」受賞歴を持つ澁谷学校長からの直接指導も受けられます。
就職に強い

卒業生は各業界の第一線で活躍。業界就職実現まで、全力でサポート!
担任とキャリアセンタースタッフによるWサポートで、様々な支援を受けることができます。就職活動に向けた対策は入学後の1年次カリキュラムからスケジュール化され、個別相談や企業研究、就職模試などきめ細かく指導。学生へのカウンセリングも重視し、休み時間や放課後などで個別相談をいつでも受け付けています。就職指導や資格取得支援、プロレベルの施設・設備での実習中心のカリキュラムでスキルアップさせていくことで、デザイン事務所や広告代理店、アパレル業界、インテリア関連会社など希望する業界・企業への就職を完全バックアップ!内定を得ることが難しいと言われている近年の就職活動においても、高い実績をあげています。
あなたは何を学びたい?
専門学校 札幌デザイナー学院の学部学科、コース紹介
専門学校 札幌デザイナー学院の就職・資格
担任と就職専門スタッフが連携し、業界就職を強力バックアップ!
就職専門スタッフが常駐。全国の最新の求人情報を閲覧できるほか、個人カウンセリングや面接指導など、就職活動のサポートをします。またクラス担任が一人ひとりの適性や学習状況を把握し、デザイン系の就職活動の際に求められるポートフォリオ(自分の作品をまとめたもの)の見せ方についてのアドバイスも行います。さらに、道内外のデザイン会社やファッション関連会社などが来校する独自の企業説明会の開催や、インターンシップ(企業内研修)の紹介も行い、目指す業界や就職活動の視野を広げます。また本校では、卒業後も就職・転職の相談を受け付けています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
≪イラスト・キャラクター専攻≫イラストが上手くなる体験講座♪
イラストレーターへの第一歩!プロのテクニックを身につけよう! ≪体験メニューのご紹介※一例≫ ・イラストレーターとして活躍するために必要なことを知ろう ・トートバッグにイラストを描こう ・「テキスタイルデザイン」を体験してみよう ・ちびキャラの描き方講座 ・卒業生イラストレーターのデジタルイラスト講座 体験内容は日程により違います。詳しくは本校までお問い合わせください。 ■保護者向け説明会 学校の特徴、学費・奨学金について、就職サポートなど詳しくご説明いたします。 お子様とご一緒でも保護者様のみでも、お気軽にご参加いただけます。 その他にも・・・ ★学費説明会 ★個別相談コーナー など、たくさんの相談コーナーがあります! ※記載されている日時以外にも、オープンキャンパスを予定しています。 詳しくは学校ホームページをご覧ください。
-
グラフィックwebフォト専攻~オリジナルグッズ作りに挑戦! 「自分のアイデアが世の中に発信される」デザインの仕事には、無限の可能性と面白さが秘められています。 夢を叶えるために先輩たちは札幌デザイナー学院でどんな授業を受けているの? まずは実際の教室でプロの講師の授業を体験してみよう! 体験メニュー例 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ・お菓子のパッケージデザイン体験 ・プロが使うソフトでブックカバーを作ってみよう! ・オリジナルタンブラー作り ・雑誌の表紙を作ってみよう!…など ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴∴‥∵ 体験できるコンテンツは毎回変わりますのでお楽しみに♪ 体験の他、入試についての説明や学校見学、在校生ともお話できます!希望する方には個別相談も対応いたします! 当日の詳しい内容については、HPをご覧いただくか本校までお気軽にお問合せください。 交通費補助・無料送迎バス(入学を検討されている高校生対象)もあります。
専門学校 札幌デザイナー学院の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
北海道札幌市中央区大通西9丁目3-12 |
地下鉄東西線「西11丁目」駅4番出口より徒歩 約2分 地下鉄東西線・東豊線・南北線「大通」駅1番出口より徒歩 約7分 JR「札幌」駅徒歩 約20分 |
|
専門学校 札幌デザイナー学院で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 札幌デザイナー学院の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金 111万円
(教科書代・研修費等が別途必要)
専門学校 札幌デザイナー学院に関する問い合わせ先
専門学校 札幌デザイナー学院
(入学相談センター)
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9-3-12
TEL:0120-129-014
(フリーダイヤル)