「音楽制作」の授業では、音が一切ない動画に効果音をつけることも。リアリティを出すためには、普段から身近な音に興味を持つことが欠かせません。例えば部屋の静かさを表すために空調の音を入れるとか、拍手のあとに残響を少しつけるとか。そんなちょっとした工夫で映像のリアリティがグッと増すことが面白いです!
中学・高校と6年間、吹奏楽をやってきて、「演奏する人をサポートする仕事につきたい」と思うようになりました。スタジオ録音ではマイクの位置が少し変わるだけで音が変わります。音楽をやってきた自分だからこそ演奏者のこだわりを理解して、演奏者がイメージした音を録れるサウンドエンジニアになりたいです。
2度目のオープンキャンパスに参加した際、初回にお会いした先生が私の名前を覚えていてくださって「先生と学生の距離が近い学校なんだなあ」と実感。自分が楽しくいられる場所だと思ったことが入学の決め手でした。
現役で活躍している先生ばかりで、「コロナ禍で現場がどう変わったか」とか「求められるのはどんな人材か」といったリアルな情報も聞けます。音楽に詳しいクラスメイトも多く、刺激をたくさんもらえる環境です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 応用ゼミ | 卒業制作 | ||||
2限目 | 応用ゼミ | 卒業制作 | デジタルオーディオII | |||
3限目 | 卒業制作 | デジタルツールII | デジタルオーディオII | |||
4限目 | メディアコミュニケーションII | 卒業制作 | ビジネススキルII | デジタルツールII | 応用実習 | |
5限目 | メディアコミュニケーションII | 卒業制作 | 企業現場研修 | 応用実習 | ||
6限目 | 映像技術II | 卒業制作 | 音楽制作 | 企業現場研修 | ||
7限目 | 映像技術II | 卒業制作 | 音楽制作 | |||
8限目 | 卒業制作 |
現役で活躍する先生から、現場のリアルなお話を聞きながら学んでいます。週末はオープンキャンパスのスタッフとして活動中。来校するみなさんに、「音」の世界の楽しさを味わってもらえるような企画を考えています!