全国のオススメの学校
-
尚美学園大学芸術表現学科2026年4月「芸術表現学科」誕生予定(設置構想中)。新しい学びが始まります!私立大学/埼玉
-
専門学校 札幌ビジュアルアーツ総合音楽専攻「音楽・音響・AI・MV・動画・キャラデザ・CG・写真」クリエイターの世界を楽しく学ぶ専修学校/北海道
-
洗足学園音楽大学ロック&ポップスコース幅広い音楽に触れて音楽的創造力アップ!一人ひとりに合ったレッスンで夢をカタチに私立大学/神奈川
-
総合学園ヒューマンアカデミー横浜校ミュージックカレッジ声優・ゲーム・漫画・ITなど。18の専攻から「なりたい自分が見つかる専門校」その他教育機関/神奈川
-
専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミーボーカルコースロサンゼルス・富士五湖に広がる新たな学びの場!エンタメ・クリエイティブの総合校!専修学校/愛知
シンガーソングライターとしてメジャーデビューする時には、多くの場合、レコード会社と契約を結ぶことになります。作曲やライブ活動が多忙になってくると、マネジメント事務所に所属し、スケジュールやお金の管理をスタッフにまかせる場合が多くなります。
シンガーソングライターが仕事をする場所は、レコーディングやリハーサルを行うスタジオ、各地のライブ会場、テレビ局・ラジオ局など、その日の目的に合わせ多岐にわたります。
レコード会社との契約
シンガーソングライターとしてデビューするということは、多くの場合、レコード会社と契約を結び、そのレコード会社から新曲を発売することを意味します。レコード会社には「社団法人日本レコード協会」に加盟し、制作・宣伝・営業・流通などを自社で行うことのできる「メジャーレーベル」と、日本レコード協会に加盟していない「インディーズレーベル」があります。
レコード会社と契約を結ばず、自分で会社を立ち上げてCDを販売するシンガーソングライターも増えていますが、メジャーレーベルと契約を結ぶことで、テレビの音楽番組やラジオ番組への出演がしやすくなったり、全国のCDショップで自分の作品を販売しやすくなったりするというメリットがあります。
事務所に所属する場合もある
シンガーソングライターとしてメジャーデビューすると、曲作りやライブのほかにも、多くの人に新曲を知ってもらうためのテレビ出演や音楽雑誌の取材、イベント出演などの予定が増えます。すると自分一人でスケジュールやお金の管理、機材準備などをすることが難しくなります。そのため、スケジュールやお金の管理をしてくれる会社と契約を結び、スタッフのサポートを受けて活動することが一般的です。
「マネジャー」と呼ばれるスタッフがついて、シンガーソングライターが音楽活動に集中できるよう、電話連絡やスケジュール調整、楽器や衣装の準備などを担当します。
藤巻亮太
山梨県笛吹市出身。レミオロメンの一員としてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」など数々のヒット曲を世に送り出す。2012年、ソロ活動を開始。2018年より、自身主催の野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI」を地元山梨で開催するなど、精力的に活動の幅を広げている。 公式HP:http://www.fujimakiryota.com/
シンガーソングライターになるには?
シンガーソングライターの仕事について調べよう!
シンガーソングライターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
シンガーソングライターの先輩・内定者に聞いてみよう

ミュージシャン学科

音楽総合学科

音楽学科 ヴォーカル専攻(現 演奏学科 ポピュラー音楽コース ヴォーカル専攻)
シンガーソングライターを育てる先生に聞いてみよう

音楽総合芸術科ボーカル専攻

音楽アーティスト科
シンガーソングライターを目指す学生に聞いてみよう

アーティストワールド

ミュージック科 大学コース

音楽総合芸術科 ボーカル専攻
関連する記事
-
【最新版】受験応援ソング55選!高校生に人気の「勉強を頑張れる曲」「やる気が出る曲」を公開
受験勉強で疲れたり落ち込んだりしたときに、エネルギーを与えてくれるのが大好きな音楽! 歌詞やリズムで元気になれたり、メッセージやメロディに勇気づけられたりと、音楽の力のなんと偉大なことか。 そんな受験生に寄り添ってくれる応援ソングを、受験生のメンタル別に紹介するよ! 勉強するやる気が出ないときに&a …
-
『3月9日』を生んだシンガーソングライター、藤巻亮太さんの高校時代
全国の高校生が選ぶ2019年人気卒業ソング(#高校生なう調べ)で、圧倒的な票数を獲得して1位に選ばれたレミオロメンの『3月9日』。 今、高校生のみんなが生まれたばかりの15年前(2004年)にリリースされた曲だけど、世代を超えて歌われ続けている。 ■卒業ソングランキング記事はこちら 【2019年版最 …
-
18歳のクリエイターMega Shinnosukeがクリエイターをめざす高校生へメッセージ
高校3年生のとき、初めて作った曲『O.W.A.』をYouTubeにアップして話題になり、18歳でデビューしたクリエイターMega Shinnosukeくん。 私立恵比寿中学のアルバム『MUSiC』に人生5曲めに書き上げた『踊るロクデナシ』が大抜擢され、2019年にブレイクが期待されるアーティストとし …
-
音楽系の大学・専門を卒業したKEYTALKから高校生たちに届ける応援歌Vol.2
「バンドや音楽に興味があるけど、専門の学校へ進学すべきか、それとも、現実的な道を歩むべきか、悩んでいる…」 そんな高校生のために、人気急上昇中の4人組ロックバンドKEYTALKからのメッセージ第二弾。 初の横浜アリーナワンマンライブが発表され、ますます注目を集めているKEYTALKは、4人全 …