全国のオススメの学校
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校プロミュージシャンワールド(2年制)「好きを仕事に」産学連携教育で業界に信頼されるデビュー・就職に強い学校です専修学校/東京
-
西日本短期大学メディア・プロモーション学科社会で役立つ資格を取得できる!独自の授業とカリキュラムで充実した短大生活を送る私立短期大学/福岡
-
国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校ヴォーカル科・2年制大好きな音楽・エンタテイメント業界で「感動」を届けるプロになる!専修学校/新潟
-
名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校プロミュージシャン科エンタメ業界1,300社(姉妹校含む)との連携で音楽&エンターテイメント業界へ!専修学校/愛知
-
活水女子大学音楽学部キリスト教精神に基づいた充実の教育体制。豊かな心身を養い、国際社会のリーダーに!私立大学/長崎
自分が作った曲を演奏し、それを聞いたお客さんに喜ばれることが、シンガーソングライターにとって大きな喜びです。思いどおりの曲ができなかったり、作った曲がなかなかヒットしなかったりと、大変なこともありますが、苦しい時期を乗り越えてヒット曲を生み出すことができれば、大きな手ごたえを感じられるでしょう。作品が映画の主題歌やCMソングとして使用してもらうことができれば、自分の音楽をより多くの人のもとへ届けることができます。
好きな音楽が仕事になる
好きな音楽を仕事にできること、自分が作った曲を多くの人に聞いてもらえることが、シンガーソングライターにとって最大のやりがいです。ライブ会場での温かい拍手や、ライブ後のアンケート、ファンレターなどで「楽しかった」「元気づけられた」という声をもらうことが、活動の原動力になります。
自分の作品で世の中に影響を与えることができる
自分の作った曲がCMソングや映画・ドラマの主題歌として起用されると、より多くの人に自分の音楽を聞いてもらうことができますし、自分の作品が世の中に受け入れられ、影響を与えているという手ごたえを感じることができるでしょう。
一方で、ヒット曲が生まれたくさんのスタッフと一緒に仕事をするようになれば「期待に応えなければならない」というプレッシャーを感じたり、思うように曲が作れないスランプの時期も経験するかもしれません。
シンガーソングライターの藤巻亮太さんは、「一人で生きているのではない」ということを意識することで、そのような苦しい時期を抜け出すことができたといいます。
「自分のことで精いっぱいという時期を抜け、誰かのことを思い始めたときに人生が変わります。支えてくれている人たちへの感謝や、社会の中で自分ができることは何だろうという思いをもって、周囲を見回してみてください」。
藤巻亮太
山梨県笛吹市出身。レミオロメンの一員としてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」など数々のヒット曲を世に送り出す。2012年、ソロ活動を開始。2018年より、自身主催の野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI」を地元山梨で開催するなど、精力的に活動の幅を広げている。 公式HP:http://www.fujimakiryota.com/
シンガーソングライターになるには?
シンガーソングライターの仕事について調べよう!
シンガーソングライターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
シンガーソングライターの先輩・内定者に聞いてみよう

ミュージシャン学科 ヴォーカル専攻 シンガーソングライターコース(現・音楽総合学科 ヴォーカルコース)

音楽学科 ヴォーカル専攻(現 演奏学科 ポピュラー音楽コース ヴォーカル専攻)

シンガーソングライターコース
シンガーソングライターを目指す学生に聞いてみよう

ミュージシャン学科

芸術情報学部 音楽表現学科 ポップス専攻

ミュージシャン学科 ボーカル専攻
関連する記事
-
『3月9日』を生んだシンガーソングライター、藤巻亮太さんの高校時代
全国の高校生が選ぶ2019年人気卒業ソング(#高校生なう調べ)で、圧倒的な票数を獲得して1位に選ばれたレミオロメンの『3月9日』。 今、高校生のみんなが生まれたばかりの15年前(2004年)にリリースされた曲だけど、世代を超えて歌われ続けている。 ■卒業ソングランキング記事はこちら 【2019年版最 …
-
18歳のクリエイターMega Shinnosukeがクリエイターをめざす高校生へメッセージ
高校3年生のとき、初めて作った曲『O.W.A.』をYouTubeにアップして話題になり、18歳でデビューしたクリエイターMega Shinnosukeくん。 私立恵比寿中学のアルバム『MUSiC』に人生5曲めに書き上げた『踊るロクデナシ』が大抜擢され、2019年にブレイクが期待されるアーティストとし …
-
音楽系の大学・専門を卒業したKEYTALKから高校生たちに届ける応援歌Vol.2
「バンドや音楽に興味があるけど、専門の学校へ進学すべきか、それとも、現実的な道を歩むべきか、悩んでいる…」 そんな高校生のために、人気急上昇中の4人組ロックバンドKEYTALKからのメッセージ第二弾。 初の横浜アリーナワンマンライブが発表され、ますます注目を集めているKEYTALKは、4人全 …