横浜リハビリテーション専門学校 理学療法学科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
オープンキャンパス~部活後も間に合う夕方開催もあり!~
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/5b9fe8b3-413c-4441-a278-38c268d6218e.jpg)
少人数で先生と学生が校舎をご案内!
【日時】
03月16日(日)
10:00~11:30
13:30~15:00
16:30~17:30
※ご希望の時間帯をフォームよりお選びください
※16:30~の回は学生キャストの参加がありません
【内容】
少人数で先生と学生が校舎をご案内
短時間で横リハのことが分かるイベント
学生がキャンパスライフも紹介するので、
授業・サークル・バイトなど横リハ生の普段の生活も知れちゃいます!
個別相談の時間もあるので、学校のことはもちろん、
仕事の内容、入試についてなど何でも聞くことができますよ!!
お友達や保護者の方との参加も大歓迎 ♪
体験授業~リハビリの仕事がわかる!~
![メイン画像](/images/scl/spacer.gif)
体験授業~リハビリの仕事がわかる!~
【日時】
03月16日(日)
03月27日(木)
10:00~12:00
14:00~16:00
※ご希望の時間帯をお選びください
【内容】
本校の専任教員は、全員が現役の理学療法士・作業療法士!
リハビリの現場をよく知る教員の授業を実際に体験できます。
2つの学科の授業が一度に体験できるので、
「理学療法士・作業療法士のどっちが向いているのかなぁ」や
「理学療法と作業療法の違いを知りたい」という方にもおススメ!
お友達や保護者の方との参加も大歓迎です♪
放課後オープンキャンパス
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/16100cba-da37-4c63-9bc3-7ffe42144993.jpg)
高1・2生のみなさん、一足早めの進路活動はこの時期がおススメです。
【日時】
02月21日(金)
16:00~17:00
17:00~18:00
※ご希望の時間帯をフォームよりお選びください。
【内容】
学校紹介はもちろん個別相談の時間もあります!
高1・2生のみなさん、一足早めの進路活動はこの時期がおススメです。
学費や入試の不安もこの時期に解消しちゃいましょう。
春休みオープンキャンパス
![メイン画像](/images/scl/spacer.gif)
~部活後も間に合う夕方開催もあり!~
【日時】
3月26日(水)
3月27日(木)
3月28日(金)
10:00~11:30
13:30~15:00
16:30~17:30
※ご希望の時間帯をフォームよりお選びください
※16:30~の回は学生キャストの参加がありません
【内容】
少人数で先生と学生が校舎をご案内
短時間で横リハのことが分かるイベント♪
学生がキャンパスライフも紹介するので、
授業・サークル・バイトなど横リハ生の普段の生活も知れちゃいます!!
個別相談の時間もあるので、学校のことはもちろん、
仕事の内容、入試についてなど何でも聞くことができますよ!
お友達や保護者の方との参加も大歓迎 !!
春休み中に学校選びを始めれば、4月からの新学期も安心♪
学校説明会
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/c0c3f171-a766-4e07-9fad-1c2e428d74b7.jpg)
~今年度からの入試変更点公開~
【日時】
3月29日(土)
13:30~15:30
【内容】
・学校説明
・2026年度生入試変更点公開!
・学費・奨学金説明
・学生企画!横リハまるごと体験
・個別相談
横リハの学校説明はもちろんのこと、2026年度生の入試変更点を解説。
説明のあとは学生が企画した体験イベントにも参加できます♪
内容盛りだくさんの春休みイチオシのスペシャルイベント!
一度オープンキャンパスや体験授業に参加したことがある方も、ぜひご参加ください!
個別相談ブースもあるので、何でも聞いてくださいね!
同日午前中は、車いすバスケットボールの強豪
”神奈川 VANGUARDS”の選手をゲストに、体験イベントも開催!
あわせてご参加をお待ちしています♪
春休みスペシャルイベント! 車いすバスケを体験しよう!
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/27f76c82-1963-4a8d-bd94-017d41a42aa4.jpg)
~特別ゲスト!神奈川VANGUARDS~
【日時】
03月29日(土)
10:00~11:30
【内容】
車いすバスケットボールの強豪
”神奈川VANGUARDS”の選手をゲストに、
体験イベントを開催!
こんな高校生にオススメ!
・スポーツが好きで、プロ選手に会ってみたい!
・車いすバスケはやったことがないから、気になる!
・リハビリ職とパラスポーツの関わりを知りたい!
特別プレゼントのご用意も?!
お友達を誘ってぜひご参加ください♪
イベントの流れ
オープンキャンパスの流れ
-
先生と校舎を回ろう
横リハ教員が校舎内をご案内。横リハのことをいろいろ聞けちゃいます
-
理学療法・作業療法のデモンストレーション!
理学療法・作業療法を楽しく体験してみましょう。
-
教員とのフリートークや個別相談
横リハでの生活、PT・OTの仕事について気になることなど、なんでもお気軽にお尋ねください。入試事務局が受験相談にもお答えします!
インタビュー
理学療法学科 学生の声
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/b2b74c47-644d-46df-bed2-863d0b99fe8e_840x560c.jpg)
夢を叶えるための学びに専念!「横リハ」は、最新の医療が学べる専門学校です!
理学療法士を目指したきっかけは?
新体操でけがをしていた際にお世話になった理学療法士の方に憧れたからです。筋力トレーニングや物理療法などのリハビリを行いながら、精神的にサポートしてくれたことが嬉しく、私もこの方のようになりたいと思いました。中1の時からずっと、理学療法士を目指し続けています。
同分野の大学ではなく、専門学校に進学した理由は?
専門学校は、1年生の時から専門科目の勉強のみに集中して取り組める環境であるからです。私は「将来は絶対に理学療法士になる!」とはっきり決めていたので、夢を叶えるための勉強に専念できる専門学校の方が学びやすいと考えました。
横浜リハビリテーション専門学校に入学することを決めた理由は?
横リハ卒業生の理学療法士の方から勧められたことがきっかけです。「現役セラピストの先生方から最新の医療を学べることはとても貴重だよ」と教えてもらい、中学生の時からオープンキャンパスに参加していました。イベントの中で先生との話しやすさも感じ「ここしかない!」とすぐに志望校に決めました。
横リハで学んで、どんな理学療法士になりたい?
私が過去にお世話になった理学療法士の方のように、患者様を精神的に支えながら身体機能のサポートも的確に行うことができる理学療法士になりたいです!
現役作業療法士の教員の声
![メイン画像](https://image.shingakunet.com/5417155a-2a97-42c9-ae84-fc9df8789195_840x560c.jpg)
元気いっぱいな授業で「出会えてよかった」と言ってもらえるセラピストに
「作業療法士」とは、どのような仕事ですか?
患者様の状態だけではなく、性格やクセ、生活環境などを考慮したリハビリを行うことが求められる仕事です。そのために必要なのは「豊かな発想力」。横リハの授業の中でも、学生がそれを身に着けられるように指導しています。
現在は「現役セラピスト」としてどんなお仕事をされていますか?
訪問リハビリステーションで勤務し、生活に不便がある方のご自宅を訪問して支援を行っています。患者の年齢層は、小さな子供から高齢者の方まで様々。身体が不自由な方や精神的な問題を抱えている方など、症状も一人ひとり違います。それぞれの患者様に合わせたリハビリを提供しています。
横リハにはどんな学生が多いですか?
素直な性格で、明るい学生ばかりです。私も学生に負けないくらい、明るく元気いっぱいに授業をしています!
高校生にメッセージをお願いします。
アットホームな雰囲気の横リハで、患者様から「出会えてよかった」という言葉がもらえるようなセラピストを目指しましょう!
その他
提携寮「無料宿泊体験のお知らせ」
遠方からイベントにお越しの方は、ぜひご利用ください!
横リハには指定学生寮のほか、提携寮が多数あります。
いずれもキャンパスに近く、通学に大変便利な環境。
遠方からイベントにご参加の方を対象に、1泊無料宿泊体験を実施しております!
前泊・後泊どちらもOK!
体験希望の方は、お気軽にご連絡ください!
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
![オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは](/images/oc/img_useful1.png)
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
![オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト](/images/oc/img_useful2.png)
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
![制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?](/images/oc/img_useful3.png)
![【オープンキャンパス誰と行く?】](/images/oc/img_useful4.png)
【オープンキャンパス誰と行く?】
![オープンキャンパスQ&A](/images/oc/img_useful5.png)
![オープンキャンパスお役立ちガイド](/images/oc/img_useful6.png)
![みんなのオープンキャンパス・見学会体験記](/images/oc/img_useful8.png)