• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 新潟医療福祉大学
  • 在校生レポート一覧
  • 白井 優麻さん(リハビリテーション学部 言語聴覚学科/4年生)

私立大学/新潟

ニイガタイリョウフクシダイガク

祖父母が耳が遠かったり、食べている時にむせてしまったりと、日常生活に支障があったことが、この進路を選んだきっかけです

キャンパスライフレポート

患者様とのコミュニケーションを大切にする言語聴覚士が目標です

リハビリテーション学部 言語聴覚学科 4年生
白井 優麻さん
  • 新潟県 新潟西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    現場で使う設備を使って学内実習できます

  • キャンパスライフPhoto

    訓練は日常の道具を使っても行います

  • キャンパスライフPhoto

    学科の学生同士仲が良く、明るい雰囲気です

学校で学んでいること・学生生活

言語聴覚士は、「話すこと」「聞くこと」「食べること」を支援する専門職です。座学だけではなく、言語聴覚士が実際に行う検査を体験する事もあります。学科の1学年の人数が40人前後で、一人ひとりの仲が良くて雰囲気が明るく、先生方も積極的に学生の要望を聞いてサポートしてくれます。

これから叶えたい夢・目標

患者様と親密な関係を築きながらサポートし、心から寄り添う事の出来る言語聴覚士になることが目標です。コミュニケーションを重視せず訓練を押しつけると、受け止めてもらえません。患者様と相談をしながらペースに合った検査や訓練をすることで、協力的かつ積極的になってくれるので、より症状の改善が見込めます。

この分野・学校を選んだ理由

祖父母が、耳が遠かったり食事中にむせて苦しそうにしていたりと、機能の衰えで日常生活に支障をきたすことがあったことがきっかけで、言語聴覚士を目指しはじめました。

分野選びの視点・アドバイス

学内の設備の充実や、最寄り駅から無料送迎バスが出ており通学も便利なこと、先生方そして学校からの積極的なサポートが多方面で充実しており、90%以上の高い資格取得率を誇ることが魅力です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 聴覚障害III 聴覚障害I演習
2限目 臨床神経学 学習・認知心理学 聴覚障害II 聴覚障害I演習
3限目 小児発声発語障害学演習 成人言語障害学演習I 連携基礎ゼミ 耳鼻咽喉科学
4限目 小児言語障害学II 成人言語障害学演習I 成人発声発語障害学I
5限目 言語聴覚障害診断学 内科学II 摂食・嚥下障害学
6限目

好きな授業は主に演習の授業で、実際に検査を体験しながら学ぶことが出来るので楽しいです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

新潟医療福祉大学(私立大学/新潟)
RECRUIT