骨や筋肉、神経について座学で学び、触診や損傷部位への対処を実技で行うことを繰り返し、身体への理解を深める毎日です。学業と並行して、整骨院でアルバイトをしたり、母校の部活動でトレーニングの指導を行ったりと、学んでいることを活かしながら知識・技術の定着をはかっています。
柔道整復師として、身体のケアを通して患者様がよりよい生活を送るためのサポートをしたいです。現在働いている整骨院では、患者様との関わり方や現場の雰囲気に慣れることを意識しながら、挨拶や積極的な会話を心がけ、信頼関係を築いていけるように努めています。
現場さながらの施設が充実していることが、本校の魅力。中でも、貴重な「エコー」が多数あることが大きな決め手となりました。実習の際はエコーを利用して、体の中のより詳しい組織を見ることができますよ。
先生方は整骨院、接骨院で現在も働いている方が多く、豊富な経験や生の現場だからこそ分かる情報を提供してくれます。ただ知識を詰め込むのではなく、実際に起こるケースを想定しながら学べるので、参考になります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 基礎柔道整復学 | 法と倫理 | 衛生学・公衆衛生学 | 整形外科学 | 基礎柔道整復学 | 解剖学 |
2限目 | 生理学 | 柔道 | 基礎柔道整復学 | 運動学 | 社会保障制度 | 人間と社会 |
3限目 | 臨床実習 | 保健体育 | ||||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
筋肉や骨について詳しく学べる、「運動学」の授業が好きです。放課後は、働いている整骨院に学びに行ったり、友だちと一緒に試験勉強をしたり、実技の練習をして過ごしています。