資格に合格するための勉強をしています。東京で実施されたスポーツ医学検定1級の検定試験のため、テキストや問題集を購入し勉強しました!授業や実習での体験を通じて、スポーツ疾患について詳しく知ることができたのはもちろん、行き詰まった時の打開法を自分で考えて行っています。
メディカルトレーナーとして、スポーツ疾患に悩んでいる人を救っていきたいと思います!小学校から野球をしてきて多くの怪我に悩まされ、こういう選手を1人でも減らしていきたいと思ったため希望しました。今は、さまざまなスポーツの現場で経験を積めるように 1人の先生に限らずいろいろな先生に相談しています。
理学療法士の免許だけでなく、スポーツトレーナーなどのプラスαの知識を学べるところに惹かれて、この学校への入学を決意。ウェブサイトやパンフレットを見たことがきっかけとなりました。
生徒と先生の適度な距離感が大きな特長です。本校に入学することで、コミュニケーション能力が向上すると思います。入学したら共に切磋琢磨したり、助け合える友達を作っていくようおすすめします!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 理学療法基礎演習 | 病理学 | 解剖生理学IV | 病態と治療II 内分泌 | 運動器II | |
2限目 | 解剖生理学演習 | 病態と治療II 腎泌尿器 | 解剖生理学III | 臨床薬理学 | 栄養と食事 | |
3限目 | 病態と治療II 消化器 | 理学療法評価学 | 病態と治療III | 機能障害学II | 動作学 | |
4限目 | 病態と治療I 呼吸器 | 病態と治療I 血液 | 骨関節系機能学 | 心理学概論 | 体表解剖演習II | |
5限目 | ||||||
6限目 |
解剖学や生理学、動作学はもちろん勉強し、循環器や腎泌尿器、呼吸などの一見理学療法と関係ないような内容も勉強しますが、この内容が後に理学療法に繋がっていくのでとても重要な内容です。