理学療法学科では、体の仕組みや医療の基礎を中心に学んでいます。高校までとは違う専門的な内容に、難しいと感じることも増えました。そんな時は友達と一緒に考えたり、教えあったり。それでも理解できないときは、研究室にいる先生のところまで質問に行き、「分からないまま」では終わらせないようにしています。
病院でのリハビリテーションだけでなく、スポーツ分野のサポートもできる理学療法士を目指しています。私自身、中・高時代の部活動でケガを繰り返し、大好きなバスケができずに悔しい思いをしてきました。その経験を活かして、ケガに悩む選手に寄り添い、ケガをしないための予防医療にも取り組みたいと思っています。
先進の設備が整っていること。「手には技術、頭には知識、患者様には愛を」という建学の精神が素晴らしいこと。1人1台のiPad支給など、ICTの導入が進んでいること。この3つに惹かれて本学を選びました。
自分が将来どの仕事に就きたいか、どんな活躍をしたいかを、できるだけ具体的にイメージすることが大切です。その夢を叶えられる学校の情報を集め、取捨選択していくと、自分の進みたい道が見えてくると思いますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | フレッシャーズセミナー | 心理学 | 健康科学入門 | リハビリテーション概論 | ||
2限目 | 理学療法学概論 | 生物学I(動物性機能) | コミュニケーション論/人間関係論 | 運動学I(頭頸部、上肢) | ||
3限目 | 解剖学実習 | 生物学 | カウンセリング論/福岡の歴史と文化 | 論理的思考法 | ||
4限目 | 解剖学実習 | 解剖学I(筋骨格系・神経系) | 〈C〉スポーツ実践 | 医療と情報リテラシー | 医学概論 | |
5限目 | 保健医療福祉制度論 | 人間発達学 | 英語I(医療英語) | |||
6限目 |
好きな授業は、バスケやバレーなど、様々なスポーツを通してたくさんの友達と関わることができるスポーツ実践です。この授業を通して、競技ごとに異なる体の動きやケガをしやすい部位などを学べます。