• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋工学院専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 松岡 黎さん(ゲーム総合学科 ゲームプログラミングコース/ゲームプログラマー)

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤコウガクインセンモンガッコウ

開発者としてゲームの流行にも敏感でなくては!

先輩の仕事紹介

開発者であり、プレイヤーであり。誰かの原動力になるゲームを世の中に送り出したい

ゲームプログラマー
ゲーム総合学科ゲームプログラミングコース/2017年卒
松岡 黎さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

ゲームプログラマーとして様々なゲーム開発に携わる中で、自分が関わったものが世の中に出たときの達成感は最高です!プロジェクト中は、大変なこともありますが、完成したパッケージが手元に届き、スタッフロールで自分の名前を見たときは、何事にも代えがたい喜びを感じます。だから、この仕事はやめられない!自分自身、ゲームをプレイすることが大好きで、一人のユーザーでもあります。常に、プレイする側の視点で開発することを心がけています。ただ言われたことだけをするのではなく、「ユーザーならこう思う」など進言することも。キャリアを重ねてもゲームが好きという気持ちを忘れずに、どんどん新しいことに挑戦していきたいです。

この分野・仕事を選んだきっかけ

小さい頃からゲームが大好きでした。でも、当時の我が家にはまだゲームがなく、友達の家で遊ばせてもらっていましたが、クラスでゲームの話題になるとなかなかついていけず…。それなら!と、「ゲームがないならつくってしまえ」の精神でゲームをつくり始めたのが小学生の時でした。父の仕事の都合上、家にはパソコンがあったので、簡単なプログラムを組んでゲームをつくり始めました。もちろん、独学です。その時からゲームづくりの楽しさを知り、将来はゲーム開発に携わりたいと思うようになりました。高校卒業後、名古屋工学院専門学校のゲーム総合学科ゲームプログラミングコースに進学。最高に楽しいゲーム開発への道の始まりです!

開発者としての責任感も芽生え、自分の成長も嬉しい

学校で学んだこと・学生時代

名古屋工学院専門学校ではゲーム開発のための基本的な能力から、専門的な能力、チーム開発の楽しさや難しさを学びました。私は比較的早い時期からゲームをつくり始めていたので、誰かとつくるのではなく、個人的に制作することが多かったです。名古屋工学院専門学校で「ゲームが好き」という多くの仲間に出会い、いろいろな好みや価値観があることを知りました。また、チームでのゲーム制作も初めての経験。時には意見の食い違いから衝突することもありましたが、みんなで一つのものをつくり上げていく過程はとても勉強になり楽しかったです。当時人見知りだった私を先生が引き上げてくれたおかげで、たくさんの貴重な学びや体験ができました。

若い会社だからこそ可能性も無限大!

松岡 黎さん

AnuraBless株式会社 勤務/ゲーム総合学科ゲームプログラミングコース/2017年卒/ゲームが好きで小学生の頃から独学でゲームをつくり始める。高校卒業後、名古屋工学院専門学校に入学し、4年間ゲーム開発を学ぶ。ゲーム制作会社でゲームプログラマーとしてのキャリアを重ね、現在は、AnuraBless株式会社に所属。「弊社は2020年設立の若い会社です。だから、いろいろなことにチャレンジさせてもらえる環境が魅力です。」と松岡さん。「流行りのゲームや技術などにも敏感であることが大切」と情報収集も欠かせない。いつか自分のつくったゲームを発信したいと夢は膨らむ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

名古屋工学院専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT