【給付型】佐藤国際文化育英財団奨学金(全学部共通)
- 対象
- 美術の実技(日本画・油画・版画等)を専攻している日本人学生及び海外からの留学生
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 30,000円(2年間)
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学の困難がある優れた学生等
日本学生支援機構が定める、「学力基準」「収入・資産基準」に該当する必要があります。
- 給付額
- 第1区分:月額 38,300円(月額 42,500円)
第2区分:月額 25,600円(月額 28,400円)
第3区分:月額 12,800円(月額 14,200円)
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 備考
- ※生活保護世帯で自宅から通学する人および児童養護施設等から通学する人等は、カッコ内の金額となります。
※給付型奨学金の採用者となった場合、「入学金」および「授業料」が免除・減額されます。
「入学金」及び「授業料」の減免上限額
第1区分:年間 約95万円
第2区分:年間 約60万円
第3区分:年間 約30万円
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学の困難がある優れた学生等
日本学生支援機構が定める、「学力基準」「収入・資産基準」に該当する必要があります。
- 給付額
- 第1区分:月額 75,800円
第2区分:月額 50,600円
第3区分:月額 25,300円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 備考
- ※給付型奨学金の採用者となった場合、「入学金」および「授業料」が免除・減額されます。
「入学金」及び「授業料」の減免上限額
第1区分:年間 約95万円
第2区分:年間 約60万円
第3区分:年間 約30万円
【給付型】日本文化藝術財団奨学金(全学部共通)
- 対象
- 美術の実技(絵画・彫刻・工芸・建築・グラフィックデザイン・工業デザイン)を専攻している日本人学生及び海外からの留学生
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 500,000円(単年度)
【給付型】京都芸術大学通信教育課程 学生創作研究助成金(通信教育部 芸術学部)
- 対象
- 地域社会における芸術文化の活性化をめざす学生(グループも可)の創作、研究およびその成果発表、普及活動
- 給付額
- 200,000円を上限
【給付型】教育訓練給付制度(通信教育部 芸術学部)
【減免型】高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)(全学部共通)
【減免型】卒業生の子女に対する修学支援(全学部共通)
- 対象
- 入学者の「保護者」または「学費支弁者」が下記a~dの卒業生であること
a. 京都芸術大学・大学院(旧名称 京都造形芸術大学・大学院)通学課程・通信教育課程
b. 京都芸術短期大学
c. 京都芸術デザイン専門学校(旧名称 京都国際文化専門学校)
d. 藤川学園
- 減免額
- 入学金相当額の25万円相当
- 備考
- ※国の奨学金制度(給付型奨学金)の入学金減免との併用はできません。
【減免型】特待生制度(修士課程)(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院で学ぶことを強く志望し、特に優秀な学生
1年次:前期日程入学試験による入学者
2年次:全入学試験による入学者 ※1年次で特待生だった方も含む
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 年間授業料の半額を免除
期間:1年次の1年間、2年次の1年間
- 人数
- 1年次:2名程度
2年次:2名程度
【減免型】特待生制度(博士課程)(全学部共通)
- 対象
- 本学大学院で学ぶことを強く志望し、特に優秀な学生
1年次生は入学試験の成績によって1名程度選抜
2年次以降は前年度の成績等により、各学年1名程度選抜
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 年間授業料の半額を免除
- 人数
- 1年次生:1名程度
2年次以降:各学年1名程度
【減免型】入学金の免除・減免(修士課程)(全学部共通)
- 対象
- 京都芸術大学卒業生・卒業見込者
京都芸術大学通信教育部卒業生・卒業見込者
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 京都芸術大学卒業生・卒業見込者:入学金250,000円
京都芸術大学通信教育部卒業生・卒業見込者:入学金が30,000円免除
【減免型】入学金の免除・減免(博士課程)(全学部共通)
- 対象
- 京都芸術大学大学院修士課程修了(見込)者
京都芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)修士課程修了(見込)者
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 京都芸術大学大学院修士課程修了(見込)者:入学金200,000円
京都芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)修士課程修了(見込)者:入学金が100,000円に減免
【減免型】京都芸術大学通信教育課程 学習支援奨学金(通信教育部 芸術学部)
- 対象
- 対象:環境デザイン学科
同一コースにおける学習が通算5年目以上となる場合(休学期間を除く)
- 減免額
- 授業料の20%
【減免型】京都芸術大学通信教育課程 学習支援奨学金(通信教育部 芸術学部)
- 対象
- 対象:文化コンテンツ創造学科
同一コースにおける学習が通算5年目以上となる場合(休学期間を除く)
- 減免額
- 授業料の20%
【減免型】京都芸術大学通信教育課程 学習支援奨学金(通信教育部 芸術学部/芸術学科)
- 対象
- 同一コースにおける学習が通算5年目以上となる場合(休学期間を除く)
- 減免額
- 授業料の20%
【減免型】京都芸術大学通信教育課程 学習支援奨学金(通信教育部 芸術学部/美術科)
- 対象
- 同一コースにおける学習が通算5年目以上となる場合(休学期間を除く)
- 減免額
- 授業料の20%
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学の困難がある優れた学生等
1年生:高校時の評定平均値3.5以上
2年生~:成績上位1/3以上
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 備考
- ※給付型奨学金と併せて第一種奨学金の貸与を受ける場合、併給調整として貸与月額が減額または増額されます。
※高等学校卒業程度認定試験合格者は、科目の成績が選考基準となります。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 将来、研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められる優れた学生であって、経済的理由により修学に困難があるもの
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 修士課程─50,000円または88,000円から選択
博士課程─80,000円または122,000円から選択
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学の困難がある優れた学生等
1年生:高校時の評定平均値3.5以上
2年生~:成績上位1/3以上
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 備考
- ※給付型奨学金と併せて第一種奨学金の貸与を受ける場合、併給調整として貸与月額が減額または増額されます。
※高等学校卒業程度認定試験合格者は、科目の成績が選考基準となります。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 将来、研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められる優れた学生であって、経済的理由により修学に困難があるもの
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000、80,000、100,000、130,000、150,000円から金額を選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学の困難がある優れた学生等
1年生:高校時の成績が平均水準以上
2年生~:大学での成績が平均水準以上
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 次の月額の中から希望する額を選択
20,000、30,000、40,000、50,000、60,000、70,000、80,000、90,000、100,000、110,000、120,000円
- 利子
- 利子
- 備考
- ※給付型奨学金と併せて第一種奨学金の貸与を受ける場合、併給調整として貸与月額が減額または増額されます。
※高等学校卒業程度認定試験合格者は、科目の成績が選考基準となります。
【貸与型】日本学生支援機構通信教育課程奨学金(通信教育部 芸術学部)
- 対象
- 夏期または冬期スクーリングを受講すること
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(総額)
- 年額 88,000円
- 利子
- 無利子
- 備考
- 年1回、在籍中に1年次入学の場合4回、3年次編入学の場合2回まで奨学金(貸与)の申請が可能です。
【貸与型】日本学生支援機構通信教育課程奨学金(通信教育部 芸術学部)
- 対象
- 夏期または冬期スクーリングを受講すること
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(総額)
- 年間/20,000円から120,000円までの1万円単位の金額から選択
- 利子
- 利子
- 備考
- 年1回、在籍中に1年次入学の場合4回、3年次編入学の場合2回まで奨学金(貸与)の申請が可能です。
学費(初年度納入金)