学校の特長
[違い 1]自分の興味・関心や進路目標にあわせて選べる多様な学び。
●臨床心理学部では、「深層心理」「子ども・青年心理」「医療・福祉心理」「ビジネス・経営心理」の4コースがあり、心理の専門家はもちろん、臨床心理学の知識や技術を活かして、多様な進路に進むことが可能です。●総合社会学部では、「経済・経営」「メディア・社会心理」「公共政策」「観光・地域デザイン」「国際文化」の5コースを設置。インターンシップやフィールドワークなど実践的な学びも充実しています。●こども教育学部では、 幼稚園教諭1種免許状[国]、小学校教諭1種免許状[国]、保育士資格[国]などを取得可能です。学生一人ひとりの興味・関心、希望する進路に応える学びの環境を整えています。 | ![]() |
[違い 2]幅広い分野を専門とする教員が揃う3学部。現場とのつながりを持つ教員も。
●臨床心理学部では、臨床心理士、公認心理師の資格を持つ教員が多数在籍しているほか、精神科医師も1名在籍。経験豊富なカウンセラー、医師、研究者が少人数制授業で丁寧に指導します。●総合社会学部では、国際社会での実務経験豊かな教員や、NGOや国際開発、国際ボランティア活動に携わっている教員のほか、文化人類学を専門として国内外でフィールドワークに取り組む教員など、多様な分野のスペシャリストが在籍しています。●こども教育学部では、保育・教育現場での経験豊富な専門家が、学生一人ひとりをきめ細かに指導し、子どもの心に寄り添う実践力を育てます。 | ![]() |