• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 文教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学部

私立大学/埼玉・東京・神奈川

ブンキョウダイガク

文教大学 経営学部

定員数:
165人

専門的な知識や能力を生かして、企業の課題や社会の問題を解決できる存在になろう

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

目指せる仕事
  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 消費生活アドバイザー

    企業・公共団体の消費者相談窓口

    消費者と企業のパイプ役。消費者のために買い物相談や助言をするとともに商品に対する問い合わせや苦情の受付窓口になる。また、アンケート調査を行い、消費者の要望を把握し、新商品づくりや販売戦略を提案するという仕事を通して、利用者の立場からみた商品の不充分な点を改善すべく社内に働きかける役割を担う。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 経理

    売上げや利益などの数字によって、経営活動を把握する

    いろいろな経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。数字を通じて経営上の欠点を見つけ、各部門の活動の方向付けに直接つながる重要な業務。仕事の範囲は広く、多岐にわたるが、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理(管財)なども経理の仕事。

  • 人事

    企業の採用や人材育成などのマネージメント役

    人事の仕事は大きくわけて4つ。(1)人事、(2)教育、(3)採用、(4)労務、だ。人事部は企業内の異動や配属などのマネージメントを行う。これは企業の活性化にかかわる重要なポイント。社員一人一人のパーソナル・データバンクとも言われるところで、それだけに責任重大。

  • 事業開発

    会社にそれまでなかった新たなビジネスを提案し、立ち上げる

    民間企業などで、その会社にそれまでなかった新たなビジネスプランを考え、立ち上げる仕事。事業の仕組みづくり、コストや売上げ・利益のシミュレーション、営業活動を担当する社員の組織づくりなど、会議などで社内の承認を取りつつ実現させていく。

  • 商学・経営学研究者

    大学・大学院、公的研究機関・民間研究所などで専門分野を研究し論文を書く

    商学または経営学に関する専門的な研究を、大学・大学院、公的研究機関・民間研究所などで続け学会などに論文を発表する。大学・大学院の場合は、教授・准教授または助教として、学生の指導も行う

  • 証券アナリスト

    投資価値調査や未来予測の専門家

    企業の財務状況や業績の見通し、あるいは広く、産業全般や経済、金融の動向を調査・分析し、個人や金融機関投資家の資産運用について、アドバイスをする。データを集め、膨大な数字から投資価値の評価やいま何に投資すればいいのかを予測するためには、一般企業の動向から為替や原油価格、金利の動向などさまざまな情報を分析しなければならない。

  • ファンドマネジャー

    金融商品を企画。顧客から集めた資金を運用して顧客に収益を還元する投資のプロ

    証券会社や投資会社で、いろいろな投資信託商品(一般にファンドと呼ばれる金融商品)を企画する。これを買った投資家たちの資金を、その狙い通りの利益を生み出すよう、国債などの債券や企業株式を売買して運用する。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 132万2000円 
bug fix

文教大学 経営学部の募集学科・コース

「人間尊重の経営」の企業経営・公共経営・会計のスペシャリストへ

文教大学 経営学部のキャンパスライフShot

文教大学 「人を活かす経営」に軸足をおき、少人数制授業、グループワークを積極的に採用。
「人を活かす経営」に軸足をおき、少人数制授業、グループワークを積極的に採用。
文教大学 学生が自ら考え、行動する「アクティブラーニング」を重視しています。
学生が自ら考え、行動する「アクティブラーニング」を重視しています。
文教大学 「人間尊重の経営」のコンセプトを基に、人間的に豊かなスペシャリスト育成を目指します。
「人間尊重の経営」のコンセプトを基に、人間的に豊かなスペシャリスト育成を目指します。

文教大学 経営学部の学部の特長

経営学部の学ぶ内容

学科紹介
【経営学科】 本学科の特長は、建学の理念である「人間愛」に基づいた、人間を尊重するマネジメントができる、自律的な人材の育成に力を注いでいる点にあります。そのために、一年次から、人権や組織における人間について学び、考える「人間と経営学」を必修科目として設置しています。経営学を中心として、それに関連する経済学、会計学、法学、そして企業経営の上で実践的に活用できる技術としての経営科学や情報通信技術等を、幅広く学びます。こうしたバランスのよい学びを通して、一般企業はもちろん、近年、市民と行政の橋渡し役としてその重要性を増しているNPO=非営利組織などからも求められる、自ら問題を発見し、課題を解決する力や、グローバルな視野、リーダーシップを身につけることを目指します。

経営学部の授業

授業紹介「人間と経営学」
経営者は決して特別な人間ではありません。経営活動において直面した課題や試練に、実際の経営者が一人の人間として、何を悩み、どう考え、どのように対処したのかをみることで、経営することの厳しさや醍醐味について理解します。
授業紹介「マーケティング」
マーケティングは、企業経営の中心的役割を担い、顧客満足を追求し企業の使命を果たすものです。授業では、多様化する顧客ニーズや熾烈化する市場競争の理解とその対応方法を議論します。

経営学部の資格

取得できる免許・資格
高等学校教諭免許状 (1種) [商業]〈国〉
目標とする資格
公認会計士〈国〉/税理士〈国〉/中小企業診断士〈国〉/日商簿記検定試験/ビジネス能力検定(B検)ジョブパス/ IT パスポート試験〈国〉/マネジメント検定/経済学検定/基本情報技術者試験〈国〉ほか
資格取得支援
公認会計士、税理士、中小企業診断士などの難関資格取得を手厚くサポートしています。教員による専門知識の指導はもちろん、経済的な面からも学生一人ひとりを支援しています。
「キャリアアップ奨励金制度」を活用し、専門学校などの授業料の補助を受けることもできます(活用する場合は、条件を満たす必要があります)。

文教大学 経営学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
(株)ゆうちょ銀行、第一勧業信用組合、(株)長野銀行、東京地下鉄(株)、日本郵便(株)、日本クレアレス税理士法人、国立市役所、宇都宮市役所 他

文教大学 経営学部の問い合わせ先・所在地

〒121-8577 東京都足立区花畑5-6-1
0467-54-4300 

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京あだちキャンパス : 東京都足立区花畑5-6-1 東武スカイツリーライン「谷塚」駅 から 徒歩 約13分
東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅 から バス 約20分
つくばエクスプレス「六町」駅から バス 約15分

地図

 

路線案内


文教大学(私立大学/埼玉・東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT