名古屋造形大学からのメッセージ
2022年5月9日に更新されたメッセージです。
★6月4日・5日 オープンキャンパス開催★
名城公園駅移転後「初」のオープンキャンパスが開催されます!
体験や相談コーナー、在学生の作品展示やキャンパスツアーなどなどもりだくさん!
本学Webサイトよりお申込ください。
https://www.nzu.ac.jp/admissions/event_list2022/oc06/?utm_source=external&utm_medium=studysapuri&utm_campaign=oc_202206
みなさまのご参加お待ちしています~!
名古屋造形大学で学んでみませんか?
名古屋造形大学はこんな学校です
教育方針や校風が魅力

アートは生きる力! デザインはコミュニケーションを生み出す力!
「アートは生きる力!」今日の充実をもたらし、明日への希望を培ってくれるアートにふれれば、毎日の雑多なトラブルが小さく思えます。心にふっと迷いが生まれたとき、キャンバスに向かってください。スケッチブックに思いを描いてください。体の芯から生きる力が湧き出すのを感じられるでしょう。「デザインはコミュニケーションを生み出す力!」 大好きなシャツ、かわいいボールペン、かっこいいポスター、素敵なカフェが、退屈な毎日や落ち込んだ気分を吹き飛ばし、新たな視野をもたらしてくれます。人との出会い、アート、デザイン、マンガ、建築との出会い、名古屋造形大学との出会いは、あなたの人間力を大きく育んでくれるはずです。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

領域を超えた創作活動に加え、社会に飛び出して学ぶ多数のアートプロジェクト展開中。
本学は、既存の美術系大学の枠組みにとらわれない多彩な領域編成で、美術・デザインのさまざまなジャンルを網羅しています。そのため、互いに影響を受けながら「共に学び、共に育つ」ことのできる環境です。また、「実践的な教育」を目標に掲げ、実技や演習の授業時間をたっぷり確保しています。学生たちは、学内だけではなく学外まで活動範囲を広げています。その活動は、愛知県の観光地で実施して注目いただいている「プロジェクションマッピングプロジェクト」や、病院を癒しの空間に変える「やさしい美術」、海外の大学と毎年行っている国際的な交流展「TRANSIT」など、地域社会との協働や産学官連携の取り組みが多いのも特徴です。
先生・教授・講師が魅力的

第一線で活躍中のアーティストが指導。技法を学ぶと同時に、プロ意識を育てます。
本学では、学生を指導する教授や講師に、それぞれの分野の現役のアーティストやクリエイター、デザイナーをそろえています。第一線で活躍している先生の作品や創作に対する姿勢・考え方・技術だけでなく、表現者としての生き方までをも学ぶことができます。5領域編成のひとつ「空間作法領域」では、全社的なデザイン戦略はもちろん、企業イメージ構築とWEB戦略、および新規事業のイメージ開発を担当してきたデザイナー、2013-2014の日本カー・オブ・ザ・イヤー(イノベーション部門賞)などの賞を多数受賞してきたデザイナーが教授として指導しており、デザインだけでなく、マーケティングなどのスキルも習得します。
あなたは何を学びたい?
名古屋造形大学の学部学科、コース紹介
名古屋造形大学の就職・資格
1年次からキャリア教育を授業化し、4年間を通して学生のキャリア形成と就職活動をバックアップ
3年次から本格的にスタートする就職活動に向け、授業として1年次、2年次、3年次に「キャリア支援プログラム」を開講。適性や職種を見極め、自分に合った進路が選べるよう、早い段階から指導を行っています。また、4年間で培った感性やテクニック、人間性を発揮できるよう、就職指導室を開放するなど、きめ細やかな就職指導を実施。徹底した支援体制で、学生たちの未来を支えます。就職指導室には、就職活動専用のパソコンを設置しているほか、本学ホームページに「就職情報検索システム」を導入。各企業の求人情報を公開するとともに、各社ホームページにリンクでき、ご自宅のパソコンからも就職活動を行うことができます。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
名城公園キャンパスへ移転後、「初」のオープンキャンパスを開催いたします! 【来場型】で、体験や相談コーナー、在学生の作品展示やキャンパスツアーなどなど、名古屋造形大学を知れるコンテンツがもりだくさん! 興味のある方は、本学Webサイトよりお申込いただけます。 https://www.nzu.ac.jp/ 【お申込期間】 ★3年生・受験生 5月11日(水)~ START! ★1・2年生 5月15日(日)~ START! みなさまの参加をお待ちしております~!
名古屋造形大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
(2022年4月よりキャンパス移転予定) : 愛知県小牧市大草年上坂6004 |
「春日井(中央本線)」駅から無料専用バス 20分 中央本線「高蔵寺」駅から無料専用バス 20分 名鉄「犬山」駅から無料専用バス 40分 |
|
(2022年4月に新キャンパス設置予定) : 愛知県名古屋市北区名城2丁目(予定) |
地下鉄名城線「名城公園」駅より徒歩 1分 |
|
名古屋造形大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
名古屋造形大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金/178万6000円
(分割可能)
名古屋造形大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
名古屋造形大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
名古屋造形大学の関連ニュース
名古屋造形大学に関する問い合わせ先
入試・広報センター
〒485-8563 愛知県小牧市大草年上坂6004
TEL:0120-977-980
(この住所・電話番号は2022年3月31日まで)