• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 明治大学
  • 入試科目・日程
  • 一般選抜
  • 文学部

私立大学/東京・神奈川

メイジダイガク

法学部

法律学科

学部別入学試験

募集人数315名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※70分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)

歴総・世探、歴総・日探、公共・政経から1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/142/21締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数115名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/13締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

商学部

商学科

学部別入学試験(学部別方式)

募集人数485名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※80分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Aは図形の性質、場合の数と確率。数Bは数列。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/162/25締切日 3/4
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「学部別方式」と「英語4技能試験利用方式」を併願する場合、2方式目は20,000円。

学部別入学試験(英語4技能試験利用方式)

募集人数15名 ※出願資格:英検2級以上(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP 225以上(CBTは不可)、IELTS 4.0以上、TOEFL iBT 42以上、GTEC CBT 930以上のいずれかを満たし、証明書類を提出できる者。
個別学力試験3教科3科目(550点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※80分。(300点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(150点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Aは図形の性質、場合の数と確率。数Bは数列。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/162/25締切日 3/4
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「学部別方式」と「英語4技能試験利用方式」を併願する場合、2方式目は20,000円。

全学部統一入学試験

募集人数80名
個別学力試験3教科3科目(450点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(200点 ※1)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(150点 ※2)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を200点満点に換算。
※2 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/13締切日 3/4
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

政治経済学部

政治学科

学部別入学試験

募集人数105名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Aは図形の性質、場合の数と確率。数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/112/18締切日 3/4
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数20名
個別学力試験2~3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(150点 ※1)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数IIIから1科目選択。
歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 3/4
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

経済学科

学部別入学試験

募集人数290名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Aは図形の性質、場合の数と確率。数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/112/18締切日 3/4
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数50名
個別学力試験2~3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(150点 ※1)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数IIIから1科目選択。
歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 3/4
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

地域行政学科

学部別入学試験

募集人数70名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Aは図形の性質、場合の数と確率。数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/112/18締切日 3/4
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数20名
個別学力試験2~3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(150点 ※1)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数IIIから1科目選択。
歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 3/4
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学部

文学科日本文学専攻

学部別入学試験

募集人数70名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数16名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学科英米文学専攻

学部別入学試験

募集人数68名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数18名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学科ドイツ文学専攻

学部別入学試験

募集人数24名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数7名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学科フランス文学専攻

学部別入学試験

募集人数24名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数8名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学科演劇学専攻

学部別入学試験

募集人数29名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数8名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

文学科文芸メディア専攻

学部別入学試験

募集人数43名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数7名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

史学地理学科日本史学専攻

学部別入学試験

募集人数51名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数15名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

史学地理学科アジア史専攻

学部別入学試験

募集人数21名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数6名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

史学地理学科西洋史学専攻

学部別入学試験

募集人数32名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数8名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

史学地理学科考古学専攻

学部別入学試験

募集人数24名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数7名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

史学地理学科地理学専攻

学部別入学試験

募集人数27名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数11名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

心理社会学科臨床心理学専攻

学部別入学試験

募集人数24名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数11名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

心理社会学科現代社会学専攻

学部別入学試験

募集人数26名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数10名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

心理社会学科哲学専攻

学部別入学試験

募集人数20名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】国語:現国・言文・論国・文国・古探 ※60分。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(100点)
【必】地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探から1科目選択。※60分。(100点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/132/20締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数8名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

理工学部

電気電子生命学科電気電子工学専攻

学部別入学試験

募集人数80名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数20名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

電気電子生命学科生命理工学専攻

学部別入学試験

募集人数27名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数10名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

機械工学科

学部別入学試験

募集人数75名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数12名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

機械情報工学科

学部別入学試験

募集人数66名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数17名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

建築学科

学部別入学試験

募集人数88名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数19名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

応用化学科

学部別入学試験

募集人数60名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数12名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:化基・化(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

情報科学科

学部別入学試験

募集人数65名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数12名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

数学科

学部別入学試験

募集人数32名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数10名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

物理学科

学部別入学試験

募集人数35名
個別学力試験3教科3~4科目(360点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。90分。(120点)
【必】理科:物基・物、化基・化 から各3題、計6題出題し、そのうち任意の3題選択。※80分。(120点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/72/14締切日 2/27
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数5名
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/14締切日 2/27
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

農学部

農学科

学部別入学試験

募集人数85名
個別学力試験2~3教科3科目(450点満点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(150点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点)
《選》理科:化基・化、生基・生(150点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数C、化基・化、生基・生から2科目選択(2科目で120分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/152/22締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数15名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数5名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(100点 ※1)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク解答、60分。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(マーク解答、60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(80~100点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

農芸化学科

学部別入学試験

募集人数84名
個別学力試験2~3教科3科目(450点満点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(150点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点)
《選》理科:化基・化、生基・生(150点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数C、化基・化、生基・生から2科目選択(2科目で120分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/152/22締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数15名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数5名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(100点 ※1)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク解答、60分。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(マーク解答、60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(80~100点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

生命科学科

学部別入学試験

募集人数92名
個別学力試験2~3教科3科目(450点満点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(150点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点)
《選》理科:化基・化、生基・生(150点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数C、化基・化、生基・生から2科目選択(2科目で120分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/152/22締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数10名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数5名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(100点 ※1)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク解答、60分。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(マーク解答、60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(80~100点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

食料環境政策学科

学部別入学試験

募集人数79名
個別学力試験3教科3科目(450点満点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。国語と選択科目で120分。(150点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(150点)
《選》公民 :公共・政経(150点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(150点)
《選》理科:化基・化、生基・生(150点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※60分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数C、化基・化、生基・生から1科目選択(国語と選択科目で120分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/152/22締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数5名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(100点)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから2科目選択。ただし、地歴、公民、理科からは1科目しか選択できない。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数3名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(100点 ※1)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから2科目選択(マーク解答、各60分)。ただし、地歴、公民、理科からは1科目しか選択できない。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(80~100点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/17
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

経営学部

学部別入学試験(学部別3科目方式)

募集人数342名 ※学科所属は2年次から。
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。※70分。ドイツ語、フランス語は記述式。(150点)

歴総・世探、歴総・日探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/102/17締切日 3/5
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「学部別3科目方式」と「英語4技能試験活用方式」を併願する場合、2方式目は20,000円。

学部別入学試験(英語4技能試験活用方式)

募集人数40名 ※学科所属は2年次から。出願資格:英検 CSE2.0 2200、TEAP 290(CBT不可)、IELTS 5.5、TOEFL iBT 64、TOEIC L&R&TOEIC S&W 980の総合スコアおよび各技能のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(230点満点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(30点 ※1)

歴総・世探、歴総・日探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験を免除。下記の基準を満たす者にはスコアに応じた得点(20点または30点)を合計得点に加算する。
英検CSE2.0 2467、TEAP 340、IELTS 6.0、TOEFL iBT 71、TOEIC L&R&TOEIC S&W 1100。※なお、総合スコアの他に各技能のスコアも基準を満たさなくてはならない。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/102/17締切日 3/5
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「学部別3科目方式」と「英語4技能試験活用方式」を併願する場合、2方式目は20,000円。

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数27名 ※学科所属は2年次から。
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(150点 ※1)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/17締切日 3/5
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数3名 ※学科所属は2年次から。出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(150点 ※1)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(マーク解答、60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(120~150点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/17締切日 3/5
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

情報コミュニケーション学部

情報コミュニケーション学科

学部別入学試験

募集人数357名
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※60分。(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、公共・政経、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(60分)。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/82/15締切日 3/5
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験

募集人数25名
個別学力試験3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III 、ドイツ語、フランス語から1科目選択。(150点 ※1)
《選》国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

現国・言文、歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから2科目選択。ただし、地歴、公民、理科からは1科目しか選択できない。
全問マーク解答(ドイツ語、フランス語は記述式)、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/15締切日 3/5
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

国際日本学部

国際日本学科

学部別入学試験(2科目方式)

募集人数80名
個別学力試験2教科2科目(350点満点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(150点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※80分。(200点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/92/16締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「2科目方式」、「英語4技能試験活用方式」、「大学入学共通テスト併用型(3科目方式、英語4技能試験活用方式)」を併願する場合、2方式目以降は1方式につき20,000円。

学部別入学試験(英語4技能試験活用方式)

募集人数70名 ※出願資格:英検準1級以上(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP 309以上(CBTは不可)、IELTS 5.5以上、TOEFL iBT 72以上、TOEIC L&R 785以上かつS&W 310以上等のスコア基準を満たし、証明書類を提出できる者。
個別学力試験1教科1科目(150点満点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文の独立問題は出題しない。60分。(150点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/23(インターネット受付)2/92/16締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円
同一学部内で「2科目方式」、「英語4技能試験活用方式」、「大学入学共通テスト併用型(3科目方式、英語4技能試験活用方式)」を併願する場合、2方式目以降は1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数20名
個別学力試験3教科3科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(200点 ※1)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択。
全問マーク解答、1科目60分。
※1 100点満点を200点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/16締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能3科目方式>

募集人数25名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科3科目(400点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(200点 ※1)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。マーク解答、60分。(100点)
《選》地歴 :歴総・世探、歴総・日探、地総・地探(100点)
《選》公民 :公共・政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

歴総・世探、歴総・日探、地総・地探、公共・政経、物基・物、化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B・数Cから1科目選択(マーク解答、60分)。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(160~200点)に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/16締切日 3/3
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

総合数理学部

現象数理学科

学部別入学試験

募集人数35名
個別学力試験2教科2科目(320点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。120分。(200点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※70分。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/172/24締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<3科目方式>

募集人数4名
個別学力試験3教科3科目(400点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(100点)
【必】国語:現国・言文 ※漢文を除く。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(200点 ※1)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 100点満点を200点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<4科目方式>

募集人数12名
個別学力試験3教科4科目(500点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※1)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能4科目方式>

募集人数1名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(50点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※2)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(40~50点)に換算。
※2 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

先端メディアサイエンス学科

学部別入学試験

募集人数51名
個別学力試験2教科2科目(320点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。120分。(200点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※70分。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/172/24締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<4科目方式>

募集人数15名
個別学力試験3教科4科目(500点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※1)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能4科目方式>

募集人数2名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(50点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※2)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(40~50点)に換算。
※2 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

ネットワークデザイン学科

学部別入学試験

募集人数27名
個別学力試験2教科2科目(320点満点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル、平面上の曲線と複素数平面。120分。(200点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III ※70分。(120点)
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/27(インターネット受付)2/172/24締切日 3/3
試験地本学
検定料35,000円

全学部統一入学試験<4科目方式>

募集人数26名
個別学力試験3教科4科目(500点満点)
【必】外国語:英コミI・英コミII・英コミIII・論表I・論表II・論表III(150点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※1)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。

全学部統一入学試験<英語4技能4科目方式>

募集人数1名 ※出願資格:英検2級合格かつCSE2.0 1980、TEAP 225(CBTは不可)、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42、TOEIC総合スコアで790かつL&Rで550かつS&Wで240等のスコア基準を満たす者。
個別学力試験3教科4科目(400点満点)
【必】外国語 ※英語4技能資格・検定試験のスコア。(50点 ※1)
【必】数学:数III ※数I・数II・数A・数B(数列)・数C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)の範囲を含む。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。(150点 ※2)
【必】数学:数I・数II・数A・数B・数C ※数Bは数列。数Cはベクトル。(100点)

全問マーク解答、1科目60分。
※1 出願時に証明書類を提出することにより「外国語」の試験は免除とし、等級またはスコアに応じた得点(40~50点)に換算。
※2 100点満点を150点満点に換算。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
1/6~1/17(インターネット受付)2/52/12締切日 2/19
試験地本学(駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパス、生田キャンパス)、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
検定料35,000円
全学部統一入学試験において、複数学部・方式を併願する場合、2学部目・2方式目以降は1学部・1方式につき20,000円。
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。

情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
明治大学(私立大学/東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の一般入試情報を見る

RECRUIT