新島学園短期大学からのメッセージ
2022年10月13日に更新されたメッセージです。
☆☆☆ 10/17(月)~21日(金)オープンキャンパスWEEK開催!! ☆☆☆
●放課後オープンキャンパス開催!
平日16:30~18:00に開催します。入退場自由ですので、お気軽にご参加ください♪
●オープンキャンパス内容
1. 授業見学 2. 個別相談 3. にいたん生とのフリートーク
4. キャンパスツアー 5. 資料コーナー 6. Trick or Treat !!
新島学園短期大学で学んでみませんか?
新島学園短期大学はこんな学校です
新島学園短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

希望の未来を実現するための4つのコース
【キャリアデザイン学科】ライフデザイン・ビジネスキャリア・グローバルキャリア・アカデミックブリッジの4コース。自己発見・就職・外国語・編入学を目標とし、希望の未来に向けて基礎教養や資格取得支援の授業が130以上あります。2年間で興味のある分野を幅広くたっぷり学べるのもキャリアデザイン学科の魅力です!更に、コースの変更が出来るのも新短ならではです!
新島学園短期大学はきめ細かな少人数制

楽しく学びながら、保育士資格・幼稚園教諭免許の取得を目指します
【コミュニティ子ども学科】教員1名に学生5~6名、正真正銘の少人数制教育。少人数制教育だからこそ、先生と学生の距離が近く、学生生活・就職・プライベートなことまで相談しやすいのが特徴です。ピアノに不安がある方も安心してください!少人数制教育ならではの一人ひとりに合った丁寧な指導で、楽しくピアノのスキルも向上します。
新島学園短期大学は就職に強い

進路実現を徹底的にサポート!
入学時からゼミに所属することで、教員が学生一人ひとりの性格や個性を理解し、進路選択時、その学生に合ったアドバイスをしています。教員とキャリアセンターの職員が情報共有し、進路実現に向け、ガイダンス、履歴書・志願理由書の添削、面接練習などのサポートが充実しています。キャリアセンターに足を運びやすいのも新短ならではの特長です。教職員とのコミュニケーションが取りやすく、その結果、長年高い就職率を維持しています。
あなたは何を学びたい?
新島学園短期大学の学部学科、コース紹介
新島学園短期大学の就職・資格
新島学園短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数69名
就職者数66名
就職率95.7%(就職者数/就職希望者数)
進学者数51名
※キャリアデザイン学科では約半数の学生が卒業後の進路として四年制大学への編入を希望しています。また、数値は「キャリアデザイン学科」と「コミュニティ子ども学科」を合算したものです。
1年次から開催される就職支援ガイダンスなど、就職活動をサポートする万全の体制が整っています
学生の就職のためにキャリアセンターの職員とゼミ担当教員が中心となり、就職の支援と指導を行います。就職支援ガイダンスを1年次より定期的に開催し、「就業意識」等の開講など、実践的な取り組みを実施しています。具体的には1年次秋学期から2年次春学期の前半にわたり実施し、就職情報サイトや企業への就職登録のしかた、就職先の選び方、企業研究法、就職活動の心得、先輩の体験談、エントリーシートの書き方や一般常識試験等について指導しています。
気になったらまずは、新島学園短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
新島学園短期大学のOCストーリーズ
新島学園短期大学のイベント
新島学園短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
群馬県高崎市昭和町53 |
「北高崎」駅から北口を出て右折、徒歩 5分 「高崎」駅から上信バスで10分、「新島短大前」下車すぐ |
|
新島学園短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
新島学園短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考)【キャリアデザイン学科】128万5000円 施設設備費等込み 【コミュニティ子ども学科】131万5000円 施設設備費等込み(実習費除く)
新島学園短期大学に関する問い合わせ先
入学・キャリアセンター
〒370-0068 群馬県高崎市昭和町53
TEL:027-326-1155