東京経済大学からのメッセージ
2021年4月6日に更新されたメッセージです。
東京経済大学では、オンライン進学相談会(個別相談)を開催しています。パソコンやスマートフォンを利用し、大学概要や入試制度・学生生活のことなど、さまざまな疑問に本学入試課の相談担当者がお答えします。参加にあたっては、事前に申し込みが必要です。詳細は東京経済大学ホームページ ウェブサイト内、申込フォームより予約をしたうえでご参加ください。
https://www.tku.ac.jp/exam/event/online_soudan.html
東京経済大学で学んでみませんか?
東京経済大学はこんな学校です
きめ細かな少人数制

自ら学ぶ、ゼミする東経大。少人数教育の拡充により学生の成長の最大化をめざす
「ゼミ」は、少人数で興味のあるテーマに基づき徹底的に学ぶもので、東京経済大学の特長のひとつです。1年次の入門ゼミに始まり、2年次から4年次までは各学部にある専門ゼミや教養系のゼミに所属することが可能です。ゼミでは、文献講読やディスカッション、ディベート、コンテストへの参加、商品企画、映像制作など様々な手法を使い、個人やグループで研究しています。また地域活動への参加や他大学との合同研究など、学外で活動することも少なくありません。また長期休暇期間中を利用して毎年約15ゼミが、海外でフィールドワークや研究を行います。ゼミを通じて、確かな学力とチームで取組む力やコミュニケーション力等を養うことができます。
学費に特長・奨学金制度あり

自立を促す多様な支援。個性に応じた細やかなサポート体制で学生生活をバックアップ
東京経済大学には、「東京経済大学奨学金」「東京経済大学葵友会大学奨学金」等の給付型奨学金をはじめ、高度な資格取得支援を目的とし最高50万円を給付する「安城記念奨学金」、正課授業外での「学芸」「資格取得」「課外活動」「ゼミ学外活動」の4つの部門で活躍した学生を表彰する「TKU進一層賞」など独自の奨学金制度が設けられ、様々な角度から学生の活躍を支えています。また、学生と教職員の距離が近いのも東京経済大学の大きな特長です。ワンキャンパスで大きすぎない大学だからこそ、学生一人ひとりに寄り添った手厚いサポートが実現できるのです。「チャレンジしたい」気持ちさえあれば、あなたの夢を実現する土台が整っています。
資格取得に有利

目標に向かって高度な専門知識を身につける「アドバンストプログラム」
高度な資格や語学力の習得をめざす学生を対象に、次の6つのプログラムを開講しています。公認会計士・税理士試験などの在学中合格をめざす「会計プロフェッショナルプログラム」、法律専門職や法科大学院進学をめざす「法プロフェッショナルプログラム」、金融業界やファイナンシャル・プランナーの資格取得をめざす「金融キャリアプログラム」、PRプランナー補や社会調査士の資格を取得し広報・PRのスペシャリストをめざす「PRプロフェッショナルプログラム」、海外研修により実践的な語学力を身につける「グローバルキャリアプログラム」、国際社会で通用するコミュニケーション力を鍛える「英語アドバンストプログラム」があります。
あなたは何を学びたい?
東京経済大学の学部学科、コース紹介
東京経済大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2020年3月卒業生実績)
就職希望者数1,256名
就職者数1,214名
就職率96.7%(就職者数/就職希望者数)
キャリアデザイン専門のスタッフが1年次から未来設計にかかわり、就職活動をサポート!
東京経済大学のキャリアセンターでは、年間750回を超える支援行事の開催、約10,000件の個別相談など、積極的に学生とかかわりを持っています(2019年度実績)。金融やマスコミ、流通など業界別にある卒業生組織が、学生の就職活動をバックアップするのも伝統です。東京経済大学の就職支援は1年次の「キャリアガイダンス」から始まり、2年次の全学生を対象とするグループ面談会など、あなたのキャリアデザインを描くところからサポートしていきます。3年次以降は本格的な就職活動に向け、エントリーシートや面接等の実践的な知識をガイダンスや講座を通して段階的に学びます。4年次には状況にあわせた親身なサポートを行っています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
2021年度の春季ミニオープンキャンパスは大学紹介とキャンパスツアー、個別相談を完全予約制で実施します。国分寺キャンパスをぐるっと回り、オンラインでは体感できない大学の雰囲気を感じてみよう! 詳細は東京経済大学Webサイトを確認してください。 https://www.tku.ac.jp/event/
東京経済大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
国分寺キャンパス : 東京都国分寺市南町1-7-34 |
JR中央線/西武国分寺線・多摩湖線「国分寺」駅から南口を出て徒歩 12分 京王線「府中」駅より京王バス 約15分 「国分寺駅南口」下車 徒歩12分 |
|
東京経済大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東京経済大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(予定)/【経済学部・経営学部】124万6800円 【コミュニケーション学部】132万2800円~135万2800円 【現代法学部】127万5800円 【キャリアデザインプログラム】127万800円
東京経済大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 21 9/7〜1/20 10/18〜2/9 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 20 1/4〜3/1 2/7〜3/9 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 15 1/4〜3/1 1/16〜1/17 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
東京経済大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
東京経済大学の学部別偏差値・センター得点率
ブログ・インフォ
-
2021年04月19日 08:00
BLOG
http://tkubiz.blogspot.com/2021/04/blog-post.html
-
2021年03月22日 08:00
BLOG
http://tkubiz.blogspot.com/2021/03/blog-post.html
-
2021年03月16日 16:28
BLOG
http://tkucenter.blogspot.com/2021/03/2021.html
-
2021年02月03日 06:33
BLOG
http://tkucenter.blogspot.com/2021/02/2020.html
-
2021年01月18日 08:00
BLOG
http://tkubiz.blogspot.com/2021/01/blog-post.html
東京経済大学の関連ニュース
東京経済大学に関する問い合わせ先
東京経済大学
(国分寺キャンパス)
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34
TEL:042-328-7747
(入試課)