大分短期大学
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
【参加満足度◎】オープンキャンパス開催★予約受付中!

※6月、7月、8月のオープンキャンパスに参加・受付(1回でもOK)すると、入学検定料が半額になります!!(3月に参加された方も対象です)
・園芸科ってどんなことを学ぶのか知りたい。
・卒業後の進路について知りたい。
・国立大学編入学について詳しく知りたい。
・取得できる資格について知りたい。
・進学を希望するので、先輩と仲良くなっておきたい。
・子どものためにいろんな大学を見てみたい!
保護者のみの参加もOKです。
学内に駐車場がありますので、お気軽にお越しください!
【当日のスケジュール 6月 8月】
13:00~15:00:受付
13:30~13:45:開会
13:45~14:30:分野別実習体験(1)
フラワー、造園・林業、園芸療法、土壌、バイオ
14:30~15:10:カリキュラム・入試・奨学生制度・住居家賃サポート制度などの説明
15:10~16:30:分野別実習体験(2)、個別相談
果樹、フラワー、造園、作物
【当日のスケジュール 7月】
09:00~11:00:受付
09:30~09:45:開会
09:45~10:30:分野別実習体験(1)
フラワー、造園・林業、園芸療法、土壌、バイオ
10:30~11:10:カリキュラム・入試・奨学生制度・住居家賃サポート制度などの説明
11:10~12:30:分野別実習体験(2)、個別相談
果樹、フラワー、造園、作物
*どのパートから参加してもOK!
*一部のパートのみの参加でもOK!
*在学生がたくさん参加するので、短大生活のこと、一人暮らしのことなどいろいろ聞くことができるよ(^_^)!
内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。
参加はスタディサプリよりお申し込みください♪
イベントの流れ
【7月】オープンャンパス当日の流れ(予定)
-
ここが大分短大の校舎入り口です。係員がご案内します。 ■受付(09:00~11:00)
学内に駐車場もあります。保護者との参加大歓迎です。どのパートから参加してもOK!
-
開会(09:30~09:45)
挨拶、分野別体験についての概要説明
-
■分野別実習体験(1) (09:45~10:30)
各ブースにて在学生がお待ちしてます。色々なことを聞いてみよう!
-
説明会会場はこんな感じです ■学校説明 (10:30~11:10)
学校概要・カリキュラム・入試・住宅サポート・短大生活などお話します。
-
興味のある分野をじっくりと体験できます ■分野別実習体験(2)、個別相談(11:10~12:30)
各ブースにて在学生がお待ちしてます。色々なことを聞いてみよう!個別相談も承っております。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


