宇都宮ビジネス電子専門学校からのメッセージ
2022年5月20日に更新されたメッセージです。
やはり今年も地元の専門学校選択される方が多いです!!
ぜひご検討ください。体験入学・オープンキャンパス開催!!
無料駐車場 ご用意あり 3年生1・2年生保護者様も歓迎です!! 学校までの交通費サポートします!
宇都宮ビジネス電子専門学校で学んでみませんか?
宇都宮ビジネス電子専門学校はこんな学校です
宇都宮ビジネス電子専門学校は資格取得に有利

情報処理国家試験、公務員採用試験、税理士試験、医療事務検定など各分野抜群の高実績
2021年度在校生の情報処理国家試験では、基本情報169名、応用情報15名、さらに高難易度の情報処理安全確保支援士試験<国>5名、データベーススペシャリスト2名、合計191名が国家資格取得。公務員採用試験でも、国家公務員(税務・行政・技術)、刑務官、海上保安学校学生、防衛省事務、栃木県庁、市町、警察官(栃木・警視庁)、消防官、自衛官に多数合格。医療事務では診療報酬請求事務能力認定試験に15名合格(2021年)。税理士科目試験でも11名合格(2021年度)、その他、幼稚園2種免許状<国>や保育士<国>の取得をはじめ、各種試験に多数合格者を出しています。
宇都宮ビジネス電子専門学校は就職に強い

独自の就職指導体制で就職も充実!卒業後も就職サポートセンターでしっかりフォロー!
学生の夢の実現に向けて、学校あげてのバックアップが本校の特長です。本校の就職サポートには、以下の6つの特長があります。 1.企業へのアポイント(面接等の予約) 2.「学校取りまとめ一覧」から希望する企業が選択可能 3.卒業生の活躍による企業との太いパイプ 4.「就職情報・手引き」を全学生に配付 5.本校独自の「UBDC企業説明会」開催 6.全学生が内定を取れるまで、就職担当教員と担任が企業訪問。学生が内定を得られるまできめ細かな指導を行っており、毎年高い就職内定率を残しています。また、卒業生(卒業後10年以内)のすべての者を対象とした「UBDC卒業生就職サポートセンター」が開設されています。
宇都宮ビジネス電子専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

大学Wスクール(大学卒+高資格取得)・短大の卒業資格取得※で、就職も断然有利に
専門技術や資格の取得を目指すだけでなく、4年制の大学である産業能率大学(通信教育課程併修)※の学士取得を目指す「SE養成/ゲームクリエイター/企業会計/医療ビジネス/公務員」での各大学Wスクールコースを設置。また、自由が丘産能短期大学通信教育課程との併修修了により短期大学の卒業資格が得られます(費用別途)。関連の高資格が取得可能。さらに、3年制の幼児保育ビジネス科では、豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校(併修)※として、保育士・幼稚園教諭2種免許状<国>の取得が可能です。また、幼児保育界で注目の英国チャイルドマインダー(保育者)の資格も取得できます。
あなたは何を学びたい?
宇都宮ビジネス電子専門学校の学部学科、コース紹介
電子情報処理コース
プログラマコース
SE(システムエンジニア)コース
AI・情報セキュリティーコース
ゲームプログラマコース 2024年4月名称変更予定
ゲームCGデザイナーコース 2024年4月名称変更予定
Webクリエーターコース
宇都宮ビジネス電子専門学校の就職・資格
長い実績を活かした丁寧な就職指導が特長。卒業後の再就職サポートセンターも設置されています
【独自就職情報誌や企業説明会を開催】「ビジ電」では、本校独自の就職情報誌(企業紹介220社以上、2022年度)の発刊や、県内外の企業を一堂に招いた企業説明会を毎年開催。独自の就職指導体制で、全員の採用を目指して全面バックアップします。【就職サポートセンターも設置!】宇都宮ビジネス電子専門学校・姉妹校:宇都宮アート&スポーツ専門学校では、両校卒業生(卒業後10年以内の者)すべてを対象とした「UBDC卒業生就職サポートセンター」を開設しています。就職サポートセンターは、卒業後、都合により離職した方など、就職先企業を探しているOB・OGに就職先企業を無料にて紹介しています。
気になったらまずは、宇都宮ビジネス電子専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
宇都宮ビジネス電子専門学校のイベント
-
電子情報処理科...
※月曜日以外も受け付けております!! (月曜日以外をご希望の場合は、月曜日に一旦受け付けて、その後のメールにて受付させていただきます。) 高校生(1.2.3年生)、保護者様の参加大歓迎!! 学校・学科の説明と学校施設の見学ができる来校型のイベントです。 土日に行っているオープンキャンパスに参加できない方におすすめ! 短い時間で自分のペースで見学&進路相談ができます!(最短15分程度) 当日の受付場所は、「宇都宮ビジネス電子専門学校F館(8階建ての建物です)」です。 【コース一覧】 電子情報処理 プログラマ SE(システムエンジニア) AI・情報セキュリティ ゲームクリエイター(プログラマ) ゲームクリエイター(CGデザイナー) Webクリエイター 国家公務員・地方初級(1年・2年) 警察・消防・自衛官(1年・2年) 県庁・都庁・市区町村職員(1年・2年) 鉄道・郵政 医療事務 医師事務 病棟クラーク 調剤薬局・登録販売者 医療IT・電子カルテ 税理士会計 経理事務 大学Wスクール(SE養成) 大学Wスクール(ゲームクリエイター) 大学Wスクール(企業会計) 大学Wスクール(医療ビジネス) 大学Wスクール(公務員) 保育・幼児・チャイルドマインダー こどもスポーツ パソコンビジネス オフィスビジネス 経理ビジネス ホテル・ブライダル
-
電子情報処理科...
社会人、大学生大歓迎!!! ※オンライン型の個別進路相談です。 ZoomでのWeb相談となります。 お忙しい社会人の方にお勧めのスマホ、パソコンからご参加いただけます!(ご予約後URLをお送りいたします。) 顔出しは不要ですのでお気軽に参加ください♪ ・学科、コースの紹介 ・各コースの実績 ・卒業生の進路 ・自分の進路に不安がある方大歓迎です!! 【コース一覧】 電子情報処理 プログラマ SE(システムエンジニア) AI・情報セキュリティ ゲームクリエイター(プログラマ) ゲームクリエイター(CGデザイナー) Webクリエイター 国家公務員・地方初級(1年・2年) 警察・消防・自衛官(1年・2年) 県庁・都庁・市区町村職員(1年・2年) 鉄道・郵政 医療事務 医師事務 病棟クラーク 調剤薬局・登録販売者 医療IT・電子カルテ 税理士会計 経理事務 大学Wスクール(SE養成) 大学Wスクール(ゲームクリエイター) 大学Wスクール(企業会計) 大学Wスクール(医療ビジネス) 大学Wスクール(公務員) 保育・幼児・チャイルドマインダー こどもスポーツ パソコンビジネス オフィスビジネス 経理ビジネス ホテル・ブライダル
宇都宮ビジネス電子専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
ポスト・デラ・フィロソフィア館(4号館) : 栃木県宇都宮市大寛1-1-1(ユニオン通り西口側) |
「JR宇都宮」駅西口から関東バスにて 約8分 13番乗場にて「作新学院駒生行 裁判所前下車 徒歩1分」 通学には、無料スクールバス有り(約6分) 「東武宇都宮」駅から西口を出て徒歩 3分 |
|
宇都宮ビジネス電子専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
宇都宮ビジネス電子専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2023年度納入金】95~110万円 ※産業能率大学情報マネジメント学部通信教育課程との併修(4年制必修)と豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校(幼児保育ビジネス科)の費用は上記学費に含まれていません。(2022年度生は産業能率大学4年間の併修生学費40万円の免除。豊岡短期大学の3年間の学費31万3000円が免除になっています。)※自由が丘産能短期大学通信教育課程との併修(2年制はいずれも選択可)は費用別途。
宇都宮ビジネス電子専門学校に関する問い合わせ先
事務局
〒320-8533 栃木県宇都宮市大寛1-1-1 (宇都宮の原宿・ユニオン通り西口側)
TEL:028-635-3211