佐野日本大学短期大学からのメッセージ
2023年4月20日に更新されたメッセージです。
【今年度のオープンキャンパスがスタート!】
4月22日(土)から新年度のオープンキャンパスがスタートします!
各フィールドの授業が体験できる「おためし授業」や学食の無料提供、特別企画として「ピアノ体験レッスン」など1年生から楽しめる企画をご用意しています。
みなさんのご参加お待ちしております!
佐野日本大学短期大学で学んでみませんか?
佐野日本大学短期大学はこんな学校です
佐野日本大学短期大学は就職に強い

就職率99.1%(2022年3月卒業生実績)
2022年3月卒業生の就職率は99.1%(就職者215名)。サノタンは、キャリア教育を全学生が必修科目として学習し、実社会で問われる人間形成を根幹に、就職支援とともに専門フィールドと2コースにおいても進路に合わせた知識と技能を身につけることで、高就職率を支えます。さらに、進路支援として「個人カウンセリング」を実施し、各学生の夢や能力、性格等にあった就職先を一緒に考えます。また、学生一人ひとりに「履修アドバイザー(担任)」がつきますので進路・学習・生活面の悩みや不安を担任が理解した上で、学生のキャリア形成のサポート・アドバイスをします。
佐野日本大学短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

自由に選べる専門フィールドから、目指す職業、関心、興味に合わせて学習!
総合キャリア教育学科は、こども、栄養士、社会福祉士・介護福祉士、医療事務、グローバルイングリッシュ、観光ホスピタリティ、経営ビジネス・スポーツ、AI・データサイエンスの専門フィールドから構成され、「なりたい自分」に合わせて自由に選ぶことが可能です。目指す将来、関心、興味に応じてバランスよく学習できます。総合キャリア教育学科では、就職することだけを最終目標とはせず、働くために必要な能力はもちろん、これからの人生に役立つ必要な能力を併せて身につけることを目指します。一人ひとりが思い描く進路や人生設計に沿って、時間割を作る手助けから進路支援まで幅広く履修アドバイザー(担任)がサポートします。
佐野日本大学短期大学はインターンシップ・実習が充実

多彩なバリエーションが、あなたの憧れる職業体験を可能にする
キャリアデザインに合わせて選べるインターンシップ。一般職は銀行・病院・旅行会社・ホテル・百貨店・ブランドショップ・スポーツクラブ・市役所などで行い、専門職に直結する各種実習は、保育士、幼稚園教諭2種免許状、栄養士、栄養教諭2種免許状、社会福祉士国家試験受験資格、介護福祉士国家試験受験資格などの資格取得のため、保育園・幼稚園・病院・小中学校・給食センター・福祉施設で行います。希望業種に対するミスマッチを軽減し、就職活動をする際の動機付けをより明確にすることを目的としています。
あなたは何を学びたい?
佐野日本大学短期大学の学部学科、コース紹介
佐野日本大学短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
スポーツトレーナーになるのが目標!学校行事に積極的に取り組むことも成長につながっています。
- 総合キャリア教育学科 経営ビジネス・スポーツフィールド
佐野日本大学短期大学の就職・資格
佐野日本大学短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
卒業者数263名
就職希望者数217名
就職者数215名
就職率99.1%(就職者数/就職希望者数)
就職の「サノタン」!! 就職率99.1%(2022年3月卒業生〈就職者215名〉)を実現したサノタン“10のサポート”
1:学生、保護者とクラス担任および学生支援課との情報の共有と実践 2:キャリア教育(必修)におけるキャリア形成支援 3:クラス担任と学生支援課による親身な進路個人面談や随時の個別支援 4:臨床心理士資格をもつ教員によるキャリア・カウンセリング 5:業界や企業(施設)研究の指導や就職支援サイトの登録指導 6:4年制大学への3年次編入学希望者への特別講座の実施 7:基礎学力や一般常識を高めるための支援 8:ビジネスマナー指導 9:ハローワークの就職支援ナビゲーターが、求人情報をすぐに提供 10:卒業生からの再就職相談にも、求人先の斡旋等の支援を実施。
気になったらまずは、佐野日本大学短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
佐野日本大学短期大学のOCストーリーズ
佐野日本大学短期大学のイベント
-
オープンキャンパス特別企画10/14(土)ピアノ体験レッスン
♪♪1日先着10名!「ピアノ体験レッスン」を開催♪♪ オープンキャンパスの特別企画として、おためし授業とは別にピアノ個人レッスンを行います! 保育士や幼稚園教諭を目指す高校生の皆さん、ピアノ初心者・未経験者でも大歓迎!! 楽譜の読み方から各自に合った伴奏法など担当教員がマンツーマンで行います。 そして、当日は事前の準備もナシ!手ぶらで参加できます! この機会にぜひお申し込みください! ※お申し込みは、各日程1人1枠となります。
-
総合キャリア教育学科
高校生の皆さん! サノタンの魅力や特徴、学びの内容などをお知らせするため、オープンキャンパスを開催いたします。 さらに、本学のオープンキャンパスは、好きな時間に好きなイベントを楽しんでいただくため、 ♪・♪・♪ 好きな時間に訪問・帰宅、好きなメニューを選択 ♪・♪・♪ 自分で選ぶオープンキャンパスです。迷ったらスタッフに相談しちゃおう!! さらにさらに、在学生が担当する「フィールド別ブース」では、現役学生が皆さんの質問や相談に乗ります。満足してもらえるはず! ■主なメニュー *時間や内容は変更になる場合があります。 ◎全体説明◎ 10:00~10:30、11:20~11:50 入試の変更点や学生生活の様子、周辺環境、奨学金などを説明します。 ◎フィールド体験学習◎ 10:00~10:30、10:40~11:10、11:20~11:50 興味がある・希望するフィールドを体験してください。 体験学習の内容は毎回変わりますので、何度来ていただいても楽しめると思います! ◎小論文・面接・口頭試問 ◎ 今後の受験対策に役立つ情報満載! 早め早めの準備で自信を深めよう。 ◎なんでも相談◎ 10:00~10:30、10:40~11:10、11:20~11:50、 12:00~12:30、12:40~13:10 皆様と教職員が気軽に話せる時間です。編入や奨学金、入試方法等、遠慮なくお声かけください。 ◎キャンパスツアー◎ 10:00~10:30、10:40~11:10、11:20~11:50 12:00~12:30 学内を探索して、いろんなサノタンを発見しよう! ◎フィールド別ブース(学生が対応します)◎ 10:00~10:30、10:40~11:10、11:20~11:50、 12:00~12:30、12:40~13:10 学生が、フィールドの説明や皆さんの質問・相談に対応します。 ※詳細はHPをご覧ください。 ■新型コロナウイルス対策 ・全体説明は、人数により複数の会場に分散して行います。 ・必ずマスクの着用をお願いいたします。 ・各自適正な間隔に努めてくださいますようお願いいたします。 ・体温確認のため受付に非接触型検温器を設置していますが、ご自宅等での事前の検温により体調管理に努めてください。 ※マイカーでの参加も大歓迎!
佐野日本大学短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
栃木県佐野市高萩町1297番地 |
JR 両毛線・東武佐野線「佐野」駅からシャトルバス 15分 JR 両毛線・東武日光線「栃木」駅からカレッジバス 40分 |
|
佐野日本大学短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
佐野日本大学短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2024年度納入金】 総合キャリア教育学科/132万円 (諸会費、実習費、教科書代等は別途 成績優秀者には入学金免除制度あり ※変更になる可能性があります)
佐野日本大学短期大学に関する問い合わせ先
入試事務室
〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1297番地
TEL:0283-21-2332
(直通)