群馬社会福祉専門学校
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
保育も介護も体験できるオープンキャンパス

本校では、保育・幼児教育・介護分野の3つの分野が2年間で学べます。
保育士・幼稚園教諭を目指す上で、なぜ介護の知識・技術が必要なのか「保育」・「介護」両方の体験授業を通して一緒に学んでみませんか?
模擬授業では、ご来校のみなさまを在校生がサポートさせていただきます。
在校生と直接お話しいただくこともできる貴重な機会です☆☆☆
「どんなことが学べるの?」「学校の雰囲気は?」など、学校選びはさまざま疑問や不安がありますよね。
まずはオープンキャンパスに参加して進路選択の材料として。
体験授業や個別相談(学科説明・入試説明)・学生懇談を体験して群馬社会福祉専門学校の魅力や雰囲気にふれてください。
保育・幼児教育・介護分野へ進むことを決めている人は学校の雰囲気を知るために、あなた自身で学校のリアルを確かめてみませか?
認定こども園 鈴蘭幼稚園の見学ツアーも同時開催!!

群馬社会福祉専門学校のオープンキャンパスでは、隣接している認定こども園鈴蘭幼稚園の見学ツアーも特別企画として開催しています。
普段なかなか見ることができない幼稚園の中を一緒に見学しませんか?
施設案内や幼稚園の子どもたちと専門学校の学生との交流についてなど詳しくご紹介!!
園長先生がご案内します。
『保育士』・『幼稚園教諭』を目指す方、必見の企画になってます!!
※幼稚園見学ツアーは、9月24日(土)開催のオープンキャンパスで最後になります。
ぜひ、ご参加ください。
イベントの流れ
オープンキャンパスの流れ
-
01 学校説明
群馬社会福祉専門学校の特徴や取得資格について詳しく説明します!
-
02 体験授業
体験授業は、「保育」「介護」両方の授業を体験できます! 体験授業では、在校生がサポート!!在校生と直接お話しいただくこともできる貴重な機会です☆☆☆
-
03 附属の認定こども園鈴蘭幼稚園見学ツアー
普段なかなか見ることができない幼稚園の中を一緒に見学しませんか? 園長先生がご案内します。 見学を通して、こども達の生活の様子を知ることができますよ
-
04 入試説明
入学試験について詳しく説明!!
-
05 個別相談・模擬面接・学生懇談
個別相談・学生懇談を体験して群馬社会福祉専門学校の魅力や雰囲気にふれてください!!
その他
平日開催【来校型】個別相談開催中!

あなただけのオープンキャンパス開催!
平日の学校帰り・会社帰りに学校見学&進路相談!!
学校や仕事帰りに参加できるそう相談会です。
土日・祝日を除く月曜から金曜まで10時~19時まで個別見学・相談会を開催いたします。
・ゆっくりお話しをしたい!
・学校終わりにサクっと参加したい!
・周りを気にせず参加したい!
という方におすすめ!
開催時間は1時間程度で、保護者の方や友達と参加するのもOKです!
高校生の方はもちろん、社会人の方もお勤め帰りにぜひ、お立ち寄りください
※お申込み後、学校担当者よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
日程は連絡後の確定となりますのでご注意ください。
日程によっては開催できない場合がございます。
▽▽詳しくはコチラをチェック▽▽
http://www.shoken-gakuen.ac.jp/college/tour/
平日開催【オンライン型】個別相談開催中!“1質問15分からOK”

\スマホから気軽になんでも相談できる/
Zoomを利用したオンライン個別相談を開催しています。
学校のこと、志望されている学科の学びや就職先、取得可能な資格はもちろんのこと、入試方法や学費・奨学金のことなどを個別でお答えします。
ぜひご参加ください。あなたの疑問に専門のスタッフ、教員がお答えいたします。
★こんな方におすすめ★
「周りを気にせず相談したい!」
「遠方でオープンキャンパスに参加できない」
「気になることだけ質問したい!」
スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。
自宅・学校からの参加OK☆
保護者の方、友達との参加OK☆
土日・祝日を除く月曜から金曜まで10時~19時まで開催いたします。
※お申込み後、学校担当者よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
日程は連絡後の確定となりますのでご注意ください。
日程によっては開催できない場合がございます。
▽▽詳しくはコチラをチェック▽▽
http://www.shoken-gakuen.ac.jp/college/tour/
Instagram・Twitterも要チェック!

Instagram・Twitterも要チェック!
群馬社会福祉専門学校が運営しているSNSアカウントのご紹介です。
学校のイベント案内、授業風景の様子や学生作品など、本校の普段の様子などが分かる記事が目白押しです。
Instagramは、学生も投稿しています!!
【Instagram】
https://www.instagram.com/gunsha_hoiku_kaigo/
【Twitter】
https://twitter.com/gunsha1
ぜひみなさんチェックしてみてください!
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


