経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科(2023年4月設置予定(計画中))
- 定員数:
- 40人
人からも動物からも信頼される愛玩動物看護師を目指し、現場での対応力を身に付ける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 103万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科の学科の特長
愛玩動物看護学科の学ぶ内容
- 愛玩動物看護師の資格取得を目指し、現場での対応力を身に付ける
- 愛玩動物看護師国家試験の対策はもちろんのこと、現場経験豊富な先生たちから最新の動物看護を座学と実習を通して学ぶことができます。また、現場で起こりうる様々な状況にもしっかりと対応できるよう応用スキルも身に付けます。
愛玩動物看護学科の実習
- 経専どうぶつ独自の「動物看護力プログラム」で現場力を身に付ける!
- 学校内での授業や現場実習をプログラム化し、効率的に現場力を身に付けます。また、現場でのコミュニケーションを想定した接遇力を高める授業にも力を入れているので、現場での対応力や即戦力も身に付けることができます。
愛玩動物看護学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
現場を見据えた授業が多く、できることがどんどん増えて楽しい毎日!
自宅で犬を飼っていたので、ペットに何かあったときに助けられるようになりたいと思ったのがきっかけ。オープンキャンパスで先生方の雰囲気が良くて、勉強が苦手な私でもKEISENでなら頑張れる!と確信しました。
愛玩動物看護学科の資格
- 確かな資格取得率で安心して学べる!
- 「動物看護師統一認定試験」6年連続100%合格(2020年度合格者数9名)の実績があるので、安心して国家資格の取得を目指すことができます!
愛玩動物看護学科の雰囲気
- 1人1人への手厚いサポートが魅力
- 先生が1人1人の苦手分野や個々のレベルを把握して、その学生に合った勉強方法で資格取得まで導きます。また、クラス内の雰囲気もとても良く、お互い教え合いながら切磋琢磨している姿がよく見られます。その団結力のおかげもあり、動物看護師統一認定試験に6年連続全員合格という実績に。(2020年度卒合格者数9名)
愛玩動物看護学科の制度
- 5つの手厚い就職サポートで安心してどうぶつ業界を目指す!
- どうぶつ業界への就職を実現するため、「ダブルアドバイスシステム」「インターンシップサポートシステム」「資格取得強化システム」「道外就職活動サポートシステム」「転職サポートシステム」の5つの就職サポートがあります。一人ひとりに合った就職へ導く、手厚いサポートを行っています。
愛玩動物看護学科の研修制度
- 夏休みや冬休みを利用して何度でも現場研修ができる!
- カリキュラムとして3年間で計3回の現場研修が実施されますが、夏休みや冬休みといった長期の休みを利用して、自主的に現場研修に行くことも可能です。就職活動にも活用することができ、いくつか気になっている動物病院があってもそれぞれへの現場研修が可能なので、安心して就職先を見つけられます。
経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科の学べる学問
経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科の目指せる仕事
経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科の就職率・卒業後の進路
愛玩動物看護学科の主な就職先/内定先
- いせき動物病院、北の森どうぶつ病院、きたさっぽろ動物病院、まえたに動物病院東豊病院、さっぽろ元町動物病院
※ 2021年3月卒業生実績
経専北海道どうぶつ専門学校 愛玩動物看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目(入学相談室)
フリーダイヤル0120-616-162
doubutsu@keisen-g.ac.jp