全国のオススメの学校
-
専門学校ビジョナリーアーツ動物看護学科(3年制)製菓・カフェ・ペットを東京・渋谷で学ぶ!充実の実習時間で業界のプロを目指す!専修学校/東京
-
国際ペットワールド専門学校大学併修総合動物看護学科動物飼育・動物看護師・トリマー・しつけ・アクアリウム・水族館飼育員のプロになる!専修学校/新潟
-
千葉科学大学動物危機管理学科明日を学ぼう。CIS by the SEA.私立大学/千葉
-
北海道エコ・動物自然専門学校動物看護師学科動物の、変化に気づく。学内動物と共に学べる環境で確かな実践力を身に付ける!専修学校/北海道
-
沖縄ペットワールド専門学校動物看護専攻(3年制)あなたの「スキ」を「スキル」に変える!動物のことが総合的に学べる専門学校専修学校/沖縄
獣医師による診察や治療を補助することが大きな役割となります。
獣医師の指示を受けて診察時に動物を押さえていたり、器具の準備・片付けをしたり、検査や調剤をしたり、診療がスムーズに進むように考えて的確にサポートすることが求められます。加えて、飼い主からケガや病気の原因をヒアリングして獣医師に報告するほか、飼い主へ治療内容を伝えるなど、獣医師と飼い主との橋渡しとなる役割もあります。さらに、働く病院によっては受付窓口の対応や事務作業を担うなど、獣医師による診療以外、すべての業務を担うと言っても過言ではありません。診断や採血、投薬など診療行為は行えませんが、飼い主に健康維持や栄養面でのアドバイスを行うことにより、動物のケガを防いだり、命を救ったりすることもできる仕事です。
獣医師と協力し合いながら、時には飼い主と喜びや悲しみを分かち合い、動物と飼い主が幸せに暮らせるためのサポートをしていく役割を担っています。
獣医師の指示のもとで行う、診察や治療のサポート
動物医療において、法律上、獣医師以外は診療行為を行うことはできません。動物看護師の主な仕事は、獣医師による動物の診察や治療をサポートすることです。
例えば、動物が動かないように押さえて、獣医師の診療がスムーズにできるようにすることも動物看護師の仕事の一つ。大きな動物は力が強いため、引っかかれたり噛まれたりしないように、ある程度の強い力で押さえなければなりません。そのほか、必要な器具を準備したり、手術の時には助手を務めたり、血液や尿などの検査を行ったりします。また、薬に関しては病院内の薬の管理や注文のほか、獣医師が指示した薬の調剤も行います。そうした動物看護師のサポートが動物の命を支えているのです。
入院している動物の健康管理・お世話
入院している動物の健康管理も大切な仕事です。様子に変化がないかを検査し、診療の合間に散歩に連れていくほか、シャンプーや耳の掃除、爪切りなどの体のお手入れであるグルーミングや衛生管理も行います。
動物の毛のお手入れをするトリミングの技術を持っている場合は、トリマーの役割を担うケースも多いようです。
飼い主への治療内容・検査結果の説明、今後のアドバイス
治療後、獣医師に代わって治療内容や検査結果を飼い主に伝えたり、服薬方法のアドバイスをしたりします。また、生活習慣の改善に関するアドバイスや栄養指導、ダイエット指導などを飼い主にすることによって、動物の健康を守ることも動物看護師としての役割です。そのため、動物の体のこと、健康を保つための動物ごとの栄養管理法などの知識も求められます。
飼い主とのコミュニケーション
動物を連れてきた飼い主は、「何かの病気だったらどうしよう」「助かるだろうか」と、不安や心配を抱えていることが多いでしょう。そのため、飼い主の気持ちを汲み取り、喜びや悲しみを分かち合うことも動物看護師の役割と言えます。
動物看護師は受付を担当したり、治療内容や検査結果を伝えたりと獣医師よりも飼い主とコミュニケーションをとる機会が多いこともあるため、飼い主との信頼関係を築きやすい存在でもあります。「『獣医師には言いづらい』と感じる飼い主さんも多いので、私たちが獣医師との懸け橋となれるように心がけています」「動物の状況を一番理解している飼い主さんとのコミュニケーションの中で、病気やケガの原因を探るように意識しています」などと話す動物看護師もいるように、飼い主が気軽に相談しやすい存在として重要な役割を担っています。
病院の窓口対応、清掃
病院によっては受付窓口専任のスタッフがいないため、病院にかかってくる電話の対応、外来の受付業務や予約管理などの事務作業、診療後の会計作業も動物看護師が担うケースが多いようです。そのほか、院内の清掃や洗濯、備品の補充や整頓なども行います。
動物看護師になるには?
動物看護師の仕事について調べよう!
動物看護師の先輩・内定者に聞いてみよう

動物看護福祉学科

動物看護学科 卒

ペット学科・動物看護専攻(現:愛玩動物看護学科)
動物看護師を育てる先生に聞いてみよう

動物看護学科

愛玩動物看護学科

動物看護学部動物看護学科
動物看護師を目指す学生に聞いてみよう

動物高度医療科 動物看護福祉&理学療法専攻

動物衛生看護科(2023年4月、愛玩動物看護科に名称変更予定)

危機管理学部 動物危機管理学科 動物看護学コース