- 自然環境学科
- | バイオテクノロジー学科
- | 海洋生物学科
- | 建築技術学科
- | 情報システム学科
札幌科学技術専門学校 電気技術学科
- 定員数:
- 30人
第一種電気工事士資格取得で電気関連の就職に強さを発揮!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 115万円 (別途実験実習費がかかります) |
---|---|
年限: | 2年制 |
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の学科の特長
電気技術学科の学ぶ内容
- 国家資格の取得と、即戦力として活躍するために必要な技術教育が特徴
- 電気業界では国家資格取得者でなければ従事することのできない職種も多く、本学科では電気工事士資格の最高位である「第一種電気工事士」の取得に特に力を入れている。また、2年間で700時間の実習時間を設け、即戦力として必要な技術・技能の修得を行う。
電気技術学科の実習
- キュービクル式高圧受電設備の実習をはじめ、校外実習も充実
- 建造物への受電、変電、分配を行うキュービクル式高圧受電設備の実習は、第一種電気工事士資格取得に向けた知識・技術の修得に重要。また泊原子力発電所、苫東厚真火力発電所及び変電所などでの校外実習など、校内・校外実習は実践的なものとなっている。
電気技術学科の卒業後
- 電気工事エンジニア・電気機器修理エンジニアなど毎年安定した就職を実現
- 卒業後は、電気工事エンジニア、電気・電力設備管理技術者、電気機器修理エンジニア、電気通信設備工事エンジニアとして、在学中に身につけた技術、取得した資格を活かし活躍できる。第一種電気工事士試験合格者は、5年後に1級電気工事施工管理技術検定試験を受験し電気設備工業界の中核として活躍をしている。
電気技術学科の資格
- 電気設備工業界では必須の電気工事士資格を目標資格に設定
- 卒業時に「第二種電気工事士」国家資格が無試験で付与される特典があり、さらには上位資格である「第一種電気工事士」国家資格の取得対策も万全。この電気工事士資格を取得することで、関連資格である認定電気工事従事者証が取得でき、電気工事施工管理技士などの受験に必要な実務経験の短縮など、様々な特典が与えられる。
電気技術学科の施設・設備
- 2つの専用実習室に様々な機器を配備
- 校内の2つの専用実習室には大型のキュービクル式高圧受電設備をはじめ、様々な電気関係実習を行う測定機器類や実習機材を配置。また電気工事士受験に向けた配線工事など、実務に即した実験・実習を行っている。
電気技術学科の教育目標
- 現代の豊かな暮らしを支える電気技術者を養成
- 電気は人々の生活や産業に不可欠なエネルギーライフライン。電気に関する確かな知識・技術を備え、産業や人々の生活を支える電気エンジニアを養成する。
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の学べる学問
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の目指せる仕事
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の資格
電気技術学科の取得できる資格
- 電気工事士<国> (第二種)
電気技術学科の目標とする資格
- 電気工事士<国> (第一種) 、
- 電気工事施工管理技士<国> (1級は実務5年、2級は実務1年) 、
- 消防設備士<国> (第4類・第7類) 、
- コンピュータサービス技能評価試験 (ワープロ・表計算) 、
- 電気通信の工事担任者<国> (第2級デジタル通信) 、
- 電気主任技術者<国> (第三種)
家電製品エンジニア試験
家電製品アドバイザー試験
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の就職率・卒業後の進路
電気技術学科の主な就職先/内定先
- 岡本電設、システムサービス、東光工栄、桧山電気工業、北海電気工事、北弘電社
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
札幌科学技術専門学校 電気技術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西17-1-22
フリーダイヤル 0120-234-722
info@s-kagisen.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
本校舎 : 北海道札幌市中央区大通西17-1-22 |
「西18丁目」駅から6番出口を出て徒歩 1分 |