• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪航空専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 横井 京平さん(航空整備士学科/航空整備士)

大阪府認可/専修学校/国土交通大臣指定 航空機整備訓練課程校/大阪・兵庫

オオサカコウクウセンモンガッコウ

自分が整備した飛行機が安全に飛び続けている事に、やりがいや誇りを感じています。

先輩の仕事紹介

格納庫での航空機の重整備を中心に、翌日フライトする航空機の夜間整備に従事しています。

航空整備士
航空整備士学科/2017年3月卒
横井 京平さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

こんな大きな機体がたくさんの人や貨物を載せて飛んでいく姿に感動します。その安全を自分たちが支えているんだと思うと、とても大きなやりがいを感じます。仕事内容としては簡単な部品交換や点検作業にはじまり、複雑で且つ大物部品を十数人で取り換える作業も多く、毎日様々な作業に携わることができるのがこの仕事の魅力であると思っています。不具合の原因追求や日々の仕事で一筋縄ではいかない事もありますが、そんな中でも皆で試行錯誤しながら解決していくのも、整備士としてレベルアップにも繋がり達成感もあります。

この分野・仕事を選んだきっかけ

航空業界には、私が高校生の時の修学旅行までは全く縁のない世界でしたが、初めて飛行機に乗った時に感動を受けて、そこで決心しました。パイロットやグランドハンドリング、その他にもいろんな飛行機に携わる仕事があると知りましたが、ボランティアで車椅子の修理活動に携わっていたこともあり、せっかくならこの経験を少しでも活かせる仕事にと思い、航空整備士への道を選びました。

航空機の整備は、一つひとつの作業が「空の安全」に直結する仕事です。

学校で学んだこと・学生時代

学校では、航空法規、航空力学、発動機、基本技術など航空機整備に必要な基本となる知識を中心に学んでいきます。先生方は国内エアライン出身の方、ヘリコプターの整備経験の方などいろいろな経験を持った方が多く、授業ではそんな先生方が経験された話をもとに講義が進むほか、航空業界のディープで興味深い話もして頂けました。また、学校にはセスナや小型発動機があり、実習で見たり触れたりしながら学ぶ事ができ、知識をより深められまました。授業は和気あいあいな雰囲気で質問も気軽に受けていただき、馴染みのない航空力学も分かりやすく教えていただきました。

常に幅広い視点で飛行機を見て、仕事をしています。

分野選びの視点・アドバイス

航空機の整備・製造などの企業に就職するには、大学や航空専門学校を卒業してから入社することが多いのですが、本校の航空整備士学科は数ある航空専門学校の中でも最短の2年間の就学で、これらの企業に就職することが可能です。早く航空業界の整備士として仕事に就きたいと思っている方は、本校への進学を視野に入れて考えてみてください。本校は航空業界から高い評価を受けているようで、就職率も非常に高く、就職に有利だと思います。関西空港からも近く、学校周辺の立地条件が良いのもオススメです。是非一度オープンキャンパスに参加してみては?

「航空機整備」は空の安全を守る、責任感ある仕事です。

横井 京平さん

ANAベースメンテナンステクニクス株式会社所属/航空整備士学科/2017年3月卒

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

大阪航空専門学校(専修学校/大阪・兵庫)
RECRUIT