• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • トヨタ名古屋自動車大学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 小関 勇作さん(高度自動車工学科/サービスエンジニア)

愛知県認可/専修学校/国土交通大臣指定/愛知

トヨタナゴヤジドウシャダイガッコウ

オーナーの信頼を得るため、研鑽を続けています

先輩の仕事紹介

ポルシェを身近に感じられる環境で、オーナーから整備を任された時が最高にうれしい!

サービスエンジニア
高度自動車科 卒/2014年卒
小関 勇作さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

ポルシェを整備したり、運転したりすることは一般的ではないので、それだけでもクルマ好きにとっては魅力です。ですが、それ以上に感じるのは「オーナーから愛車を託されること」のうれしさ。ポルシェオーナーは、愛車への思い入れがとても強いので、整備を託すのは信頼できる整備士だけ。整備士は、いわば「かかりつけ医」のような存在です。「君に任せた」と言ってもらえると、整備士冥利に尽きますね。今はもっと信頼される整備士になるために、知識や経験をどんどん積み上げたいと奮闘中。ポルシェには世界レベルで技術向上を図るためのサービステクニシャン資格制度がありますが、来年は最高ランクのゴールドにチャレンジする予定です。

この分野・仕事を選んだきっかけ

「クルマやバイクが好き」という単純な理由です。バイクではなくクルマを選んだのは、整備士のニーズが圧倒的に多いから。仕事は逃げ出したくなるようなことも時にありますが、好きなことであれば頑張れる、と思いました。ポルシェのサービスセンターへは、入社して4年目に社内公募で立候補しました。整備士として、より幅広い知識やスキルを身につけたいと考えたからです。実際に業務にあたってみると、基本の構造は同じでもクルマ造りの哲学がそもそも日本車とは違う、と実感。さらに、クラシックモデルのポルシェオーナーも多く、オーバーホールを依頼されることもあります。日本車ではほとんどないことなので、貴重な経験ができます。

オーナーとポルシェ談議に花が咲くこともあります

学校で学んだこと・学生時代

クルマの技術や知識はもちろんですが、身だしなみや接客時のマナーなど、社会人として必要な基礎を4年間でみっちり教わりました。実は、このことに気づいたのは社会人になってから。高校生の時は気にしたことがなかったのに、道具や机がきっちりと並んでいないと気になって直してしまうんです。でもポルシェオーナーと接する機会が多い整備士には、クルマの知識だけではない、コミュニケーション力や社会人マナーは必要不可欠。今となっては先生方からの細かい指導がありがたいですね。

充実した設備で身につけたスキルが今、役立っています

小関 勇作さん

NTP-PC株式会社 ポルシェセンター植田 勤務/高度自動車科 卒/2014年卒/入社当初は、同校高度自動車科の卒業生ということで、会社からの期待をひしひしと感じていたという小関さん。学校での学びは、業務に直結したと振り返ってくれました。今後は自分が教わってきたことを後輩へと伝え、よりよい先輩になりたい、と目標を語ってくれました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

トヨタ名古屋自動車大学校(専修学校/愛知)
RECRUIT