実習では生地の作成、焼き菓子や生菓子など製菓の基本的な技術を身に付け、試験やコンテストなどを通して実際にスキルを磨いています。入学後、最も成長できたのは、ケーキに生クリームを塗るナッペの技術です。最初はやり方すら分かりませんでしたが、基礎から教えてもらえるので理解も早く、練習を重ねて上達できました。
コンクールに参加して、また賞を取りたいです。コンクールに挑戦することで、自分の実力を高めつつ、才能あるパティシエの方々と交流でき、評価やアドバイスをいただけるので成長する機会が増えます。その経験を次に活かしていきたいです。将来はホテルのパティシエとしていろんなデザートを作っていきたいと思っています。
子どもの頃からお菓子作りが好きで、自分で作ったお菓子で人を笑顔にしたくてパティシエになろうと決意。高校の時にマジパンに触れる機会があり、コンクールに出たいと思い、マジパン部のある平岡を選びました。
1人1台の実習台で技術を高められ、カフェ実習など現場さながらの環境で学べます。行事も多く、体育祭はクラスの出し物で盛り上がりました!入学後は先生方にどんどん質問し、いろいろと挑戦して学んでほしいです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 洋菓子実習 | 製菓理論 | 製パン実習 | 栄養学 | 国試対策 | |
2限目 | 洋菓子実習 | 製菓理論 | 製パン実習 | 食品衛生学 | 公衆衛生学 | |
3限目 | 基礎製菓実習 | 食品衛生学実習 | 食品学 | 和菓子実習 | 基礎製菓実習 | |
4限目 | 基礎製菓実習 | 食品衛生学実習 | 就職対策 | 和菓子実習 | 基礎製菓実習 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
食品衛生学は食中毒やアレルギーの種類や防ぎ方を学ぶ授業。難しいですが、私は好きな授業です。マジパン部の活動は放課後週に3回。自分が思った作品を何度もやり直しながら作り、完成品を見る時が一番楽しいです!