• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 大原医療秘書福祉保育専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 小笠原 衣莉花さん(医療事務コース/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

オオハライリョウヒショフクシホイクセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

一人ひとりの患者さんに親身になって寄り添える医療事務員になりたい!

医療事務コース 1年生
小笠原 衣莉花さん
  • 東京都 大江戸高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    実際に現場で働く卒業生からお話が聞けます

  • キャンパスライフPhoto

    ビガー研修ではバーベキューを楽しみました

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は切り替えも兼ねてロビーで雑談!

学校で学んでいること・学生生活

診療報酬請求事務能力認定試験(医科)をはじめ、医療事務に関する資格の取得を目指し、同じ目標を持つクラスメイトたちと日々コツコツと頑張っています!分からない問題があっても、先生にすぐに質問できるので、勉強のモチベーションも自然と上がります。

これから叶えたい夢・目標

患者さんへ親身になって寄り添い、病院の即戦力になれるような医療事務員になりたいと思っています。そのため在学中は、より多くの資格取得、知識やスキルの修得を目指したいと考えています。まずは、病院実習で患者さんとしっかり向き合えるよう準備をしていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

もともと安定した事務系の仕事に就きたいと考えていました。進路選択の時に、大原学園のセミナーを受け、医療事務の仕事を知りました。そして資格取得に強いこと、就職率が高いことを知り、大原を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

医療事務・秘書関連の資格が取れること、実習先に様々な病院があること、就職活動のサポート体制がしっかり整えられていることに魅力を感じて入学しました。まずはオープンキャンパスに参加して体験してみるといいと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 医療請求事務 医療保険制度 医療請求事務応用 病院管理論 医療秘書概論
2限目 医療請求事務 基礎医学の知識 医療請求事務応用 医療関連法規 病院実習
3限目 手話実習 医療秘書実践 医療事務実習 患者応対実習 パソコン実習
4限目 医療秘書実践 医療事務実習 パソコン実習
5限目
6限目

好きな授業は「医療請求事務」です。難しいレセプト問題を解き切ったときは大きな達成感を得ることができます。休み時間は友人と雑談をしたり、試験前には授業や苦手な問題の復習時間にあてています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原医療秘書福祉保育専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT