福山医療専門学校からのメッセージ
2025年6月4日に更新されたメッセージです。
2025年度より「スポーツ健康学科」新設!
救急救命学科をはじめ、全学科のオプンキャンパスを毎月行っています。
スケジュール:6月 29日 (日 ) 13:00~15:30
最寄りの東福山駅より、無料送迎バスも運行されているのでご利用ください。
高校3年生で進路にお悩みの方はもちろん、 1,2年生の方にも学校を知っていただける機会となっております。
教職員、在校生一同お待ちしております。
福山医療専門学校で学んでみませんか?
福山医療専門学校はこんな学校です
福山医療専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学問分野を「単体」ではなく、「連携」して学ぶことで理解する「架け橋」授業方式
解剖学、生理学、運動学は、医学の基礎となる学問であり、作業療法士や理学療法士になるためには避けては通れない重要科目です。本校では、これら3つの分野を連携させて学ぶことで、理解を促進する独自のカリキュラムを設置し、理論だけではなく具体的な例に落とし込むことで分かりやすい授業を展開しています。また、医療人としての心を学ぶための見学実習や校外授業を1年次より導入し、在学中の臨床実習から就職に備え「心・知識・技術」を現場での経験に繋げることに重点を置いた授業を豊富に実施しています。
福山医療専門学校はきめ細かな少人数制

学生一人ひとりを見つめる徹底個別指導。担任や個別担当、全教職員が強力サポート
学生の習熟度をしっかりと把握した教員が、それぞれのレベルに合った指導を実施。徹底した個人指導で、確実な理解を支援します。クラス全体に共通した指導や教育を行う学年担任とは別に、学生一人ひとりをより細かくグループ分けして指導にあたる個別担当教員もおり、それらを含めたすべての教員が学生一人ひとりの相談をいつでも受け付けています。授業や勉強で分からないところの質問や相談はもちろん、日常生活やプライベートに関することまであらゆることに対応しています。だから本校の教職員室は、質問・相談に来る学生でいつもにぎわっています。充実した学生生活が送れるように教職員全員で徹底サポートします!
福山医療専門学校は施設・設備が充実

理想的な学習環境と設備の充実!朝夕のスクールバス運行や学生用駐車場完備で通学快適
広く清潔感のある4階建ての校舎内には先端の機器がそろう実習室や訓練室、コンピューター室などを完備。人間の動作を測定、解析することができる「3次元動作解析装置」や「床反力計」などをそなえた動作解析室、義肢や装具について学ぶ装具加工室、家庭の様子を再現し、日常の動作を学ぶ日常動作訓練室のほか水治療室、木工・金工・陶工室、織物・手工芸・絵画室もあります。様々な医療系の専門書籍や雑誌、パソコンのある附属図書館は、自習や資料作成の強い味方。救急救命学科では、高規格救急車を用いて実践力を磨きます。またJR東福山駅からのスクールバス(所要時間6分)以外に、学生用駐車場も200台分完備。自動車・バイクでの通学もOKです。
あなたは何を学びたい?
福山医療専門学校の学部学科、コース紹介
福山医療専門学校の就職・資格
国家試験や、目指す仕事の特性に合わせた就職支援。学生一人ひとりの志向と適性を熟知した教員がサポートします
岡山・広島エリアを中心に、長年の実績を活かしたサポートが充実しています。就職相談室を設置し、就職担当教員・担任・個別担当教員が連携し、個別就職相談・アドバイス・模擬面接指導など、学生一人ひとりの希望に沿った就職の実現のため、国家試験に向けての学習の進捗状況を見ながら就職活動についても個別指導しています。また「コミュニケーション論」の講義の中で実習~就職~実践に役立つ知識・技術も身につけることができます。「合同就職ガイダンス」は地元を中心とした病院・施設にご協力いただき毎年開催。学生が卒業後の進路選択をしていく中で大変貴重な機会となります。
気になったらまずは、福山医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
福山医療専門学校のイベント
-
ご希望の学科の体験授業、入試説明、入試対策講座 #体験型授業 #進路相談会 #個別相談
-
■スポーツ健康学科■ 2025年度 新設!トレーナーを目指す方必見のオープンキャンパスです。 上肢のテーピングを実際に行う体験型の授業や、福山医療に通っている先輩の話も聞くことも! 進路相談会も開催!迷っていることや、分からないことを解消できます。 #体験型の模擬授業 #大学の先輩と交流できる #進路相談会 オープンキャンパス開催時に、JR東福山駅ー学校間の無料送迎バスを運行しています。(12:30東福山駅発) オープンキャンパスの予約はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福山医療専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県福山市引野町南1-6-45 |
「福山」駅南口より<中国バス>2番乗り場(旭ヶ丘団地行き)約20分 「旭ヶ丘団地入口」バス停下車徒歩1分 「東福山」駅から無料スクールバス 約5分 |
福山医療専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
福山医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】作業療法学科/148万円、理学療法学科/148万円、スポーツ健康学科/110万円、看護学科/148万円、救急救命学科/148万円 ※すべて入学金を含む。
(教科書・教材費などの費用が別途必要)
福山医療専門学校に関する問い合わせ先
入試相談窓口
〒721-0945 広島県福山市引野町南1-6-45
TEL:0120-33-2980