横浜医療専門学校 柔道整復師科
- 定員数:
- 90人
柔道整復術の理論から実践で学ぶ臨床まで段階的に学習し、国家資格「柔道整復師」の取得を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 152万円 (入学金、授業料、施設管理費、教材費を含む。別途その他学友会費が必要となります。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
横浜医療専門学校 柔道整復師科の学科の特長
柔道整復師科の学ぶ内容
- 体のつくりに関する基礎医学や基礎教養、脱臼などの整復術・テーピング技術を取得します
- 骨折・脱臼・捻挫などの怪我に対し、「手技療法」「運動療法」などで対応し、回復を促すことができるのが「柔道整復師」(国家資格)です。施術にあたり必要となる医学知識と、実践的な技術をそれぞれ取得します。指導は治療院での勤務経験を有する教員が行うので、現場に即した臨床を学ぶことができます。
柔道整復師科のゼミ
- 「生の知識・技術」の修得!横浜医療だから経験できる貴重な機会を設けています
- トレーナーエグゼクションプラン、ビューティーエグゼクションプランなど多種多様なゼミを開講しており、追加授業料なしで受講できます。提携しているプロスポーツ団体のトレーナー見学実習など、プロの持つ卓越した技術を間近で見る機会を設けており、通常の授業よりさらに深く、知識や技術を学ぶことができます。
柔道整復師科の卒業後
- 就職・独立・開業をサポートします!
- 接骨院や鍼灸院だけでなく、整形外科やデイサービス、美容、スポーツ系企業など幅広い分野の企業に多数ご参加いただき、学生のニーズに合わせた就職相談会を実施しています。その他、個別に相談の機会を設け、希望の職種・地域・雇用形態を確認し、個々に合った就職先の紹介も行なっています。
柔道整復師科の資格
- 万全の国家試験対策!教職員一同全力でサポートします!
- 定期的な問題演習は勿論のこと、過去問題の分析や、併設校・姉妹校合同での模試を年4回実施するなど、国家試験本番を意識した取り組みを行なっています。模擬試験の結果から、個々の苦手分野を分析し、その後の学習に反映させて、実力の底上げに繋げるための補習授業を行なうなど、サポート体制も整っています。
柔道整復師科の施設・設備
- 「学ぶ熱意」に応える設備が整えられています
- 本校の教員室には、学生が自習する場として利用できるフリースペースが設けられており、いつでも気軽に教員に質問をすることができます。また本校1階には接骨院・鍼灸院が併設されており、実習も行われています。目の前で実際の施術が学べる貴重な機会となっています。
柔道整復師科の研修制度
- 海外基礎医学研修を実施しています
- 希望者を対象に、フィリピンのデ・ラ・サール大学にて解剖実習を実施しています。日本では自らメスを持って解剖実習を行なうことができません。しかし、この研修では、鍼灸師科は献体に刺鍼ができ、柔道整復師科は外傷モデルで整復などを経験することができます。海外の医学生との交流もあり、貴重な実習となっています。
横浜医療専門学校 柔道整復師科のオープンキャンパスに行こう
柔道整復師科のイベント
横浜医療専門学校 柔道整復師科の募集コース・専攻一覧
-
昼間部 (定員数 : 60人)
-
夜間部 (定員数 : 30人)
横浜医療専門学校 柔道整復師科の学べる学問
横浜医療専門学校 柔道整復師科の目指せる仕事
横浜医療専門学校 柔道整復師科の就職率・卒業後の進路
柔道整復師科の主な就職先/内定先
- 株式会社HSコーポレーション、株式会社アザース、株式会社さくらメディカル、サンキュー整骨院グループ、株式会社ヒューマンアジャスト、株式会社まごころグループ、株式会社F.C.C、株式会社Natural ship 、株式会社あおば、株式会社メディカルアーツ、新横浜整形外科リウマチ科
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
横浜医療専門学校 柔道整復師科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町9-12
TEL 045-440-1750
yokohama@heisei-iryo.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市神奈川区金港町9-12 |
京急「神奈川」駅から正面 1分 「横浜」駅きた東口Aから徒歩 5分 |