医療技術学ってどんな学問?
医療技術学の学び方
講義
体の仕組みや機能、病気や障害についての基礎知識を学んだ後、各専門分野の具体的技術を学ぶ。
実習
実習によって、各分野の技術を身につける。医療情報関係は、コンピュータに関する技術を修得する。
実験
高度医療技術の研究では、生命科学、工学など内容に応じてさまざまな側面からの実験を行う。
医療技術学 学びのフィールド
<専門技術者養成分野><情報管理分野><高度医療技術分野>がある。

情報管理分野
診療情報管理
カルテや、看護記録、薬の処方内容など、診療に関する情報を管理する。コンピュータを用いた管理手法の開発も行う。
医療情報
診療情報のデータベース化をはじめ、病院の経理のコンピュータ管理など、医療現場のIT化全般について研究する。
医薬情報
医薬品業界の動向や医薬品の効能、使い方など、医薬品に関わるあらゆる情報を管理し、医療現場や製薬企業に適切に情報を提供する。
専門技術者養成分野
臨床工学技士
人工呼吸器、人工心肺、人工透析器をはじめとする多くの医用工学機器の操作、保守点検を行う専門技術者を養成する。
臨床検査技師
採取した血液や細胞を分析し、異常の有無を検査する技術者を養成する。
診療放射線技師
心電図・レントゲン撮影・CT検査などを行う技術者を養成する。
義肢装具士
義手や義足を、装着する患者に適合するように制作する技術者を養成する。
高度医療技術分野
人工臓器
人工心臓や人工肺、人工血液などの研究を行う。
再生医療
生命科学の成果を応用し、自分の細胞から損なわれた体の器官を再生させる。
生体材料開発
体内に入れたり装着したりしたとき、拒絶反応の少ない医療用の材料を開発する。
医療器械開発
高機能の生命維持装置や診断装置などの医療器械を開発する。
もっと先生たちに聞いてみよう

患者さまの身体に触れ、心に触れて、人生に寄り添う先生
関西医療学園専門学校 理学療法学科金井 一暁先生

どんなに複雑な医療機器でも使いこなせてしまう先生
東京電子専門学校 臨床工学科佐藤 安寿先生

技術に加え考察力も身につけた臨床検査技師を育成する先生
東京電子専門学校 臨床検査学科新井 智子先生
もっと在校生たちに聞いてみよう

撮影をするだけでなく、患者さんから信頼される放射線技師になりたい
城西放射線技術専門学校 診療放射線学科
稲留 彩樹さん

国家試験に合格するためにテストや課題に必死に取り組んでいます
日本健康医療専門学校 鍼灸学科
針ヶ谷 恭子さん

良い歯科技工物を作って、信頼される歯科技工士になりたい!
愛知学院大学歯科技工専門学校 歯科技工士科
飯森 愛康さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう

医療機器のスペシャリストとして現場を支える。現場貢献のために学び続けたい
日本メディカル福祉専門学校 臨床工学科卒
宇座 英慈さん

仕事もプライベートも充実。利用者様との楽しい会話や、その笑顔がやりがいです。
東京呉竹医療専門学校 柔道整復科
小島 光さん

今でも在学時の仲間や先生と交流があるのが嬉しいですね
宮崎医療管理専門学校 医療情報管理科+医療情報管理専攻科
木之元 美保さん
全国のオススメの学校
-
東北文化学園大学(臨床工学科)社会学、経営学、IT・建築・医用工学、医療福祉を学び、人を育む。私立大学/宮城
-
札幌医学技術福祉歯科専門学校(言語聴覚士科)医療・福祉分野7職種の専門家を養成。豊富な実習で知識を学び、技術を磨きます専門学校/北海道
-
日本文理大学(保健医療学部)社会ニーズを捉えた3学部6学科22コースの学びで地域の発展を担う人材へ!私立大学/大分
-
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校(医療事務コース)徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから、大原は就職に強い!!専門学校/栃木
-
名古屋医専(診療情報管理学科(昼))7分野17職種。医療のエキスパートとしての最高位の称号「高度専門士」なら名古屋医専専門学校/愛知
-
大阪電気通信大学(健康スポーツ科学科)建築・デザイン学部を新設。全学部で先進の情報テクノロジーを取り入れた教育を展開私立大学/大阪
-
鈴鹿医療科学大学(医療健康データサイエンス学科)医療・福祉の総合大学として、チーム医療を担う各領域のスペシャリストを育成私立大学/三重
-
兵庫医科大学(理学療法学科)医・薬・看護・リハビリテーションの医系総合大学で、多職種連携と高い専門性を磨く私立大学/兵庫
-
リリーこども&スポーツ専門学校(健康スポーツ学科)“好き”が、君だけの“武器”になる!教育・保育・スポーツのプロを育てる学校専門学校/茨城
-
東邦大学(情報科学科)医学・薬学・理学・看護学・健康科学が有機的な連携をはかる、自然科学系の総合大学私立大学/東京・千葉
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
医薬品に関わる仕事とは? 医療機関、薬局、製薬メーカー、研究機関、場所別に仕事内容を解説!
医薬品に関連する仕事というとまず薬剤師が思い浮かぶが、それ以外にも、医薬品を作るために必要な仕事、販売するために必要な仕事は多数ある。 ほとんどの仕事で高い専門性を求められるのが医薬品業界の特徴で、だ …
-
緊急時に人の命を救う「救急救命士」ってどんな資格?
ますます需要が増えている国家資格 近年、日本では、大地震をはじめ自然災害が起こる頻度が高くなっている。災害現場では訓練を積んだ専門家の力が必要で、なかでも「救急救命士」は医師に代わって直接患者の命 …
-
病気を見つけるプロフェッショナル「臨床検査技師」
学校の健康診断でレントゲンを撮ったり、病院で超音波を当てたり、血液を採ったりするなどの検査をしたことがある人も多いのではないだろうか。 これらの検査をして、病気や異常を見つけるためのデータを医師に …