専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部
- 定員数:
- 80人
実習先は首都圏中心に約150ヵ所!人と向き合い、健康から幸福を支える理学療法士を目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金 190万円 (入学金50万円、授業料80万円、実験実習料30万円、設備費30万円) |
---|---|
年限: | 4年制 |
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の学科の特長
理学療法学科1部のカリキュラム
- 現役の医師や大学教授、臨床経験豊富な理学療法士による講義があり、内容も充実
- 教員・友人との信頼関係を築けるクラス担任制で、学生一人ひとりに対して1年次から4年次まで一貫した熱血指導ができるのが特長です。現役の医師や大学教授、臨床経験豊富な理学療法士による最新情報を取り入れた講義を受けることができます。
理学療法学科1部の実習
- 入学後早期から、病院や医療施設での実習を行い、臨床能力を高める
- 実習先として、長年にわたり信頼関係を築いた病院や医療施設が首都圏中心に約150ヵ所。国家試験合格に結びつく実践力を実習で習得。また、入学後早い段階からの校外実習を行うことで、即戦力となる理学療法士の育成を目指しています。
理学療法学科1部の学生
- 「熱く学んで楽しく遊ぶ!」。校内行事の多さ、クラブ活動の活発さも本校の特長!
- 年間を通じて数多くの学校行事を開催。文化祭、体育祭等はもちろんバーベキュー大会や球技大会、修学旅行や遠足まで、毎月のようにイベントがあります。またスポーツクラブ活動も盛んで、学生はみんな「遊ぶときは遊ぶ!」と楽しんでやっています。これらを通じ礼儀・規律・協調性を学びます。
理学療法学科1部の卒業後
- 強力な支援体制により、多くの卒業生が理学療法士として就職
- 担任による一貫したきめ細かな進路指導を実施。多くの卒業生が理学療法士として活躍しています。全学科で全国1629施設(2019年3月卒業生対象)から求人が届くので、自分にあった施設を選べます。就職先としては、関東圏内の病院が大多数を占めています。また、本学科では卒業時に「高度専門士」の称号が与えられます。
理学療法学科1部の資格
- 一人ひとりを丁寧にフォロー。きめ細かな対策で、国家試験合格をバックアップ
- 独自の国家試験対策により強力にバックアップ。早期からの対策に加え、試験直前まで一人ひとりを丁寧にフォローしています。その結果として、学科開設以来、多くの卒業生が国家試験に合格し、理学療法士として人々の健康や幸福に貢献しています。
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の学べる学問
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の目指せる仕事
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の就職率・卒業後の進路
理学療法学科1部の主な就職先/内定先
- 広尾整形外科、牧田総合病院、総合東京病院、原宿リハビリテーション病院、三郷中央病院、西部総合病院、圏央所沢病院、麻生リハビリ総合病院、横浜新緑総合病院、船橋市立リハビリテーション病院
ほか
※
2019年3月卒業生実績
(学校全体)
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の入試・出願
専門学校東都リハビリテーション学院 理学療法学科1部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-4-2
TEL:03-3468-4656(事務局)