吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科
- 定員数:
- 40人
道内トップクラスの学習環境で、高度なスキルと知識を身につけた臨床工学技士を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 141万円 (教材費など別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科の学科の特長
臨床工学科の学ぶ内容
- 現場の声を反映したカリキュラムで即戦力を目指す
- 講義・実習を通して医療機器の基本を学ぶ基礎工学、人体の機能を学ぶ基礎医学への理解を深めます。人工透析・人工心肺などの生命維持装置の操作、管理を学び、最新の業務分野である、カテーテル治療や内視鏡などのシミュレーション実習を行うなど、医療現場の声を反映したカリキュラムで即戦力となる人材を育成しています。
臨床工学科の先生
- 現場経験豊富な教員陣が、知識と技術を徹底指導
- 教員陣は人工透析、人工心肺、人工呼吸器とそれぞれの分野で臨床経験を多く積んだスペシャリスト。工学分野に関しても、医工学の教育経験が豊富な教員が、基礎から授業を行います。また、市内の医療機関からも講師を招き、現場の今を伝える授業を展開しています。
臨床工学科の実習
- 実践的なシミュレーション実習&工夫された臨床実習
- さまざまなメーカーの機器が充実。「触って覚える」が本校最大の特徴。実際の臨床現場を想定し、即戦力を身につけるために、シミュレーション実習を数多く実施します。また、入学後すぐに透析センター、2年次前期に循環器病院を見学し、3年間の総まとめとして9月から臨床実習を行います。
臨床工学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
最先端レベルの医療現場さながらの実習授業で、技術を磨いています!
この学校の魅力は、常に最新レベルの技術を学べることや、病院実習で患者さんと直接関わり声を聞けること。また、医療現場と同じ機器に触れられることもポイントでした。中でも、人工心肺の機器があるのは凄いです!
-
point キャンパスライフレポート
医療機器のスペシャリストとして多くの人を救えるようになりたい!
本校を選んだ理由は、実習でグループごとに1つの機器を実際に扱えるといった、充実した環境があることに魅力を感じたからです。また、国家資格取得に向けて、学内実習などのサポートが手厚い点にも注目しました。
臨床工学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
医療機器のスペシャリストを目指す。医療の最前線で命を救う責任とやりがいを感じています
近年タスクシフトにより臨床工学技士の仕事が増えてきており、この職業の需要が高まっています。様々な場面で臨床工学技士が活躍しており、医療の現場に欠かせない存在です。簡単な仕事ではないですが、他の医療スタッフの方々と協力し患者さんを救命できた時にとても嬉しいです。また医師から治療方法…
臨床工学科の資格
- 臨床工学技士<国家資格>全国平均より遥かに高い合格実績!!
- 2年次後期より国家試験対策をスタート。オリジナル模試を繰り返し行い、個別データシートの活用で弱点を克服。2023年3月卒業生は合格率92.0%(合格者23名、受験者25名)!全国平均85.4%を遥かに上回る実績です。「わかるまでやる」の徹底指導で高い合格実績を上げています。
臨床工学科の施設・設備
- 設備の差が技術力に出る!だからプロ仕様の環境
- 実際の医療現場ですぐに役立つ技術を身につけるため、プロ仕様の学習環境を整えています。メーカー別の最新機器に加え、実際に医療機関で広く使われている機種も取り揃え、さまざまな実習先や就職先に対応できるよう配慮しています。
吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科の学べる学問
吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科の目指せる仕事
吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科の就職率・卒業後の進路
臨床工学科の主な就職先/内定先
- 旭川医科大学病院、市立室蘭総合病院、市立稚内病院、小樽掖済会病院、恵佑会札幌病院、札幌徳洲会病院、時計台記念病院、北海道消化器科病院、北海道循環器病院、青森県病院局、千葉西総合病院、横浜第一病院
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
吉田学園医療歯科専門学校 臨床工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒065-0014 北海道札幌市中央区南3条西1丁目
吉田学園入学相談室/フリーダイヤル 0120-607033
public-medical@yoshida-g.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
吉田学園医療歯科専門学校 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目11番1 |
地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車35番出口より徒歩 3分 地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅下車1番出口より徒歩 2分 |