• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 京都美術工芸大学
  • 就職・資格

就職実績(2022年3月卒業生実績)

住宅・建設業界

池下設計、一条工務店、ジェイアール東海建設、JR東海コンサルタンツ、住友林業ホームテック、セキスイハイム近畿、セキスイハイム中部、積水ハウス、大成ユーレック、大和ハウス工業、大和ハウスリフォーム、タマホーム、トヨタホーム近畿、西松建設、日企設計、ミサワホーム、三井ホーム ほか

ものづくり業界

ジーク、シミズオクト、東宝映像美術、マナベインテリアハーツ ほか

公務員業界

京都府庁、西宮市、山口市 ほか

資格取得

キャリア形成支援の一環として、就職に有利な「資格取得」に役立つ各種講座を開講しています

最難関資格である一級建築士合格へのステップとして、他大学では在学中に受験できない「二級建築士・木造建築士」資格の在学中合格が可能です。資格はグループ校とのWスクールシステムにより開講する資格講座を受講し合格をめざします。建築士資格の在学中合格をめざす方には「建築士支援奨学金」により、3年間の講座授業料計160万円を奨学金として全額給付(希望者全員に適用/返還不要)し、在学中取得をバックアップしています。2022年度には講座受講生のうち、二級建築士52名、木造建築士81名の在学中合格生が誕生しました。他にも一級建築士(学科)やインテリアプランナー合格もサポートしています。

就職支援

社会人として求められる力をバランスよく身につける自己実現の土台づくりからトータルに支援します

学生自ら入学時から職業観や勤労感を培い、卒業後に社会人として自立できる資質・能力を形成するためのきめ細かいキャリア形成支援を実施しています。キャリアサポートセンターが中心になって、学生一人ひとりが自分に適した職業的な自立を図れるように、「キャリア開発プログラム」を企画・運営しており、初年次から卒業までの一貫した支援を行っています。他にも就職に有利な資格取得に役立つ各種講座を提供する「資格取得支援講座」や「しごと論」、「メディアリテラシー」、「社会活動」、「インターンシップ」などの仕事や業界について理解を深める「キャリア形成科目」で学生の希望の就職実現に向けてサポートしています。

京都美術工芸大学(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT