情報経営イノベーション専門職大学からのメッセージ
2025年2月20日に更新されたメッセージです。
春のオーキャンは、大学説明やキャンパスツアーに加えて各日程ごとの特別プログラムをご用意☆お待ちしてます!
3/20(木・祝) UUUM・創業者の鎌田氏が、トップYouTuber・HIKAKINとの出会いからUUUM創業裏話など本音トーク!
3/23(日) 初音ミクを起点に「音楽配信サービス」「3DCGライブや企画展」「キャラクターグッズの展開」などサービス・コンテンツ展開のシステムをご紹介☆
3/30(日) 学生企画!学生と一緒に学ぶ1日☆
情報経営イノベーション専門職大学で学んでみませんか?
情報経営イノベーション専門職大学はこんな学校です
情報経営イノベーション専門職大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

ビジネス、ICT、グローバル。社会で必要な実践力を身につけるから就職に強い!
デジタル化とグローバル化が進むこれからの時代を生き抜くためには、マネジメントや法務、マーケティング、アカウンティングなどのビジネスの基礎知識や他者とコラボレーションする力、システムやデータサイエンスなどのICT知識と活用法に対する理解、そして様々な国や地域の方とビジネスをするために必要な英語力が欠かせません。iUではビジネス、ICT、グローバルを学びの3本柱として、1~2年次で基礎力を身につけ、3年次以降のインターンシップやゼミを通して企業から求められる実戦力を獲得し、就職が続々決定。同時に「イノベーションプロジェクト」でビジネスプラン策定などの起業に必要なスキルも学びます。在学中に起業した学生多数。
情報経営イノベーション専門職大学はインターンシップ・実習が充実

大手からスタートアップまで、多彩な実習先でのインターンシップで実力をつける!
3年次には全学生が必修科目として640時間(約4ヵ月)に及ぶインターンシップを経験します。大学と企業の垣根を取り払い現場で学ぶことを重視するiUは、681社と連携。その強みを生かして、日本を代表する大手企業から将来を期待されるスタートアップ企業など多彩な実習先が確保されています。実習先は学生のキャリアビジョンを踏まえた上で、一人一人の希望調査や学内選考を経て決定されます。教職員によるきめ細かなサポートを受けながら長期間にわたって実務経験を積んでいくので、実戦力が身につき、キャリアビジョンもより明確になると学生からは好評。インターン先企業への就職を決める学生も多数います。
情報経営イノベーション専門職大学は先生・教授・講師が魅力的

教員数1000名超。様々な分野で活躍中の教員から“今”を学べるのはiUだからこそ!
ビジネスの最前線で活躍する実務家教員が日々の授業を担当します。さらに約1000名の客員教員・特任教員は幅広い業界での起業経験者が多数。オンライン上にて教員自身の専門分野に関する学びを提供する「バーチャル研究室」を開講するなど教員の経験などをあますことなく学生に伝え、学生のキャリア観を広げる役割も担っています。また、在学中の起業についても多方面からサポートしてくれる、心強い存在です。各クラスに担任となる職員が配属されるのもiUの特徴の一つ。密にコミュニケーションを図りながら、ビジネスの、そして人生の先輩として皆さんの成長をサポートしてくれます。
あなたは何を学びたい?
情報経営イノベーション専門職大学の学部学科、コース紹介
情報経営イノベーション専門職大学の就職・資格
就職、起業、日ごろの学修や学生生活…一人一人の学生を手厚く支援
就職支援体制iUAgentでは、企業とのマッチング、就活講座をはじめ、5つの就職支援施策を行っており、富士通株式会社 / 国家公務員 東京国税局 / 株式会社ドワンゴほか、上場企業からの多数内定を実現しています。(24年1月現在)。また、起業を目指す学生にはアクセラレーションプログラムや出資等の幅広い支援を展開。経済産業省産業技術環境局大学連携推進室の『大学発ベンチャー実態等調査(令和4年度)』内の大学発ベンチャー増加率(2021年度比)国内大学1位の実績につながっています。これらは多くの教職員が学修や学生生活、キャリア形成を入学時から手厚くサポートしているから。
気になったらまずは、情報経営イノベーション専門職大学のオープンキャンパスにいってみよう
情報経営イノベーション専門職大学のイベント
-
<部活や予備校で忙しい高校生におすすめ!> iUのすべてが60分でわかる!miniオープンキャンパスを4日間連続で開催! iUの学び、入試、学生生活について詳しくご説明するだけでなく、キャンパス見学も行います! 終了後、個別相談も可能です! ※個別相談の内容によって60分を超過する可能性があります。 ★開催プログラム★ ●13:00~ 受付開始 ●13:30~ 大学概要・入試説明&在学生質問コーナー iUの学び、卒業生の進路、入試の仕組みをわかりやすく解説します。 ●14:10~ キャンパスツアー ●14:25~ アンケート&個別相談 詳細はこちら→ https://www.i-u.ac.jp/event/36491/ https://www.i-u.ac.jp/event/36501/ https://www.i-u.ac.jp/event/36508/ https://www.i-u.ac.jp/event/36513/
-
情報経営イノベーション学部
「共創フェス」は、毎年定期的に開催している、iU生と参加者が協力しながら1日で学び・アイデアを創出するイベントです。 今回の「共創フェス2025~地球と暮らすアイデア~」は、iU生が日々受講している講義から、特に面白く役立つ内容をピックアップして講義を展開し、ワークを通じたアウトプットまでを集中的に行います。 ソーシャルビジネスやSDGsを軸に、世界的な課題解決のために主体的にアイデアを生み出す方法を、iU生が教えます! ※本イベントは高校生限定です。保護者の方はご見学いただきます。 ★開催プログラム★(受付:9:30~10:00) 10:00-プログラム開始 ・開会式 ・アイスブレイク ・講座(1)「ソーシャルビジネス」 ・お昼休憩 ・講義(2)「SDGs・持続可能な開発目標」 ・メイングループワーク ・発表 ・学生による学校説明 ・閉会式 15:00 プログラム終了予定 ※昼食は各自でご準備ください。 詳細→https://www.i-u.ac.jp/event/35965/
情報経営イノベーション専門職大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
墨田キャンパス : 東京都墨田区文花1-18-13 |
京成電鉄、都営地下鉄、東京メトロ、東武鉄道 「押上」駅から徒歩約15分 東武鉄道 「曳舟」駅から徒歩約14分 京成電鉄 「京成曳舟」駅から徒歩約13分 東武鉄道 「小村井」駅から徒歩約7分 |
|
サテライトオフィス : 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8F |
「竹芝」駅より下車すぐ 「浜松町」駅から徒歩5分 「大門(東京都)」駅から徒歩7分 |
情報経営イノベーション専門職大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
情報経営イノベーション専門職大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年初年度納入金 160万円
情報経営イノベーション専門職大学の関連ニュース
情報経営イノベーション専門職大学に関する問い合わせ先
情報経営イノベーション専門職大学
〒131-0044 東京都墨田区文花1-18-13
TEL:03-5655-1555