プログラミングの基本技術からCG・音楽制作などの応用技術まで幅広く学んでいます。チームプロジェクトの授業では、センサーやCGの技術を使い、プロジェクションマッピングの制作を行いました。一人では壁にぶつかることも、チームで取り組むことで新しいアイデアが飛び出してきて、新鮮なおもしろさがあります!
将来は人を楽しませるコンテンツの制作に携わりたいと考えています。所属している本多研究室では、モーションキャプチャーでキャラクターが動くメディアアート作品を制作し、東京ゲームショウに出展しました。課題もありましたが、大きな舞台で発表できたことはいい経験に。企業や他大学の研究を見て刺激も受けました!
高校3年生になる頃に新型コロナウイルス感染症が流行し、IT技術の需要を実感。今後欠かせないスキルとしてプログラミングを学びたい、映像や音楽を自分でつくってみたいと考えて情報系の本学科を選びました。
プログラミングやCG制作はまったくの未経験でしたが、基礎から学べたので戸惑うことはありませんでした。2年次にはプロジェクションマッピングの制作ができるレべルに!パソコン初心者でもぜひ挑戦してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | コンピュータ音楽基礎 | キャリア形成 | 社会人力育成講座 | |||
3限目 | チームプロジェクトラーニング | |||||
4限目 | 外交と安全保障 | チームプロジェクトラーニング | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
大学祭の実行委員会に所属していて、広報活動のほか、お笑いライブや著名人のトークショーの司会なども経験しました。みんなで一つの目標に向かって協力して取り組むことは、とてもいい経験になったと思います。