日本語サークルに所属し「ランゲージラウンジ」のスタッフや、外国人留学生が受講する授業「ジャパンスタディーズ」のサポートをしています。またRA(レジデンスアシスタント)として外国人留学生と同じ寮に住み、日常生活をサポート。多文化に触れることが自身の学びにもなり、語学力向上にもつながっていると感じます。
目標としていることは二つあります。一つ目は世界の貧困に苦しむ子どもを助ける仕事をすること。二つ目は航空業界で働くこと。どちらも父の祖国であるインドを訪れることで、関心を持つようになりました。今はまだ決めかねていますが、在学中に視野を広げながら自分の進む道を見極めていきたいと思います。
世界の政治や経済や留学、航空業界と、興味のあることをすべて学べるのが名古屋外大の世界教養学科でした。オープンキャンパスに参加し、外国人留学生が多く、日常的に多様な価値観に触れられる点にも惹かれました。
世界の文化や貧困問題、宗教やジェンダーなど、さまざまな分野を幅広く学べるので、入学後に目標を見つけるのもいいと思います。また“留学費用全額支援”制度など、留学サポートが手厚いところも魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | English Grammar & LA Reading4 | Academic Writing4 | ||||
2限目 | 映画論B | English Structure & LA Reading4 | Oral Presentation4 | |||
3限目 | グローバルキャリア講義B-2 | スペイン語B-4(中級) | スペイン語A-(中級) | |||
4限目 | プログラミング言語 | ヨーロッパ文化B | グローバル共生 | |||
5限目 | 数と形の世界 | ジェンダーとエスニシティ | ||||
6限目 |
「グローバル共生」の授業では、貧困問題など世界で起きている問題について考えます。先日はアフリカの古着問題について、善意で送られた古着が経済を悪化させていると知り、認識のギャップに気づかされました。