HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コース
マルチデバイスに対応できる確かな技術力と高い企画力、デザイン力を兼ね備えたWEBエンジニアを育成!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 157万3000円 (入学金含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの学科の特長
高度情報学科(昼) WEB開発コースの学ぶ内容
- WEBデザイナー専攻/WEB開発エンジニア専攻/スマートフォンアプリ開発専攻
- Yahoo!、Google、楽天、LINE…。WEBの世界では日々新しいインフォメーションやコミュニケーションサービスが生み出されています。情報をデザインし、WEBで世界へ発信するため、デザインやプログラムはもちろん、企画やプロモーションなどあらゆるビジネスのノウハウを学びます。
高度情報学科(昼) WEB開発コースのカリキュラム
- ヤフー、ドコモ、イオングループ…!独自の『産学直結ケーススタディ』
- 企業の依頼で学生が取り組む『産学直結ケーススタディ』をカリキュラムに導入。企画立案から、さまざまなプラットフォームに向けたシステムの開発・制作まで、目覚しい成果を上げています。実績企業:Yahoo! JAPAN、NTTドコモ、イオンフィナンシャルサービス、ジャパンFMネットワーク、大阪府、中日新聞社、名古屋綜合市場
高度情報学科(昼) WEB開発コースのゼミ
- 各業界のトッププロによる、ユニークで実践的な「スペシャルゼミ」を開講
- GMOインターネットをはじめとしたWEBシステム開発やテクノロジーを担う最先端企業から、チームラボ、博報堂アイ・スタジオなどのWEB広告業界のプロフェッショナルまで、スペシャルゼミであなたを直接指導!
高度情報学科(昼) WEB開発コースの資格
- 「基本情報技術者試験」は科目A試験が免除!普段の授業が資格取得に直結
- IT分野のプロになるための大きな武器が国家資格。HALでは試験制度に対応した最新のカリキュラムを導入し、資格関連の科目だけで年間500時間以上。IT技術者必携の「基本情報技術者」は科目A試験免除になるなど強力にバックアップ。就職につながる資格取得をどこまでもサポートします。
高度情報学科(昼) WEB開発コースの施設・設備
- マイクロソフトをはじめとする理想的な産学連携で強力サポート!
- 実習用のPC・ネットワークは、高度なシステム開発に対応するハイスペック環境。さらにマイクロソフトとの提携で、Microsoft Azureをはじめ、幅広いソフトウェアを常に最新バージョンで利用できます。しかも在学中は個人所有PCにもインストールでき、移動中や自宅でも実践的なシステム開発に取り組める環境です。
高度情報学科(昼) WEB開発コースの制度
- 『完全就職保証制度』は、HALの自信の証明です!
- HALは創立以来、プロ就職の確かな実績をあげてきました。万一、卒業時に就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担する『完全就職保証制度』を導入しています(卒業時40歳未満対象)。業界の超有名企業から人事や開発担当者を招き学内で直接就活作品のプレゼンテーションができます。
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの学べる学問
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの目指せる仕事
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの資格
高度情報学科(昼) WEB開発コースの目標とする資格
- マルチメディア検定 、
- CGクリエイター検定 、
- CGエンジニア検定 、
- ディジタル技術検定 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- プロジェクトマネージャ試験<国> 、
- Java SE 11 認定資格 、
- Webデザイナー検定
Web利用・技術認定、
ほか
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの就職率・卒業後の進路
高度情報学科(昼) WEB開発コースの就職率/内定率 100 %
( 就職希望者・決定者1,865名※ )
高度情報学科(昼) WEB開発コースの主な就職先/内定先
- チームラボ、ZOZO、NTTデータSBC、NTTデータグローバルソリューションズ、CARTA HOLDINGS、サミーネットワークス
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
(実績はHAL名古屋・HAL東京・HAL大阪全体)
HAL名古屋 高度情報学科(昼) WEB開発コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
TEL 052-551-1001(入学相談室)
nyugaku.nagoya@hal.ac.jp